ときどきメモ

お知らせです・・次回の熊本での個展 5月15日~25日http://www.gallerymoe.com/

4/30水曜日
4月の最終日・・・ということは、
「クウネル」にちょこっと出させていただいた「白い何か」の締め切り日です。
得体の知れないこの「何か」にご応募くださった皆様!どうもありがとうございます。
これからアミダクジをいたします。


4/29火曜日
いいお天気の連休。(遊びたい!)
「北島サブチャンちの近くの公園に行こう。」
という娘の誘いを無視して追い込みです。
今頃の小宮公園(北島サブチャンちの近く)は多分素敵と思う。
今回の熊本での個展のDM↑が送られてきました。
お近くの皆様!(もしいらしたら)お越しくださいませね!(初日には居りますで・・。)


4/27日曜日
黄金週間が始まりました。
夕方「どれ立川にでも行くかな・・」と身支度をしていたら
見ていた夫が「立ったときの熊みたい。」と小さくコメント。
初めて夫に披露したサルエルパンツ姿です。
家を出てよその家のガラスで確かめたら、確かにそう見える。
しばらく笑いをこらえながら歩いていた。
待ち合わせた娘のコメントは「それ着てきたんだ。」
要するに評判は、もうひとつ。
でも見慣れれば、どうとも思わなくなるはず。
ちょっとした勇気が自分を強くしてゆくのだ。


4/25金曜日
聖火が来ました。
明日の長野、どんなだろうか・・。
お祝いムードだけだったら、ちょっとガッカリ。
かと言って暴力沙汰があって欲しいわけではない。
抗議の意思表示をする人々がたくさん居て欲しい。
たくさん居て欲しいのは冷静に抗議する人々。


4/24木曜日
個展まで日数が少なくなってきた。
いつものクセで、この時期になると俄然いい調子なる。
あと1ケ月くらい余計にあると、いいんだけど・・・。


4/23水曜日
ちょうどお昼ごろ郵便局に出たら、
なんと気持ちのよい空気。
こういう日に、高尾山に行く・・・。
いいだろなぁ・・。ケーブルカーからの景色は「さぞ」と思う。
本日歩きながら、足元を見れば、自分の影が30センチ程。

太陽の高さが、まるでシンガポールです。


4/21月曜日
またミュージカル出演が決まった元モデルのお母さんNさん。
それじゃ、飲み会でもしてチケットさばきをしましょうと計画した。
昨晩の集合場所は、青年が一人でやっている近くの飲み屋さん。
古い木造の店舗をイマドキ風味に改造してある。
チケットの売れ行きは、いまいちだったけど、雰囲気よし、味まあまあ。
集まったのは、お母さん3名お父さん1名。
飲み会は多少男っ気があったほうが会話が弾む。


4/19土曜日
携帯電話は電話とメールが出来ればあとはどうでもよい・・・
というよりは、使いこなせない。
だから今の携帯で充分なんだけど、
海外でもOKというdocomoにクラッと来て新しくした。
その解説書の分厚いこと!


4/18金曜日夜
ここ数日、競泳・オリンピック選抜のTVをなんとなくつけている。
あまり興味は無くて、誰が出てもいいかな、なんて思っている。
ウエアを着て出てくる場面、
泳いでいる場面はほとんど見ない。
けど、プールから出る場面、
表彰台の場面になると つい じっと見てしまう。
「いいカラダしてしてるよねぇ。」と毎回独り言を言う自分。
オバサン目の自分。

4/18金曜日
このごろニュースで「裁判員制度」のことがよく取り上げられている。
で思い出すのが映画「12人の怒れる男」。
かなり昔、淀川さんの番組で見たなぁ・・。
あの時は、父もいっしょだった。
「いい映画だったね。」と共感しあったことを思い出す。
借りてこようかな。
もし、わたしが裁判員に選ばれたら、・・・
やってみたいと思う。
ただし、ここ数年は断りたいです。


4/17木曜日朝早く
山口君からのメールがあった。
その理由、、もしご興味のあるかたは
↓を読んでください。彼の焦りが手に取るように分かります。
http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=ichiro8308


4/16水曜日
本日、ミニストップで初ソフトクリーム。
個展まであと一ヶ月を切った。
毎回この時期は、焦りと不安と楽しさと期待で
なんとも言えない充実感がある。
そんな昨今
英語の勉強のために、ニンテンドーDS(自分専用)を買った。
素敵な気分転換。(今のところ)


4/15火曜日
山口一郎君からDMが来ました。
なかなかカッコいい。
4月28日から5月2日。in(atか?)高松。
   
↑look !

