ときどきメモ

10/29木曜日
混みそうだから今晩行こう!という意見の一致で
一家3名「This is it」を見に行きました。
昭島MOVIXの一番大きい2番シアター、午後9時20分からという会。
約3分の1くらいの‘入り‘か・・・これは画期的に混んでます。
マイケル・ジャクソン、50歳であの歌唱、あの踊り。
舞台裏であんなことを言っていたのですねぇ・・・。
まぼろしになったロンドン公演を見たかった!
やっぱりスーパー!
リズムに体を動かしながら見たかったけど、隣に娘が居て
「みっともない!」と制裁を受けるのは必定。
ジッと見ているだけにしておきました。


10/28水曜日
夕刊をぼんやり読んでいたら
絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!という本の宣伝があった。
「からすのパンやさん」・・・この絵本は特別に懐かしい。
娘にはかなりたくさんの絵本を買っていたが、
この本のリクエストが一番多かった。
パンの名前を全部読むのにエネルギーがいる、これを何度読まされたことか。
加古 里子(かこさとし)著のこの絵本は、近所の図書館の司書さんに
子供が大好きな本だから買ったほうがいいですよ
と勧められた本で、
こんな野暮ったい絵本が?と疑ってかかったが、
まったく意に反して娘はこの本が大好きだった。
「なつかしいなぁ・・・。」とホノボノしながら目を横にずらしたら
アッ! 「umamiの帆布ワールド」 が在るではないですか!!
文化出版局さんが宣伝してくれてる!それもカラー写真!
「ホノボノ + オッ!やった!」 たっぷり幸せの夕刊でした。

「umamiの帆布ワールド」の中の帆布はコチラで通信販売しています。


10/27火曜日
気になる消火器があった。
赤い胴体で黒いレバーが付いている。
あのタイプ。
買ってから20年(は経ってないか・・)。
ハツタというメーカー。
底の部分はチチチと錆が出始めて・・・。
本日、やっと電話して処分の目途が立った。
ア~~ホッとした。
ほかにエアゾールタイプの簡易消火器が3個もあった。
その内使用期限が10年過ぎているものが 1個。
ハツタの電話口の女性が親切に処理の仕方を教えてくれた。
大きめポリ袋の中にぼろきれを入れて
その中にエアゾール式簡易消火器を噴射。
中身を出し切って、古い消火器の処理 一丁上がり。
懸案事項が片付いて、心からホッ!


10/26月曜日
友愛政治か・・・いつの時代?と錯覚しそうだけど、
あまりにも小泉政治が弱肉強食で弱者に冷たかったから、
イメージばかり、、と揶揄されても、権力を行使できる立場の人が
友愛に満ちているのはいいことです!と思います。


10/25日曜日
一段と秋が深まったような雨の日。
きのう遅く寝たのに朝早く目覚めた。
大橋歩さんの仕事の全貌から
今更ながら(きのうも書いたこの言い回し)
衝撃を受けたせいかもしれない。
あのエネルギーと密度は凄い。(きのうも書いた言い回し)
天才が日々情熱を注いだ40数年の集大成を目の当たりにした衝撃。
眠れなかったのは、
あまりにも自分が頑張ってこなかったことへの焦燥感なのだろうと思う。
しかし焦っても後悔しても昔に戻って精進しなおせるわけも無し。
魔法で若くなったとしても大橋歩さんのようになれるわけでも無し。
今のまま前に進むしか道は無し。
せめて、この焦燥感をギュッと丸めて
気持ちを燃やす固形燃料にでもできたらなと思う。


10/24土曜日
名古屋発19時10分の新幹線で帰ってきました。
きょうは三重県立美術館で始まった大橋歩展。
今更ながら、大橋歩さんのエネルギーと密度をひしひし。
時代をつくってきたかたのパワーは偉大です。
オープニングレセプションでたくさんのお客様。
泊まってきたかったけど、後ろ髪で帰りました。


