ときどきメモ

11/30水曜日
作業の椅子は背もたれ無しの回転タイプ。
座面がカーブしていて座りやすい。
だいぶ前から座面と回転軸がガタガタしてきたなとは
思っていたけど、さほど不具合も無く使っていた。
しかし待てよ!このガタガタがやがて金属疲労を起こして、
あるときポキッと折れてひっくり返り
我が身の打ち所が悪く半身不随にでもなったら !
と急にゾッとした。
この椅子を買ったヤマギワでまた何か良いのがないかしらと検索したら
なんと店はもう無くなっていた。
ちょっとしたグッドデザインを見つけるのに
いい店だったのになぁ・・・残念。
こういうことは思い立ったが吉日で
すぐ使うのをやめた。
新しい椅子を調達出来ないまま、
おとといから むかしIKEAで買った安ーい椅子を使っている。

11/28月曜日
昨晩のウオーキングでひさびさに
広場のネコちゃんが5匹揃っていた。
夏には子猫だった2匹は、ここでグンとまるまるして、
お母さんより大きくなっていた。
ノラちゃんでよくここまで大きくなったなぁとしばし感慨。
急いで家に戻り、煮干しを持ってきて、ネコちゃん達に振る舞った。
今晩ののウオーキングで太った理由が判明した。
今まで餌をあげているのは、小柄な中年男性と
自転車に乗って通っている女性。
そして、やったりやらなかったり気まぐれな わたし&娘。
だけ だったのに、餌やりさんが一人増えていたのです。
少し若い男性が本日!餌を与えていた。
「やさしい〜〜!」
彼をビックリさせてはいけないから横を素知らぬふりで
通り過ぎたけど、ちょっとうれしかった。
むかしから餌を与えている小柄な男性はネコ・ヒロシさん、
自転車の女性はネコ・ヒロコさん とニックネームを付けていたけれど、
本日初お目見えの男性はネコ・ヒロタロウさんと命名させていただいた。

11/27日曜日
毎年11月の最後の日曜日は町内会の公園清掃日。
暖かかったせいか、いつもより落ち葉の量が少なかった。
公園清掃=セシウムが舞う・・・マスク必携と思っていたのに
すっかり忘れて落ち葉清掃してしまった。
午前10時に清掃を終え、本日もバッグ作業DAYにするつもりだったのに、
紅葉を見に行かないか?の誘いに負けて
午後は相模湖までドライブ。
♪♫秋の夕日に照る山も〜み〜じィ・・・ではゼーンゼンなくて
今年の紅葉はパッとしない。
帰りに通った高尾からの甲州街道のイチョウの黄色が
一番鮮やかだったくらい。

11/26土曜日
用事で出たついでに
頼んであった商品を受け取りにイオギャラリーに回った。
いつもは渋谷経由で駒沢大学駅まで行くけれど、
土曜の午後の渋谷の雑踏はけっこうストレス。
避ける方法を検索したら、
吉祥寺から明大前乗り換えで下高井戸。そこで
世田谷線に乗り換えて三軒茶屋に出て、そこから田園都市線で
駒沢大学駅に回る方法が出てきたので、これを選択。
初めての世田谷線。
江の電みたいな楽しさがある小さな電車。
初めて降りた三軒茶屋駅も世田谷区の施設があって、
我が市よりよほど文化度が高い。
イヌイットの手芸の展示をしていたし、
生活工房というところで素晴らしく知的で都会的な
セミナーを催している。
やっぱり「区」だよなぁ・・・と羨ましくなってしまった。
ちょっとした旅になりました。

11/25金曜日
来年2月に個展があって、その前の12月に
ディーズホールの10周年100回目の47人合同展示会がある。
9月頃までは、余裕で間に合うと思っていたけれど、
ここに来て、俄然余裕が無くなってきた。
ディーズホールに出させていただくバッグは、
赤と白または黒と白の対比にして展示しようかなと思っていたけれど
出品者47人、多くの作品群の中で埋没してしまって
対比が対比にに見えてくれないかもなぁ・・・と軌道修正。
やはり黒のバッグにしてみた。
同じ革・同じコンセプトで形がバラバラ。
クリスマスのオーナメントに見えなくもない形。
初めてのグループ展参加で、
キチンと存在できるだろうか・・・。

11/24木曜日
夕飯後、食器の後片付けをしてから
30分ほど歩くのを習慣にしてから夜がけっこう忙しい。
ここで一段と寒くなり、落ち葉が増えて、夜空が透明になってきた。
このあいだまで蒸し暑かったのに、あっという間にこんな季節に・・・。
残念なのはノラちゃんに会えなくなったこと。

