ときどきメモ

4/30金曜日
ゴールデンウイークは、いままでのお天気を挽回しているような上天気。
きのう、バイストンのtさんが送ってくださった
生成の6号麻帆布は、このお天気のように素晴らしい。
こういう帆布が日本で伝統的に作られていたなんて・・。
かつて、質実に用をしていた布の力強さ。
日本の繊維の底力を感じてしまう。
赤耳がかわいいのです。
さて、、なに作ろう。

4/29木曜日(GW初日)
今、スカーフが流行っているらしい。
ちっとも知らなかった。
娘が(毎度の娘ネタで恐縮です。)
「お母さん、スカーフ持ってない?」と聞くものだから
「お母さんよりバァバ(母のこと)が、欲しがっている○○○○のスカーフ、
確か2.3枚持っているよ。」とイレヂエをしたら、
早速 ,自腹でコージーコーナーのケーキを買って母を訪ねた娘、
意気揚々と古いスカーフ数枚をもらって帰ってきた。
その数枚のうち、目的は ○○○○のスカーフ。
ただ、歳は取ってもおしゃれごころ(物欲)の衰えない母、
一番のお気に入りの○○○○は手放さなかったみたい。

4/28水曜日
毎朝、「ゲゲゲの女房」を見てからテレビを切る。
ゲゲゲの旦那役の俳優がイマドキな感じがしたので
娘に、「この俳優、この仕事が終わったら売れそうね。」
と言ったら、もうすでに女子大生のあいだでは有名人で、
好きな友達も多いんだそう。


あしたからゴールデンウイーク! オイオイ!です。

4/27火曜日
普天間の移設問題、、どうするんだろうとハラハラする。
例えば、移設先を東京湾にする!なんていう案がもしあったら、、、

もっとたくさんの日本人が真剣に考えると思うのだけれど・・・。

4/26月曜日
macbookを無線LANで使う場合のことを考えて
(我が家はもちろん有線)無線LANが使える近所の喫茶店に
持っていった。
入ったことの無い店。中が見えない店だからちょっと不安だった。
暗め、ゴージャスめ、女主人もゴージャスめなお店。
ひさびさにこういうタイプのお店に入った気がした。
早速パソコンを開いて、必死に試行錯誤して、
つながった時は「やったぜ!」。
PCぢから、一歩
ずつ(半歩ずつか)進みます。

4/25日曜日
吉祥寺のfeveにスソさんの展示を見に行って、
スソさんとカーリンさんとおしゃべりをして、
outboundで出来上がった辻さんの器をいただいて帰ってきました。
帰りの電車で買ったばかりのスソさんのほぼ日ブックス「金魚人」を読んで、
あまりのおかしさに笑いをこらえること数度。
スソさんのニコニコかわいい`普通`な感じから
どうしてあんなに面白い&変&シュール&ブラックな絵が出てくるんだろう!?
ほんと ヘン面白いんですからぁ・・。
スソさん、、帽子作家、イラストレーター、古墳に夢中、
という脈絡の無い独立した3分野すべてで有名、というのがすごい。

4/23金曜日
しかし、この春の天候は激しい。
よく使うタンニンの革が、質感的にちょうどよくて、
もう何年もこの革なのだけれど、残念ながら
厚さが2ミリくらいまでしか無い。
3ミリ強の厚みでタンニンの革の見本を送ってもらったら
表面ツヤツヤな革ばかり。ウーム・・・。
イタリア人は、ツヤツヤな革が案外好きなのです。
3種類送っていただいた内のミラージュという名前の革は
特に素晴らしかった。 けどツヤツヤ。

いま作りたいバッグの雰囲気はマットな革のほうが断然いい。
ツヤツヤの革を細かいヤスリでこすってみたらマットになるか・・、
折ってしわをつけたらどうか・・、カット見本でトライした。
いつもの革屋さんで買いたい気持ちは募るけど、ツヤツヤはどうも・・・。。
2日間たっぷり悩んだ末、
申しわけないけれど、別の革屋さんに頼んでしまった。
明日、タンニンの牛ショルダー革が届く。
当たり!だといいな・・・。

4/22木曜日
「父が消えた」・・やっぱり面白い・・赤瀬川原平。
折しもNHKの「プレミアム8」は赤瀬川原平だった。
しっかり、テレビの真正面でどんな言葉も聞き逃さないように見た。
やっぱり好きだなぁ・・・。

4/21 水曜日
アマゾンでときどき買い物をする。
頼んで翌日届くと「早ッ!アマゾンもアスクルだ!」と驚いていた。
本日 朝、初めて本を数冊頼んだら、
なんと午後4時頃届いた。
今日頼んで、今日?!

