ときどきメモ

3/31月曜日
雨で月曜の朝。
ちょっと気持ちが落ちる気がする。
カーペンターズの歌にも確かそんなのがあった。
天気予報は当たって、午後はうれしい晴れ。
外を見ると日差しがとてもきれい。
2時ごろかな・・・・時計で確かめたら、4時半だった。
明るい午後の4時半!
夕方歩きにもそろそろ日焼け止めが要るなぁ・・・。


3/29土曜日
「今日を逃すと、ダメだよ。」
少々脅迫めいた誘いを受けて「じゃぁ」と
早めに出掛けた井の頭公園。
まだ午前10時過ぎというのに、ブルーシートが
ギッチリビッチリ、隙間も無いほどに敷かれていた。
毛布や寝袋に包まって陣取りしている人、
ひたすら本を読んでる人、
ポテトチップあたりで始めちゃってる人、
もし桜が無かったら、避難所のひとびとのように見えなくも無かったな。
池のボートはゴツンゴツンぶつかるほどの渋滞で
人口密度は午前でもかなり高い 井の頭公園だった。
満開。お花見日和。、きれいでした。


3/27木曜日
夕方暗くなってからウォーキン
公園の夜桜ウォッチン

そういえば、以前 
近所のお父さん お母さんたちとよく会っていたころ、
「一度、夜桜で飲み会をしましょう。」と
提案をしてくれたおとうさんがいた。
結局そのままになって、幾星霜。
いつも、桜の季節になると思い出す。
もっと積極的になればよかった・・・・・後悔。



3/26水曜日
小学3年からの友人noguのつれあいのブンサンが亡くなり、
今日はお通夜だった。
「ブエナビスタソシアルクラブ」のラテン音楽がズーッと流れていた。
ブンサンはあの映画を何回も見に行っていたんだっけ。
お坊さんも、もちろんお経も無い。
個性の強い人だった。
遺影は思いっきりの笑顔、ダンガリーのシャツ姿・・彼らしかった。
場所は八王子の町田メモワール。
メモワールなんて気取ってるけど小学校のときの同級生 町田君ち。
昔は単に葬儀店だった。
となりの内山印刷は仲良しだった内山さんちだし、
道を挟んだ肉屋さんも同級生の家。
なつかしい昔のテリトリー。
一緒に行ったkatocyanとの帰り道、
「むかし、この辺に在ったねKentっていう喫茶店。わたしたちのたまり場だったね。」
しかし次の瞬間目を疑った。「在るじゃない!Kentが!」
「寄っていこう!」即決。
その昔、小ジャレていたKentは今はもう古色蒼然。
古色蒼然はこちらも一緒か・・・。


3/25火曜日
5月16日からの個展・・逆算すると、もうあまり時間が無い。
いい革はあるし、形にしたいアイデアもいろいろある。
なのに、イマヒトツ集中できない。
原因は、娘。
時間のブツブツ分断、作業を中断させられる。
そして、饒舌に ゴキゲンに、話し掛けてくる。
返事をしないでいると「無視かよ~・・。」とオトコ言葉を投げつける。
アー(濁点を付けた‘ア‘にしたい!)早く始まれ新学期。


3/24月曜日
強い雨で始まった月曜日。
午後zakkaに大橋歩さんの版画を見に出掛けた。
雰囲気のいいギャラリーにとっても良く似合う大橋さんの版画です。
お隣のショップには、仲田智さんや佐々木美穂さんのアートも置いてある。
眸さんというスーパーな感覚フィルターを通過したものだけが
押し付けがましくなく、レイアウトされている店内を
ウロウロしながら勉強(インテリア系)してきました。
ショップ内に限れば、今回欲しかったのは、仲田さんの「赤」。


3/23日曜日
いろんな花が咲いている。
春爛漫かなぁ・・。
3月に入って 2度目の五目寿司を作り、
(今回は六三郎というインスタント)
寒天を固めて豆カンも作り、
(赤えんどう豆と黒蜜は既製品。寒天は粉寒天))
春っぽい昼ごはんをして
お墓参りも済ませた。
おはぎを食べたら、
(近所の和菓子屋製)
春のお彼岸 完了形。


3/22土曜日
お天気が素晴らしかった。
洗濯機を3度回した。久しぶり。
そのあと春の選抜高校野球開会式の行進している男子たちの顔をボンヤリ見ていた。
けっこうキッチリ手や足を振り上げている。
まっすぐな感じ。
野球帽の下にある顔が、戦前の高校生の顔とあまり
変わっていないんじゃないかなぁと思えた。
そう感じたら、急に学徒出陣の雨の中の行進シーンとダブってしまって・・・、
平和な行進でよかった。
行進に使われているのは去年よく聞いたコブクロの蕾という曲。
コブクロが歌っているときは、そう思わなかったけど
行進曲になって聞くと、ユーミンのメロディのようだった。