10/22木曜日
全く作ったことの無い形でバッグを作るときは、
ハラハラドキドキスリル満点。
少し縮小した形で試作して、
「よし!行ってみよう!」で本番を始める。
「よしよしオッケーオッケー・・」がしばらくすると、「アレ?行けるか?」と心配になり、
「大丈夫だろか?このかたち・・。」の綱渡り状態が続く。
「作り始めたんだから、行くんだ!頑張れ!」と自分を鼓舞しながら
やっと漕ぎ着けた7割がたの昨日の夕方は、
「思ったより成功だったかも・・。」だった。
しかし、仕上げた本日、思ったより凡庸だった。
この 「行けたかも」 から 「そうでもないか」の気持ちの行ったり来たり、
結果が大成功の時は気分爽快、疲れなんてどこ吹く風。
なのに、思ったより凡庸の仕上がりだと、疲労感ずっしり。
「疲れは気持ちとワンセットなんだ。」を再確認した一日でした。


10/20火曜日
今晩午前0時ごろ、オリオン座流星群が見られるらしい。
流星群、見たいなぁ。
オリオン座は分かりやすい星座だから
もし、我が家の前の街路灯があれほど明るくなければ、
ベランダからだってOKなんだろうけど、ザンネーン!
昨日の続きではないけれど、
ユーミンの「ジャコビニ彗星の日」という歌がいいのです。
♪なぁなぁじゅうにねん~10がつ ここのかぁ~♪と歌詞にある。
ジャコビニ流星群も30数年前の10月だったのですねぇ・・。


10/19月曜日
土曜の夜はhさんご夫婦と飲み会で
日曜の夜は家族で居酒屋。
で、本日はアルコール抜き。
加藤和彦が亡くなってしまった。
一度しか聞いたことが無い
「香港ナイト・サイト」をもう一度加藤和彦で聞きたい。
この曲、ユーミンの曲なのだけど、
加藤和彦が歌うと、すご~くいいんです。
あの声が、ゆーったりフワフワ響いてリラックスするのです。
なんとか聴けないものだろうか・・・。


10/16金曜日
そろそろ書店に並ぶかな・・・こんどの本。
辛口みどりさんが、「何度みても、迷いのない気持ちのいい本ですね。」
と言ってくださったし。
Nシバヤマさんも、ものすご~くほめてくださったし、
まずはホッとしました。
しかし、全国津々浦々的にどうかは?マークです。


10/14水曜日
大緊張したけど非常に楽しい一日でした。
大橋歩さんが我が家にいらしてくださった。
アルネの取材です。
ここ数日ここをサボってしまったのは、
家の整理と掃除でそれどころではなかったからなんです。
若いときからの憧れの人が我が家に来てくださるなんて
夢のようです。
ただ贅沢を言えば、もうちょっと我が家に‘見栄え‘が欲しかった。
舞い上がって、またペラペラおしゃべりしてしまいました。
恥ずかしい!
12月発売のアルネに載せていただく予定です。
大橋歩さんの本日のファッション・・
真っ黒の木綿のスニーカー
黒のウールのサリュエルパンツ
薄手のネックのゆるい黒木綿タートルのカットソウの上に
薄手の黄色地の大きめタータンチェックのシャツ(生地不明)
黒い木綿のシングルのコート、
木綿の大きなショルダーバッグに
白地に黒い文字が入った木綿のトートバッグ でした。
いらした時の遠くから歩いてくるご様子、お帰りになる時の後ろ姿の
頭から靴にかけてのバランスの良さ。
溌剌として素敵で刺激的でした。



10/11日曜日
ほんの少し関わらせていただいた本、
「ティータイム・ソーイング」(なかじまかずよ著)
お送りいただいて、拝見していたら
数ページに渡って(15・18・19・23㌻)の挿絵が
迷いの無い線ですごーく素敵。
これは絶対子供の絵に違いない。
ウンチをしながら飛ぶ小鳥。元気な雲の中を飛ぶジェット機。
真っ赤な歯の怖いお魚。レストランの横の不思議な木。
電車の横の葉っぱが昆虫みたいな木。
きれいな配色のミニバス。みんないいなぁ・・・。
中島さんにそのことをお伝えし忘れてしまった。
中島さんがエネルギーを注いだ力作の50・60代向けHow to本です。
こちらの本はもう書店にあります。(と思います。)


