ときどきメモ


10/31水曜日
このごろ夜が長い。
もう7時ごろかと時計を見ると5時半だったり、
10時かと思ったらまだ9時だったりする。
こんな時期は毛糸の編み物をしてみたくなる。
イメージは、肌触りのいい毛糸を使って、
太い2本棒の一目ゴム編みで作るチビマフラー。
色は、ぐんじょう色か ふかミドリ・・カーキっぽい茶色もいい。
アッ!そんな色のシマシマでもいい。
もちろん自分用です。


10/30火曜日
石油が11月から値上がりすると聞いて、あわてて灯油を頼みました。
1リットル90円!少し前のレギュラーガソリンぽい値段ではないですか。
今年の冬は着込まにゃ!
室内ダウンベストとか・・・。
ソックス2枚履きとか・・・。


10/29月曜日
毎夕 メールチェックをする。
かなりの量の迷惑メールのなかに、ポツリポツリ仕事がらみのメールが来る。
毎日が、だいたいこんな感じで‘サプライズ‘など、皆無。
それが本日 17・8年ほども会っていない、おまけにメールなどしたこともない
差出人名を発見した。
「エッ?Kさん!ワッ?なんで?」
Kさんは、第1回目の個展を全面的にプロデュースしてくれた大恩人。
あの個展が無かったら、多分主婦の手なぐさみで終わっていただろうと思う。
拙いながらもホームページなどを運営しているとゴクタマーに今日みたいな展開もある。
久々に懐かしの1980年代中ごろを思い出した。
彼のプロデューサーぶりはかなりのスパルタだった 。
たしか最初の言葉は「誰に見せたいの?」「じゃ、その人が見てくれるようにしよう!」
妥協は一切許さなかった。
会場での展示は、斜めに傾斜したダンボール材を会場の壁全体にビッチリ張り込み、
その上部にゴムのビスを刺し、バッグを提げた。
一個一個のバッグの脇に大きなナンバーと、バッグ説明文をレイアウトした。
その文字がダンボールの色に映えるように黒地に白の活字。
きれいで画期的な展示だったと思う。
バッグ以外の小物は、平台のダンボール板を小物の形状にくり抜き 納める。
かなりキチンとしたパンフレットを作り、
パンフはパンフ入れ、DMはDM入れの透明ケースに納め、
会場での服装もスニーカーに作業エプロン。
すべて彼の案だった。
サラッと言ってしまうとフーン・・だけど、実際はかなりハードな準備だった。
パソコンなど無い時代、もちろんKさんの作業は膨大だったはず。
Kさんのおかげで1985年の初個展は、その後、しばらく怖くて個展が開けないほどの大成功だった。
(こんなこと以前 書きましたっけ?)
※本日のメールは、あるかたの仲立ちをしてくれますか、というちょっとした内容でした。


10/28日曜日
街に出れば、オレンジ色と黒のハロウィンカラーがにぎやか。
テレビを見れば、頭に来ちゃうニュースがにぎやか。
ただ家の中は、娘は試験勉強、夫は出掛け、いたって静か。
な日曜でした。


10/27土曜日
代官山で買った使い心地よいショールを持っていた。
家の中ありとあらゆるところを探したが見つからない。
もしかして捨ててしまったのか・・。
しばらく迷ったけれど、やっぱり買いなおそう!と電話したのが1週間ほど前。
きょう、受け取りに行きました。
「雑談でもしますかね・・。」ということになっていたmidoriさんと
本日feveで落ち合うことになっていたので、代官山経由吉祥寺でした。
feveの今回の催しものは、金森さんのぬいぐるみ。
この展示は、midoriさんがスタイリングをなさっている。
この季節にピッタリな、暖かいかわいらしい展示会です。
ワンちゃんも可愛かったし、ペンギンもよかった。
feveの事務所で雑談すること数時間。
雨はザンザぶりだったけど事務所は北側のせいか、落ち着く。
大きなガラス張りの窓から見える景色は、吉祥寺の街中には思えない。
感じのいい広さと調度品。
リラックス気分でおしゃべりしているわたし達の傍らで
ターセンさん(ご主人)はパソコンに向かいお仕事。
ときどきカーリンさん(奥様)が入っていたしたり、金森さんが食事をしたり
nisidateさんが、isigeさんが、フラッといらっしゃったり・・・。
居心地がよくて楽しい雑談アワーでした。