11/23勤労感謝の日
今夜は、三日後に22歳になる娘の誕生日祝いに
最近発見したイタリアンレストランに行ってみた。
西麻布にあったダノイの八王子店。
インテリアがものすご〜く八王子っぽいけど、おいしかた。
きょうのビッグニュースは立川談志師匠が亡くなったニュース。
「とうとう」という印象。
もう少し生きていて欲しかった。
合掌・・・。

11/21月曜日
急に寒くなって、
夜を歩くとやっぱり星がきれい。
オリオン座をしっかり意識したのは
きのうが初めて。

11/19土曜日
夕方、どしゃ降りの中 定期検診の歯医者さんへ。
この年齢になると、歯を失う原因トップは歯槽膿漏←これ常識。
通院の数回に一回は細い金属針を歯と歯茎の間に入れて
深さを測る検査をしていただく。
浅ければ合格。奥まで入り込めば歯槽膿漏 要注意。
毎回合格をいただいている(ほぼ自慢か?)。
ただ今回、虫歯発見器をかけたら一カ所、高音を発した箇所あり。
(先生の付けたアダ名「虫歯発見器」、これはありがたい機械です。)
鏡で見せていただいたら、4番目の上の歯と歯の間に
うっすらグレーになっているスポットがあり。
自覚症状ゼロのこの段階で見つけていただいて
ラッキーでした。

11/18金曜日
きょうはある雑誌の取材dayでした。
散らかった作業場を片付けたり、バッグの点検をしたり、
ふだんチャンとしてないからきのうまでの数日は、
けっこうパニクっておりました。
今回は作業の様子とかバッグだけでなく、
体操しているところとか、とある健康法(爪もみ)の写真とか、
カッコ悪い系の写真も掲載されます。
どんなんか,,,,,心配。

11/17木曜日
黒田泰蔵さんの白磁はフォルムが美しくて、
口の部分が思いっきりシャープ。大好きでだいじな器。
口縁の部分が非常に欠けやすいので、丁寧に丁寧に扱っていた。
あの3,11だって、まったく無事に通過できたのに、
ああ本日、横に置いてあった 底部分の狭い湯のみを
黒田さんの器にほんの少し当ててしまった。
それだけなのに口部分が2ミリほど欠けた。
だいじにしていたのに、、ゥゥ残念。

11/16水曜日
近くのアーケードのある商店街がいつの間にか
シャッター通りになってしまってもう数ヶ月。
夜ウォーキングで歩く時などは特に、
こんな寂しい町なんだ・・と うら悲しくなります。
そんな折りも折り、あの辺りが大きなショッピングセンターになる
というニュースをきのう夫が持ち帰った。
瞬間、やった!よかった!と思ったけど、
今、お世話になっているスーパーや商店が大変なことに
ならないかと老婆心。

11/15火曜日
セシウムが北海道や四国地方にも というニュースに
そうだろうなぁと思ってはいたけれど、やはりガックリきた。
地図で見るわが街あたりも、いやなブルーに染まっていた。
こんな状態で、諸外国は日本の農産物を買うのだろか とか、
もし世界規模の大飢饉が来た時に日本に食べるものがあるのだろうか とか、
心配ごとは山ほどあります。

11/14月曜日
数日前のunagicomputerブログの「アルジャーノンに花束を」の本に描いた
花の絵が素敵だったので、ここでご紹介しようと
今朝、彼のブログを開いたら、新しくシュールなコラージュになっていた。
そこで紹介しているyou tubeのヤン・シュバンクマイエルとかいう人の
アリスの映画もこれもよくて、、、
おヒマがあればご覧になってくださいませ。

11/13日曜日
きのうは引っ越しをしたoさんの送別会。
学童クラブ時代、親たちは子どもたちに楽しい体験をさせたくて
お泊まりキャンプをしたり秋祭りをしたり、はたまた署名運動に突っ走ったり、
一生懸命だったのでした。
今から思うと、子どもたちのためというより
親たち自身が楽しかったから一所懸命だったのかもしれないなぁ・・・。
本当に楽しかった。
子どもが居てくれたから、この地域の「土着民」になれたんだよなぁ・・・。
地域に根が張れたんだよなぁ・・・。
きのうの飲み会でoさんに
この学童クラブ仲間への`ウシロガミ`をシッカリ感じました。