そのスピードにビックリ。
早いのはうれしいけど、
ここまで早くしなくてもいいよぅ・・・と思ってしまう。
たまに古い遅いパソコンを使うと、数分のことなのに
イライラしてしまう。
イライラするのは早いのが標準になったせい。

これが怖いのです。

4/20火曜日
きょうは珍しくお客様がいらした。
バイストンのTさん。
わたしのモノツクリに興味を持ってくださったようで、
ありがたいことです。
+きのうと今日、うれしい郵便が2つあった。
ひとつは幼稚園からの友人mちゃんから と
yyさんから。
mちゃんからは、帰郷したときに会いたいのでメルアドを教えてというハガキで、
yyさんからは尾辻克彦の「父が消えた」の単行本。
先日、yさんと話していてお互いに好きな人物が赤瀬川原平=尾辻克彦で
わたしが「父が消えた」を読んでいないと言ったら、
「あれを読んでいないなんて、もったいない!」と
ご自分の蔵書を送ってくださった。
すごくうれしい!

4/19月曜日
ひさびさにスッキリ日差しの月曜日でした。
お昼前、近所の公園の脇を通って、ふと見上げる木々の枝先。
その柔らかい黄緑色におもわず感動。
この季節、晴れたらもう最高!生きててよかったと毎年思う。
きのうは、娘を伴い「午前10時の映画祭」第2弾「ウエストサイド物語」。
この映画の始めの部分、ニューヨークの摩天楼の俯瞰から徐々にウエストサイドへ
カメラが静かに動いて行く。行き着いた先は、
フェンスに囲まれた遊び場で指パッチン(ポール牧か!)をする不良少年たちの横顔。
あのイントロダクションはワクワクするのです。
しかし、混んでいた。
前売りで完売、当日売りは一切無しなんて・・。あんなに混んでいる映画館はひさびさでした。

4/17土曜日
高松のmarimarieさんが「ベルギーとオランダを
旅しています。」とお便りをくださったけど、
はたして無事 帰りの便に乗れたかすごく気になる。

4/16金曜日
ここ2・3日、ビールの日もあったけど、
また焼酎のお湯割りに戻ってしまった。
お酒に弱いから、選ぶお酒はいいかげん。
「ジャケ買い」ならぬ「ビン買い」をしている。
この冬は ,ひと冬 iichiko だった。

ビンのデザインで選んだ

イイチコのCMもなかなかよいですねぇ・・。
ビリーバンバンのあの歌。「また君に恋してる♪」
某女性歌手でなくやっぱりビリーバンバンでしょねぇ・・。

4/15木曜日
4月の中旬というのにコート・マフラー・手袋すがたで出掛けた
行った先はMACの講習会。
生徒は、わたしと若い女性の2人。
親切な先生が優しく教えてくださった。

ようやく、やっとこせ の思いで3時間の講習を終えて、
一直線で我が家に帰り(なにしろ忘れそうで・・)

パソコンを開いて復習。
あーそれなのに、「あれ?なんだっけ?」に舞い戻っている。
まぁそれでも、格段に進歩したような・・気がする。
やる気が出た。ただし、相当 先は長そう。
幼稚園児から、小学一年になったくらいか・・・。
本日、ちょっとうれしかったこと。
いっしょに講習を受けた女性、歳の頃20代半ばか・・。
こういった状況(講習会とかで見知らぬ人と同席)は過去何度か経験しているけれど、
たいてい、顔を合わせようとしないし、ツンツンしている女性が多い。
本日の彼女、、うれしいことに積極的に会釈してくださった。
帰り際にも、ニコニコ顔で「さようなら」。
こんな些細な出来事なのにうれしい。もちろんわたしもニコニコと「さようなら」。

4/14水曜日
今朝、「休養をしていた立川談志さんが・・・」というニュースのコメントを
聞いた瞬間、「来た!」と少々緊張した。
よく聞いたら、久しぶりに高座に復帰というニュースだった。
よかった〜〜・・・一瞬だけど違うことを想像してしまった。
生きててほしい噺家の一人ですもの・・・。
声に張りは無かったけれど、よかったぁ!