4/14月曜日
朝、玄関を出た夫がヤモリを発見した。
「エッ?」とわたしも急いで外に出たらお腹を出して死んでいた。
確かにヤモリ。10センチ強。色目、青っぽい白グレー。
「なんでこの季節に?」と不思議に思ったが、
心当たりがあった。
お隣が新築するために、先週 家の取り壊しをしていた。
ヤモリ君、お隣の住人だったのだろう。
命からがら我が家方向に逃げては来たものの
この寒さに、玄関前で こと切れたのだろか・・・。
哀れ!
植木の根元を少し掘って埋めてやった。
プルプルした感触が気味悪かった。


4/13日曜日
おととい、熊本のMoeギャラリーさんから「そろそろDMの用意を」
と電話をいただいた。
まあまあな天気の昨日、バッグ撮影。
次に白抜き作業。
ごちゃごちゃしたつくりのバッグで、白抜きにかなり手間がかかる。
3分の2ほど終えたところで、パソコンがおかしな具合になって
どうにもこうにも終了するしかなくなった。
本日、朝から出直し。
もたつく母を見かねた娘、「貸して!」とマウスを奪った。
わたしよりはるかに、「うまい!はやい!」。
吉野家です。


4/11金曜日
お天気になった金曜日。
いつもより15パーセントぐらい元気がアップする。
7時までやっている近くの図書館で雑誌をパラパラしてから
いつものコースを歩いた。
図書館から古い団地を抜けて、いつものコース。
景色がほんの少し新鮮。
※白のオブジェのサイズは・・・60㌢×28㌢×5㌢でした。


4/10木曜日
20年近く前にオーダーした真鍮のクダ尾錠があと10個ほどになった。
基本的な形だけど、ちょっと太めで,ベルトをさす棒の部分がまっすぐ。
ちょっと無い形が気に入っている。
でもさすがにすっかり錆びて、
使うときに金属磨きでこすると、真鍮色が出てくる。
磨くたび、コクのある色にうっとりする。
大事に使わなくては・・・。
「あといくつあるかな。」と
ヒィフゥミィと数えて使っていたが、ふとひらめいた。
「また作りゃいいじゃない・・。」の・・・。
さっそく本日K金具店に電話をしたら、社長夫人のいい感じの電話口。
明日、見積もりを取ろうと思う。

まったく話は違いますが、
クウネルの29号(わたくしが出させていただいた号)の115ページに出ている
白いオブジェを欲しい方に差し上げます。
もともとはタミゼで買った古びたコリントゲームを白くペイントしたものです。
壁面がいっぱいになってしまったので、欲しいと思っていただける方に
差し上げます。(ただし、送料はご負担くださいませ。)
今月中、「アレください。」のメールをお受けします。
2人以上メールくださったら、抽選かな・・・。


4/9水曜日
春になってから、決まって午後2時過ぎに猛烈に眠くなる。
我慢して続けて針を指に刺してハッと目が覚めることも
あるけど、ここ2日ばかり、かなり濃い目の煎茶を入れている。
かなり濃い。みどり色のポタージュのよう。


4/8火曜日
一日ひどい雨だったせいか、・・
作業でかなり集中したせいか、・・
夕方、切り替えがうまくできなくて、
疲れている気分だった。
「そうだ、CMで使われていたアレ聞こう!」と
取り出したJulie Londonの「fly me to the moon」。
始まったとたん、ファ~~ッと気持ちが飛んだ。
月まで。
音楽の力は、やっぱり大きい。