10/10土曜日
本日、新しい本が来ました!
うれしいです!
新しい本が届いた日、ワックワクのドッキドキで
1ページ1ページをめくりたかったけれど、
ゲラの時に、(今回こそ写真を見ないつもりだったのに)
やっぱりガッチリ見てしまった。
このページの次は何、
その次のページは何・・・を憶えるくらい
何度も何度も見てしまったものだから、
本日届いた本を見ても、新鮮味ゼロなんです。
そこが、ただ一点、実にクヤシ~!ところ。
「ウワァ!このバッグをこんな風にしてくださったんだぁ・・・!!」と
新鮮味100㌫で見たかった!
「umamiの帆布ワールド」大人っぽい素敵な仕上がりの本です。
もし書店にいらしたら、見てやってくださいまし!


10/8木曜日
近所のnさんから、ミュージカルのお誘いメール。
市内のoさんから、蕎麦の会のお誘いメール。
(あまり誘われないから)誘われると嬉しい。
夜なら行けそうと返事を出したけれど、
夜はダメですと返事が来るかもしれない。
お付き合いは大切です。


10/7水曜日
雨戸を閉めたり、ベランダの物干し竿を下ろしたり、
植木鉢を風の当たらないほうに隠したり、
万事おこたり無しと・・・。(台風、来るか。)
ひょっとして出てるかな・・?
と文化出版局のホームページを開いてみた。
ありました!近刊案内の下のほうに!
早いところでは10日あたりに書店に並ぶかもです。
          ↑→→→→→→→→→→→→→→→→→→↓
今回の本は、布専門です。それも‘帆布‘限定版です。     ↓
http://books.bunka.ac.jp/np/kinkan_list.do            ↓
楽しみです。                              ↓
                                      訂正でした。
                                      書店に並ぶのは
                                      早いところで17日だそうです。
                                      失礼いたしました!

10/6火曜日
学校から帰った娘が着替えの途中、
厚めの黒いタイツ姿で部屋の中をウロウロしていた。
「黒タイツ、力道山。黒タイツ、力道山。」
と聞こえるように呪文を唱えたら 「リキドーザンて何?」と
期待通りの反応をした。
何だかおかしくて一人で笑ってしまった。
変なオバサン度・・高いほうです。


10/5月曜日
この12月の個展が終わったら
ホームページをリニューアルするつもりです。
macで!
ヘタならヘタなりに、個性的なのがいいなぁ・・、
しかし、まだそういう段階にも達していないわけです。


10/4日曜日
雨が降らなければ最高にいい季節。
1日の新聞に京王電鉄新聞が挟まっていた。
メインは陣馬山から高尾山への縦走コースの紹介。
行きたい!!また一段とそそられてしまった。
この冬、晴れた日に行こう!京王線に乗って。
夜はきれいな月を見ながら、
そぞろ、駅のそばの居酒屋へ。
生ビールのうまさと家族の会話のできるところが
居酒屋の一番のメリットかな。


10/2金曜日
きのうの晩はあんなにきれいな月が出ていたのに
雨降りな一日。
このあいだ聞いた桂枝雀の「かぜうどん」があまりにも面白かったので、
昨日ほぼ同内容の小三治の「うどん屋」を聞いた。
圧倒的に枝雀に軍配だった。
古典落語の面白さは聴き比べができること。
老後が長くなっても大丈夫!わたしにゃ落語があるぜ!と思う。


























ときどきメモ 過去
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10

2008/09
2008/08

2008/07

2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11

2007/10
2007/09
2007/08









<もくじへ戻る>