4/13火曜日
郵便局に行くたびに記念切手をチェックするけれど、
このごろはどうも気に入った記念切手が手に入らない。
(民営化とオーイに関係アリと見ている。)
我が家の切手用小箱はすっかり枯渇状態。
本日、mさんから届いたハガキは 、
伊藤若冲の鶏の図のポストカードで、
貼ってあった切手が同じく伊藤若冲の鶏の絵の記念切手だった。
(ポストカードの図が2羽で,切手が1羽の図、本当によく似た鶏の絵)
この切手、1973年発行のものだから伊藤若冲ブームなど
まだ知らないはるか昔の記念切手。

すご〜い!こんな凝ったワザは相当数の切手を所有していなければ出来ないこと。
さずがmさん!
キャリアが違う。
大事な切手を贅沢に使ってくださった「愛」がヒシヒシ伝わってくる。
あ〜〜こんなふうに切手を使いたいものよ!
カキュー的すみやかに我が切手箱の中身を潤沢にせねば!

4/12月曜日
民主党支持率がどんどん下がっている。
不満と不安がジワリジワリ。
かといってほかにヨサゲな政党も見つからないから無党派が増える。
こんなときに、
スカッとした容姿、魅力的な声で国民を魅了する演説をする
カッコいい政治家が颯爽と登場。国民は熱狂。
その政治家,実は戦争好き・・・。
なぁんてことが、どうぞありませんように、と思うのです。

4/11日曜日
今年は桜が長い。
近所の公園の桜もまだ散りきっていない。
その公園で10人ぐらいの男女がブルーシートを広々敷いて
花見をしていた。通りすがりに見たのは午後3時を回った頃で
飲み終えたビールの空き缶が山のように積まれていた。
楽しそう・・・・しかし・・、
トイレはどうしているんだろう。
その公園にはトイレが無い。

余計な心配ではあるけれど・・・。
`トイレ近め`な我が身。
安心出来るトイレ無くして、とてもじゃないがビールは飲めない。
公園でビール。山でビール。屋形船でビール。
やってはみたいけど、とてもじゃないが心配で出来ない。

4/10土曜日
ひさびさにお会いしましょうか・と決まったのが10日の本日。
たまたま午前10時の映画祭「エデンの東」の初日だったので
エデンの東を見てから吉祥寺あたりでお茶でもと計画した。
「エデンの東を見てから行くので,1時半頃吉祥寺かな、、もしよかったら
エデンの東もご一緒に・・」とmihoさんにメールしたら
なんとお付き合いしてくださった。
「エデンの東」・・・中学生の頃あんなに夢中で、ドキドキしたはずなのに、
中学生の時に感じたドキドキはまったく感じなかった。
これはいたしかたないことか・・・。
小森のおばちゃまと言うわけにはいかなかったぁ。
ヨン様に夢中になる中高年女性をシラっと見ていたけれど、
ヨン様でもチャン様でもいいからドキドキの対象は居たに超したことはないなぁ
と、つくづく思う。
映画のあと、お蕎麦屋でお昼。
彼女は、いまたくさんの良い日本映画を見ていらっしゃる。
高峰秀子ブームと言ってたので、若いときわたしも高峰秀子に憧れて
彼女の骨董店に行って、何も買いもしないのに、「ファンです。」なんて
話しかけたことを思い出したりしました。
(なぜファンだったかというと、母が買っていた雑誌ミセスの中で高峰秀子さんは
センス抜群のカリスマ=アコガレだったのです。)


4/9金曜日
9月の個展用のトートバッグのヒトカタマリは
リョーコさんに任せるところまで済んだので、
6月のfeve個展用を始めた。
楽しいのは、出来上って初めて 成功か 失敗か が分かるタイプの `
ものつくり`。
本日作業していたのは、
まさしくそのタイプ。
成功か失敗かが判明するのは、もう少し先かな・・・。