3/20春分の日
初日のピナ・バウシュを新百合ヶ丘まで見に行きました。
ピナ・バウシュは、いつもyokoyamaさんと一緒です。
今回の公演、また一段と過激でした。
なにしろ暗闇にボーっと浮かぶ舞台一面の壁が
いきなりドーンガガガと地響きを立てて向こう側に倒れるところから始まるのです。
大きな厚いブロックの塊がドド~ンと。エェーッ!でした。
劇場内が土ぼこりでモワ~っとしてしまった。
かぶりつきの席でなくてよかったです。
ピナ・バウシュ、好きですねぇ。
説明はいらない。ただ感じるだけでよい。そこが大好きです。
刺激的なアートとして、見続けたい。


3/19水曜日
かなり強い雨の夕方、用事で立川に出て、
立ち寄った大きめな書店。
ある年代の女性雑誌って、アバウトで2分割されるんですね。
(いまさらながら・・・。)
キレイでゴージャス系 か ナチュラル・肩のチカラ抜け系。
キレイでゴ-ジャス系に完璧 乗り遅れたので、
無理無理、自分・・ナチュラル・肩のチカラ抜け系かなぁ・・と
当てはめてはみたけれど、、、どうも違う。
分類的に‘圏外‘ということにしたらしっくりでした。


3/18火曜日
夕方6時前「お母さん、夕焼けの太陽がきれいだから外に出て。」と
娘から電話があった。
急いでツッカケを履いて、斜向かいのアパートの階段を上がったところから眺めたら、
オレンジ色の真ん丸いお日様がまさに沈もうとしていた。
夕焼けとしては「中の下」ぐらいだった。
でも、お日様がきれい・・・って電話をくれる娘は「上の中」かな。
娘との関係「優の良」。(ただし、今のところ)


3/17月曜日
ふと いいアイデアが浮かんで、その場で、スケッチしておかないと
「何だっけ?」になってしまう。
アイデアスケッチは漠然とした絵のほうが、かえって良かったりする。
漠然としすぎて「何だっけ?」のときもある。
ふと思い立って、材料を買いに行き、ついでに、
どうかなぁ・・・、着こなせるかなぁ・・・と悩んでいた
サルエルパンツを買ってしまった。
今は、「よし、がんばって着るぞ!」と思っているけど、
あさってあたりは、後悔するかもしれない。


3/14金曜日
濡れて歩きたいくらいの暖かい雨だった。
春本格です。
まったく知らなかったけど、近頃 L`OCCITANE というのが有名らしい。
ハンドクリームとシアバターを使い始めてみた。
容器・・・歴史のありそうな、効き目のありそうな風情をしている。


3/13木曜日
hiraoさんのサイトを開いたら
避妊手術を受けた愛猫marcoちゃん(ミミちゃんかな?)が、
手術後ウエアを着て出ていた。
初めて見たネコちゃんの術後着。なんとも愛らしい。
ペットのウエアは高そーで、「見て見て、どう かわいいでしょ!」と
言ってるようなのは、案外、かわいく見せてくれない。(と思うんです。)
用を満たしているだけの実用ウエア(白いサラシの術後着)が
かわいらしさをグンと引き立てたりする。(と思うんです。)
子供の服はシンプルで地味なほうが、
子供のかわいさを際立たせる。(・・・これ 母からの受け売り。)
これに似ている、ペットのウエア。


3/11火曜日
お昼ご飯どきに、娘が居ると「笑っていいとも」を見る(はめになる)。
きょうも見(せられ)た。
見てて発見した面白コマーシャル2本。
1本目、モビット(金融関係)の。
写真だけで動かないCM。
昔、映画館でやっていた、‘写真+ナレーション‘ のCMに似ている。
「メガネのご用命は、なんでも揃う駅前大通り○○眼鏡店へ。」 みたいな・・・。
いまどき、これは目立つ。
2本目、どこかの予備校「怒涛の英語力」のCM。
あの扮装で予備校のコマーシャルっていうのが、すごい。
この2本、「コレ、なにッ!!」ヂカラ・・・確かにある!



3/10月曜日
降った雨が空を洗ってくれたみたいです。
夕方、鋭い鎌のような月が西の空にありました。
きょう、オランダから葉書が・・・。
高松の杉山さんがくださった。
布の買い付けに行っているらしい。
葉書に貼ってあった切手の可愛いこと!


3/9日曜日
だいぶ春らしくなって、
落葉樹の芽が膨らんでいる。
きのうの晩は湯たんぽが、もうどうでもよかった。
しかし、どうなんだろう・・今年の夏は。
暖かくなればなったで、暑さが心配になってくる老婆心。


3/8土曜日
しまった!またやってしまった!
あわてふためく確定申告。
朝からパソコンに向かって帳簿付け。
今年こそは、去年のテツを踏むまいと
思いーの、、、、 ヤッパリやりーの、、後悔しーの。
それでも、週末らしきことをしたい夫の提案で
夜9時5分から始まる「ライラの冒険」を見に行った。
何でこの映画になったのか、ぜんぜん分からないまま、
見てしまった。
娘はたいして見たいわけではなかったと言うし、
「いったい誰が見たかったの?」と
3人が各々で思いつつ見た映画だったみたい。
CGで動く動物も、むかし初めて見た「ジェラシック パーク」ほどには
驚かなくなった。熊も猿も鼠もあんなにリアルなのに、
「ああ、またこれね」になってしまっている。
‘慣れ‘は怖いです。