10/26金曜日
夕方外に出たら、けっこうな本降りの雨。
しばらくお天気が続いたから、少しぐらい濡れて歩くのも
そんなにイヤじゃない。暖かい雨だし。
ネットのニュースを見たら、台風20号接近と書いてあった。
そうか、台風か・・・暖かい雨の理由が分かった。
寒いのは好きではないから、今しばらくの間 「秋」の延長をお願いしたい。
カラオケボックスで リーンリーンと電話が鳴って
「あと10分です。」と言われた時に
「あと1時間 延長でお願いします。」みたいにね。


10/25木曜日
ホームページを固まらせないために数年前始めたこのコーナーは、
HPを開いてもらうための見え透いた手段です。
文を書くのは小学校の時からの不得意科目。
毎日(ちょくちょくサボりつつ)、どうでもいいことをウダウダ書いては、
ヒヤヒヤしたり後悔したり・・。
このコーナーは、継続させることだけが価値と言っても言い過ぎではない。
そんな本日、先日取材していただいた原稿文が届きました。
いや~~実にうまい!
イキイキした文が連なっている。
雑談で つぶやいた事も、雰囲気を伝えるいいスパイスになっている。
文才があるってこういうことなんだなぁ・・・。
いつだったか、みどりさんに「みどりさんのお友達は
文章の達人が多いね。」と言ったら、「読書量が違う。」と教えてくれました。
読書量・圧倒的に・・不足してます。




10/24水曜日
気持ちのよい天気がうれしい!
近所にある食べ処系飲み処が気になっていて、、、っていう
話をこの間ここで書いたけれど、気になっていたのはわたしだけでなかった。
ご近所の主婦Aさんも気にしていた。つい最近判明。
だったら、とイソイソ連れ立ってランチを食べに行きました。昨日のこと。
ランチは日替わりで一種類。
座ればそれが出てくる。
昨日は秋刀魚の塩焼き定食でした。
どんなかなぁ・・・と少々疑りながら待っていたら、
キッチリお盆に載ったお定食が出てきました。
熱々のサンマは、最高においしくて、思わずAさんと「おいしいね!」。
なすの味噌いため、ヒジキの煮物、切り干し大根の煮物、
玄米ご飯、わかめの味噌汁がセットで700円。いい感じ!
寡黙な20代(若く見える30代か?)の青年オーナーに好感を持った中年女子約2名。
「また行こうね。」で意見が一致しました。


10/23火曜日
午前中 Cさんから電話。
「お帰りなさい。」と言ったら「まだグァテマラなの。」と。
Cさんは数ヶ月グァテマラにいらっしゃる。
なんとスペイン語を勉強しに!!
一緒に行ったお嫁さまがもうペラペラで、Cさんの方は
ペラペラというわけではなさそう。
そうか・・・やはりその国に行ってドップリ語学に浸かっても、
年齢になると語学はむずかしいんだなぁ・・・。
わたしの場合、20代後半に急に勉強をしたくなった。
のに、その頃もう記憶力がかなり劣化していた。

記憶力のあるときに勉強に興味が持てず、
勉強したくなった時、記憶力がスカスカになっている。
人生の不条理だよなぁ・・。
ところで、なんでグァテマラから電話があったかと言うと、
12月にfギャラリーで行われるグループ展に出させていただくことに
なってはいるものの、こちらからは何にも経過報告をしていなかったから
「ちゃんとやっているかしら・・?」のご心配電話だった、、のかもしれません。
ごめんなさい!Cさん!