きょう、昨年京都で開催された同窓会の封書が届いた。
出席した同窓生たちの楽しげな写真をシゲシゲ眺めながら、
10歳ぐらい老けて見える人、10歳くらい若く見える人、を
ジロジロするのが楽しかった。
出席した人のコメントとともに、欠席した人のコメントを読んだ。
欠席した人のコメント、(わたしのもある。)・・・
皆さん、当たり障りのないことが書いてある。
やれ仕事で忙しい、やれ介護で出掛けられない、やれ孫が出来た、エトセトラ。
そんな中に、「経済的に余裕が無くて京都まで行けません。」と
書いてあるyさんのコメントを見つけた。
もちろんもっと長い文で、昔の思い出も、幹事さんへのお礼も、
出席する人へ 楽しんで、とも書いてあったのだけれど・・。
この「余裕が無い」という
ホンネが新鮮だった。
彼女は、活発でチャーミングな高校生だった。
今も相変わらず、活発でチャーミングで正直な人だなぁ・・。
ちょっと打たれた。

4/7水曜日
近所の公園は、雪が降ったよう。
桜を散らす雨でした。
ここ数日、家族以外でしゃべる人は、
サガワのドライバーさんか、宅急便さんくらい。
あまりにも地味で、例えて言うなら
地面に溶けていく花びらか・・

4/5月曜日
本日の朝刊にあったGUCCIの全面広告はよかった。
何十年も前のGUCCIの工房の大写真です。「オーッ!」です。
大きな壁 全面に掛かる型紙の感じ、バッグをつくるきちんとした佇まいの職人さん、
作業台、革の感じ、隅々まで見てしまった。
そう,この形の作業着が欲しくてフィレンツェ在住のかたに
作業服店に連れて行ってもらったのでした。

4/4日曜日
欲しかった「free & easy」のバックナンバーをaさんが送ってくださった。
出版社にはもう無い号だったので、半ば諦めていたのを
お知り合いに声をかけたら、たまたま本を手放したい時と重なったとか・・・。
チョー嬉しい偶然!
運、良すぎ!
ワーク系、軍系、スポーツ系のヴィンテイジウエア・グッズが胸キュンにかわいいのです。
本物は、強く そして 美しいのだッ!!」を強ーく実感。
この雑誌、何年か前、タミゼで晶太郎さんが
「free & easyもいいよ」と教えてくれた。
送っていただいたfree & easyを見ながら、
男の人ってこんなカッコいいものが着られていいなぁとちょっと嫉妬心。

またオジサンになりたくなってしまった。

4/3土曜日
近所の小さな公園でもソメイヨシノが満開。
桜って、なんだか、特別な花ですね。
咲きかたよりむしろ、散りかたが
、素晴らしい!まことに素晴らしい!
はらはらと なんと美しい!
富士山と桜は、日本人にとって格別で特別な存在なのですねぇ・・・。

4/2金曜日
今年は個展を6月と9月にさせていただく。
6月は帆布モノばかりの展示で、文化出版局から出た本の中の
バッグにプラスして新しいバッグも加えたい。
新しいものを作るワクワク気分でそんなことを考えていたが、
つい最近とんでもないことに気がついた。
6月から9月って3ヶ月。たった3ヶ月しかないではないの・・・!
6月の個展のものは、取りあえず置いておいて、今週は焦って
9月の個展のモノを作り始めた。
まずは、定番調のトートバッグ。これを15こ〜20個作って
少々安心してから、
6月の個展用のモノツクリを始めよう。
早く取りかかりたい
ウズウズ感が膨らんでしる。
「6月個展用、いざgo!」ということになったら、ズンズン進みたい。!

4/1木曜日
今日の新聞に「モグロ発見」の記事。
味はクロマグロ
で姿はもぐら。
東京近郊の里山に生息。
写真入り

知人のブログによると東京新聞のエイプリルフールだったらしい。
楽しいね。東京新聞!



 































ときどきメモ 過去

2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10

2008/09
2008/08

2008/07

2008/06
2008/05
2008/04
2008/03













<もくじへ戻る>