3/7金曜日
きょうは、代官山で大橋歩さんとお昼をご一緒したのです。
二人きりで。
こんな展開がわたしを待っていたなんて、誰が想像できたでしょうや?
人生って、なんか楽しい。
そのあと、fudokiの千里さんが仲を取り持ってくださって
カンボジアの布=クロマーを日本に紹介していらっしゃる
江波戸さんと中村さんにお会いしました。
カンボジアは、(カンボジアばかりではないのでしょうが)貧しさゆえの
人身売買が横行しているらしい。
人身売買という惨い暴力を無くすために、
江波戸さんたちは、クロマーを日本に紹介し、商品化し、
自立のための仕事を支援していきたいと、熱く語っていらした。
クロマー。 実はカンボジアの布だということなど、まったく知らなくて
5・6年も使い続けたことがあった。
紺と白と赤のチェックで大き目のスポーツタオルぐらいの大きさで、
使い込むほどに、柔らかくなって、使い心地抜群。
クロマーって、手織りならではのスグレモノ。
少しお役に立てるとうれしい。
千里さんも江波戸さんも、中村さんも、揃いも揃って美しくて知的な女性です。
(中村さんのご主人は、わたし、つい最近新聞で拝見したばかり・・かの建築家)
本日の上京、、、実に濃かった。


3/6木曜日
いい陽気、お日様キラキラ。
夕方、近所の団地の中を一人歩いたら、
また一段と人が少なくなったよう。
子供の遊び場に、人っ子一人居ませんでした。
子供の居ない遊び場は、胸がキューっとするほど寂しいです。
その内、この団地は取り壊される。
ヨチヨチの娘を遊ばせた、あの砂場、このブランコ。
遊んだ娘より、わたしのほうがずっと悲しい。  多分。


3/5水曜日
お隣の白梅がいい具合。
手作りのちらし寿司が食べたい気分。
海苔と錦糸卵たっぷりのが食べたい気分。
あしたか、あさってか、その次の日に・・
いざ作らん!ちらし寿司。


3/4火曜日
昨日今日、空気が春っぽい。
こんな時、季節に先駆けて麻を着ると
オシャレに見えたりするのです。
タンスの中の、去年バーゲンで買った
麻のジャケットをためしに触ったら、
ピチャッと冷たい感触。
とても着る気がしない。


3/3月曜日
銀座や表参道界隈に憧れる、ヒマでしょうがない娘を
「じゃ、連れて行くか」で出掛けた先で出会った小さな幸せ。
1、バッタリ会った、デザイナーの山口さんご夫妻。
  娘を紹介したら、「こんな大きなお嬢さんがいたんですか。」
  ・・・・・・・わたくし! 若く見えてた?
2、渋谷でお兄さんがティッシュを手渡してくれた。
  ・・・・・・・ただ手を出しそびれた。反射神経=歳相応。
  ・・・・・・・あのティッシュは、若い女性専門ティッシュだったのにぃ・・チョー残念!
3、買いたいと思っていた「THE BIG ISSUE 日本版」を初めて買うことが出来た。
  ・・・・・・・ホームレスの仕事をつくり自立を応援する雑誌。
  ・・・・・・・内容は濃いです。真面目です。
  ・・・・・・・あまり売り手に出会えない。けど、もし会えたら「買うよ!」と誓った本日。
  ・・・・・・・なんか幸せ。
4、スパイラルホールで、先日のIOギャラリーに来てくださったIさんにバッタリ。
  ・・・・・・催し物の多摩美術大学の展示を見にいらしたのかしら・・。
  ・・・・・・あの展示の中で、好きなのは針金のクルクル巻いた立体。
  ・・・・・・若い芸術を見る幸せ。


3/1土曜日

本日、泣きすぎて目の周りがポテッと腫れぼったい。
きょうは娘の卒業式でした。
卒業生全部で103名。小さな学校、K学園。
午前9時半、式が始まり
卒業する103名が体育館に入場してきた時
すでに目を泣きはらした子が、何人も居た。
それを見たときに、もう「ウッ」と来てしまった。
男の子だって泣いている。
わたしの前に座っていたお父さんも泣いている。
卒業式の涙・・いいもんです。
午後の謝恩会が終わるころはみんな、涙涙。
自分の卒業式には泣いたことが無いのに、
なぜこんなに泣けるのかな。
泣ける学校でよかった。
先生と距離が近い、男子女子が仲良しで
なにかとよく盛り上がる。それに熱心な親が多かった。
学校が大好きだった娘。
今頃は3次会を楽しんでいることだろなぁ・・。
すっごくうらやましい。
今また‘思い出し泣き‘してしまいそう。



























ときどきメモ 過去
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11

2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05

2007/04

2007/03
2007/02

2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08

2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02



<もくじへ戻る>