10/22月曜日
焦りだしました・・と言いつつ松本なんぞへ行ってしまいました。
何度行っても好きな町です。
民芸館の中で一番好きな松本民芸館はお休みで、
好きな松本城にも、母は連れて行けない。
せっかくの松本、心残りではあるけれど、
まぁ、また気が向いた時にチャチャッと 「あずさ」に乗ればいいさ。
今回は「親孝行、したいときに親は無し。」その予防策です。
どんなかな?のデザイナーズ旅館は成功でした。


10/20土曜日
そろそろグループ展の準備をしないと間に合わない。
バッグ以外のことを自分に課しているけど、
ピラッとひらめいたことと、出来上がりの実際は
バッグで製作するとき以上のギャップ。
本日、ウ~~ンもしかしてヤバイかもと焦りだしました。
それでも夜は、気分転換の映画。
楽しそうなので「ヘアスプレー」をチョイス。
ジョン・トラボルタがかわいい。


10/19金曜日
一人で食べるお昼ご飯は、前の晩のおかずの残りとか
お弁当のおかずの余りに何かをプラスする。
いささかビンボー風味なれど、どこか楽しいお一人様ランチ。
きのうのお昼は前日のけんちん汁にご飯、それに冷凍品でもプラスしようかな
と思ったら ご飯が切れていた。
それじゃ、うどんでも茹でてけんちんうどんにしようと乾麺を見たら、
夏の食べ残しの素麺があった。
けんちん素麺か、、、あんまり気が進まないなぁ・・・だったけど、
このまま食べないと、結局虫食いにしてしまう。
去年もそんな無駄をしたし・・。
世界で飢餓状態の人が8億人以上もいるのに、素麺をムシに食わせて何とする!
きのうは、けんちんソーメン。
本日は、にゅーめん。
そうめん消化のためのお昼が続いた。
暖かいソウメンも案外いける。


10/18木曜日
ジュノンボーイその後。
(きのうの娘の話)
結局娘のクラスメートのu君は最終選考に残らなかった。
けど、すっかり学年女子のアイドルと化し、
‘女子みんなのu君‘になってしまった。
ついこの間も 3班に分かれて体育館で行われた体育の授業の時、
ある班は舞台の上で人形を使った人工呼吸の訓練。
u君の人工呼吸が始まったとたん、女子全員が手を休め、舞台をボーッと見ていた。
その後がたいへん!u君のあとは誰?誰よ?で大騒ぎだった。・・・そうだ。
いいよなぁ・・楽しげだよなぁ・・男女共学。
女子ばかりの学校で、そんな思いをしたことが無かったから
娘の報告がなんだか妙にうらやましかった。


10/17水曜日
新しい3枚のCDを聴いていた本日。
なかでもエディットピアフをかなりしつこく聴いてました。
彼女の歌は非常に濃密。
あんな古臭い演奏で音が悪くても、何回も聴きたくなる。
まあ、あの濃密さが季節に合っているのかもしれない。


10/16火曜日
1・2ヶ月に一回、叔母の脳神経科病院に付き添いをしています。
本日、その付き添いDAY.
わざわざ脳神経病院に行っているのに叔母の付き添いだけでは
もったいないような気がして、わたしもMRIを受けようと思いました。
本日、わたくし「初」脳神経科病院。
脳に関する不安要素をかき集めるだけかき集め、( ときどき頭痛。ときどきふらつく。
手がしびれたことがある。肩がこる。目が赤くなったことがある。・・と)
医師に伝えたら、
「ウーン、あなたの訴えだと健康保険内で出来るか、、ギリギリってとこですねぇ。
まぁ、せっかくだから保険でやってあげましょうか。」と不承不承MRIの受診許可を
してくれた。
ガーガービービーの寝台に乗って20分。
結果は・・・これがちょっとがっくり。
母も叔母も、脳は若いと言われているのに、
わたし・・・「脳は、まあ年齢相応ってところですなぁ・・。」でした。
そういえば、よく物忘れするんですわ。
標準脳か・・・。
「先生、海馬はどうでしょう?」と言ったらその部位を見せてくれて
「大丈夫ですよ。」でした。
想像していたよりヘッポコ脳、、こんなんで語学・・・・なんとかなるかなぁ・・・。
若い脳と言われたかったですぅ!
MRIなんてしなきゃよかった!
勝手に若い脳と思っていればよかった!