11/11金曜日
きょうは11年11月11日。
ポッキー大箱の日。
数日前、どうかな いけるかな とちょっとワクワクしながら
作り始めたバッグ。
胴体の出来た時点で思ったほどではないことが判明。
ガックリして、その胴体をそのままにして、 ほかのものを作り始めた。
今度のバッグは胴体はそこそこ良かったけど、
持ち手と胴との相性が非常に平凡。
試しに放っておいたバッグにその持ち手を合わせたら、
「合う!」ではないですか!
いや〜〜分からないものです。
何個作っても、見通せないことだらけ。
そこが面白いのかもしれない。

11/9水曜日
もう6時過ぎたか?と慌てて時計を見たら
まだ5時を回ったくらいだった。
日が短かくなりました。
夜が長くなったというか・・・。
少し前までは、夜を楽しんでいるような
広場のノラちゃんたちだったけど、
寒くなってから、夜9時頃にはもう居ない。
なんだか楽しみが減ってしまった夜歩き。

11/8火曜日
きょうは、本取材の前の打ち合わせでした。
我が家に来てくださったのは、
「超」が付くキャリアの記者さんお二人。
パッとしない我が家にお越しいただくのは気が引けるのですが、
ご取材いただけるのはありがたい!
(ほっておけば、すぐズブズブと地下に潜ってしまう「超」零細企業です。)
今回は、feveのカーリンさんがわたしを推薦してくださったので
実現した取材でした。
なんとラッキーな縁と運!と思います。

11/6日曜日
昨夜は「ステキな金縛り」。
この映画が三谷作品の中では一番笑った。
隣の席の娘もその隣の夫も声無しで笑っていたらしいが、
わたしは声出し笑い。
最後のほう、主人公が死んだお父さんの霊と話す場面では
涙ポロポロ。
「こんなところで普通 泣く?」と娘に言われるのがイヤで
涙ぬぐわず、鼻水すすらず。
バレずにセーフで映画館を出た。
しかし、娘は劇で泣いたり笑ったりする母親(わたし)をよくおちょくる。
これが目下のシャクの種。

11/4金曜日
暖かい11月。うれしい。
きょうは、娘が小学校低学年のときに
いっしょに学童クラブで活動したoさんが引っ越す日。
先日、転居することを知った時は、「そうなんだ。」と思っただけなのに
きょう夕方、行っちゃったなぁと思ったら、
どこかがスゥスゥするような・・・。
これって、置いてきぼり感かな・・・。
単に晩秋だからかな・・・。

11/3木曜日
タンクに灯油を入れました。
例年よりだいぶ遅いです。
夕方、夫のお誕生日プレゼントを立川のデパートまで
取り替えに行ったら(本人が気に入らなかったのです。)
エントランスでイタリアンフェアをやってました。
なんてったて円高がうれしい。

11/2水曜日
最近出版された「大人になったら、着たい服 秋冬」は
この4月に個展をさせていただいたSUSCONの鵜飼弘子さんが表紙!
すごーくいい感じ!!
何年か前のクーネルの記事で拝見して以来、蒲郡にはこんなおしゃれなかたが
いらっしゃるんだ!とインプットされてましたしたから、
メールを初めていただいた時もピピッとイメージできました。
鵜飼さんのご主人もスマートでおしゃれなかたなんです。
いきいきと素敵なら歳なんかゼ〜ンゼン関係ない!
グレーヘアだって シワだって、そのかたの 人としての魅力になる!
日本もやっとここまで来ましたか・・・。

11/1火曜日
朝の連続ドラマ15分を体操の時間に当てている。
体操しながら見ているという図。
本日の「カーネーション」はよかったなぁ・・・。
主人公がデパート嬢の制服デザインを採用してもらおうと
デパート支配人のところに日参しては追い払われる。(きのうまでの話)
きょうの話は、父親に新しいデザイン画を見せたら
「作って着ていったらどーや」と言われ、
「そうや!」とガッテンして徹夜で作って見せに行くという筋書き。
こう書いてしまうとなんかつまらない筋書きなんだけど、
実際は俳優がなかなか活き活きしてるのですねぇ。
ハングリーに食らいついて行く主人公、
わたしも若かったらこうありたいッ!と共鳴したのか
とってもワクワクしてしまいました。





 

 

 

 

 

 





2011/10
2011/09

2011/08
2011/07

2011/06
2011/05
2011/04

2011/03

2011/02

2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09