4/7月曜日
午後から花散らしの雨。
思えば、きのうの日曜日はよい日だったなぁ。
暑くなく寒くなく、風も無く、太陽がさんさんと降りそそぎ、
花は咲き乱れ、若葉が一斉に萌えだして、そのすがすがしいこと!
近所の公園を歩いているだけで、生きててよかった思えるくらいだったなぁ・・。


4/6日曜日
きょうは、小三治の独演会。
チケットは発売日に買ったのに、席は3階の後ろのほう。
数年前に比べるとずいぶん若い人が集まるようになって、
確実に落語は人気が出てきた。
いい傾向。いい傾向。
しばらくは小三治を楽しんでいこうと思う。
まったく話は変わるけど、
地球温暖化対策の一環として、
政府は数年以内に白熱電球の製造、販売を中止し、蛍光灯型電球への切り替えを計る。
らしい。
いやー困った!
何が嫌いって蛍光灯の光ほど嫌いなものは無い。
確かに白熱電球は熱を持つ。
地球に優しくない生活は、よく理解できる。
しかし、しかしです、光は白熱電球が好きなのです。
蛍光灯の下で暮らしたくないのです。
困った。


4/4金曜日
きょうは、大学の入学式(娘の)。
桜はまだ充分残っているし、お天気も上々で、幸運でした。
古い大学で、建物にはアカデミックな情緒がある。
学長のお話は聖書からの引用、
「求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、
見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。」
いまのわたしには、とても励みになる力強い式辞だった。
パイプオルガンでのバッハ曲と賛美歌。
なんだかハイカラでした。
娘の入学式に出ることもこれから先多分 もう無い。
最後の入学式だったみたい。
この街西荻は、落ち着きがあって個人商店が元気ないい街です。
目立ったのが骨董店。かなりある。
ちょっとおしゃれな店も、生活感たっぷりの店もある。
銭湯も在った。呉服店も2軒在ったし、旅専門の書店なんかもあった。
以前から、ゆっくりこの街の骨董店めぐりをしたいと思っていたので
ご縁が出来てうれしい。


4/3木曜日
雑用が多くて、予定が遅れている。
こういう焦っている状態のときにかぎって、
むやみにバッグ以外の何かをしたくなる。
頭のざるの目はますます粗くなっているけれど、
英語の勉強がしたくなったり、パソコンヂカラを付けたくなったり、
からだ動かし系の教室に通いたくなったり。
さっきも書店に行き、学習系の棚を眺めていた。
TOEICとか英検の本を眺めつつ、
その種類の多さに、選ぶ気持ちをシュ~ンと萎えさせてしまった。
どれかを選んでも、
最初の10ページで早々にあきらめてしまいそう。
(わが本棚にはそんな本が10冊以上もある)
どうやったらバンジャクのモチベーションを獲得できるのだろう。
取りあえずで英語本を買うのはやめとこう。
そしてまずは、気持ちを高めるところから始めよう!


4/2水曜日
今朝の新聞社説に「YASUKUNI」上映中止とあったので、
夕刊の映画広告「近日ロードショー予定!」の文字にはびっくりした。
よく見たら小さな文字で
「4月12日(土)より予定しておりました○○・○○・○○・○○(映画館の名前)の
上映自粛により、前記映画館での上映を中止させていただきます。
心待ちにして頂いておりましたお客様には謹んでお詫び申し上げます。」
と書いてあった。
「近日ロードショー予定!」の‘予定‘が限りなく未定だったんだ。この場合。
こんな映画広告は初めて。
この映画、まったく見る予定は無かったけれど、こういう事態になったとなると
「ぜひとも見たい!」と思ってしまう。


4/1火曜日
まだ明るさの残る西の空の富士山はしっかり大きな
シルエットでまるで冬の夕方のよう。
帰り道は、星まで見えてました。
そろそろオリオン座ともお別れです。
寒い風の一日でした。































ときどきメモ 過去
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11

2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05

2007/04

2007/03
2007/02

2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08

2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03

<もくじへ戻る>