え~と「エディット・ピアフ」・・・・・・フランスの美空ひばり。ほんと素晴らしい!


10/14日曜日
秋はヴォーカル・・・・・正解です。
シンディ・ローパーの「ラ ヴィ アン ローズ」が素晴らしい。
明日届く‘本家‘とこの曲を聞き比べできるかと思うと今からわくわくする。
きのう買った2枚は成功みたいです。


10/13土曜の夜
ジャズばかりを聴いていたけど(3枚ぐらいを繰り返しているだけで・・)
秋になると人の声が恋しくなる。
イヴェット・ジローとエディット・ピアフを聞くつもりが
シンディ・ローパーとUAになってしまった。
きのうの夕方、娘と巡った店で流れていたのが
UAの歌う「やさしさに包またなら」。
「これいいね」と言ったら、「このアルバムはヴィレッジヴァンガードにしか
売ってないよ」と貴重な情報を漏らしてくれた。
シンディ・ローパーが歌うエディット・ピアフがなかなか良いという記事も
最近雑誌で見ていたので、ついでにHMVにも寄りアルバム「At last」も買った。
あと数日でエディット・ピアフも届くはずなので、
ここしばらくは女性ヴォーカル漬けとなりそう。
カヴァーアルバム「Sotte Bosse inocent view」・・まるでUAなんだけど、
もしかしたらUAではないかもしれない。
どこにもUAとは書いてない。


10/13土曜日 朝
秋らしいいい天気が続いてうれしい!
このくらいのちょうどいいお天気が年に半分ぐらいあったら、
性格変わるかも・・・。


10/11木曜日
めずらしくここのところ続いた取材も本日で終了。
もう当分無いでしょう。
本日は、お天気にも恵まれ、首尾よく終わりました。
あまりにも簡単なモノにしすぎたかしら・・と今になってチラッと不安になってます。
撮影は、「おしゃれ時間」のときと同じ公文美和さん。
この間お会いしたばかりなので和やか度がちょっといい感じです。
本日、作ったモノが簡単だったので、
「頑張ったよなぁ・・・。」という達成感・安堵感・心地よい疲労感は残念ながら無し。
それよりなにより担当のYさん!がすごいんです。
彼女は、ずーっとバリバリの記者さんで、
今はフリーでいくつもの雑誌を担当していらっしゃる。
お子様は小学生。
多分、目の回るお忙しさと思うのに
丁寧なラッピングの手作りの栗ご飯を携えて我が家にいらっしゃった。
あ~恥ずかしい。ズボラを絵に描いて額に入れたような主婦江面。
バリバリ仕事+細やかに家庭の事をなさるキャリアウーマンYさんとの
歴然たる差をヒシヒシびんびん感じてしまった本日の撮影デイでした。
メメシイ言い訳・・・もし、きのう 病院のお付き合いさえ無かったら
            簡単なお昼ご飯ぐらい
出せた(カモシレナイ)。


10/9火曜日
あさって家での撮影があるので
午前中で作業を止め、さぁ作業場の整理!
もろもろの素材とも道具ともつかないものが堆積していて
途中でボーッとして、手が止まる。
捨ててしまいたいものも多いけど、時たま「アー、取っておいてよかった~。」
とうれしくなることがあるので、アレもコレも取っておくことになる。
ただ、取っておいたことを忘れるのが・・トホホの種。


10/8体育の日。
ニュースで‘入れ歯の日‘と言っていた。
その映像に思わず「ギョッ!」。
一生入れ歯のお世話になりたくないですねぇ。
予防歯科の歯医者さんに通っているのは、
入れ歯が絶対イヤだからなのです。


10/7日曜日
またまた素敵なお天気。
午前中からバッグの作業なので
せめてお昼ぐらいはホリデイっぽくしたくて、
例の高松ライクなうどんの外食。(ホリデイのわりに地味です。)
カウンターに座ったら、
「いつものですか?」と言われた。
そんなに行ってないのに、もう常連扱いしてくれてるー!
商売上手ッ!!商売人はこうでなくちゃと思いましたね。


10/6土曜日
また3連休なんですね。
いいお天気でした。
暑くなく寒くなく。
例えば、今日みたいな日は陣馬山のてっぺんに寝転んで、
空に吸い込まれたいものです。
陣馬山の頂上でビールを飲んだのは、こんな季節の晴れた日だった。
陣馬山・・・・東京都の西にある高尾山より少し高い山。


10/5金曜日
ちょっと用事があって、二駅電車に乗りました。
たった二駅なのに、感じの悪いオヤジ2名に遭遇してしまった。
1名、車両の連結扉を閉め忘れた女性に「閉めろよォ!」と喧嘩腰。
もう1名、隣の男性のイヤフォンからもれる音が気に障ったのか、
腕でこづいたあと、「うるさいんだよぉ!」と喧嘩腰。
もうちょっと違う言い方が出来ないかなぁ・・・モウ。
他人に不機嫌モードの人って案外多いんだなぁ・・。
オッといけないこんな報告をすると不機嫌がうつる。
本日 せっかくの花の金曜日じゃぁないですか・・。
歌でも歌って、ご機嫌モードでまいりませう。


10/4木曜日
一つの仕事が済んだら、また一つ・・と順序だてて
やっていれば、ひどく散らかることも無いのだけれど、
ツマミ食いをあれこれやりながら同時進行しているものだから
作業場は常にトッ散らかっている。
きちんと片付けないまま、始めてしまうのが悪い・・分かってはいるんだけど・・・。
やりたいことが頭に浮かんだ時に速攻で手を動かさないと
情熱がしぼんでしまう恐怖感があるのです。
今日も、つぎつぎやりたいものが出てきてしまって、
とんでもないことになっている。
翌日冷静になると、どうってこと無かったりするのです。
  別件1・・・このあいだ真理子さんにオマケでもらった
        Daimというキャンディが実においしい!
        まるで、虫歯製造機みたいな北欧のキャンディ。


10/3水曜日
今年になってから近所に飲食店がよく開店する。
その内の一軒にいかにもシロウトっぽい青年がたった一人でやっている
食べ処系飲み屋さんがある。
いつも白いシャツをパリッと着て、黙々と働いている。
その店、通りから丸見えの店で、通るたびいつ覗いても手を動かしている。
ただいつ覗いても、お客が居ない。それが切なかった。
お客が居ないのに、ヒマそうにボーッとしているのを見たことが無い。
テーブルには、ちゃんと箸と小皿がセットしてある。
お客無しの日々は3・4ヶ月も続いたか・・。
(だったら、飲みに行ってあげればいいのに・・わたし)
が!・・・なんと このごろいつ覗いてもお客が入っている!
よかった!うれしい!なんだか親戚のオバサンみたいにホッとしている。
気になってたまらなかったことが、一つ解消できた。


10/2火曜日
夕方のウォーキングが非常に快適な10月初め。
出かける頃はもう暗くなっていて、日焼け止めを塗る手間もいらない。
どこからか流れてくる夕げの匂い。
平和の匂い・・・・ってこんな匂いかな。





ときどきメモ 過去
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05

2007/04

2007/03
2007/02

2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08

2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01
2005/12

2005/11
2005/10
2005/09

2005/08
2005/07
2005/06
2005/05
2005/04
2005/03
2005/02
2005/01
2004/12
2004/11
2004/10
2004/09
2004/08
2004/07

<もくじへ戻る>