ときどきメモ

Instagram

2/28木曜日
一日雨降り。
春ですね。
今、家に果物が豊富にあります。
数年前は安心して果物を食べられる体調でなかったので、
(過敏性腸症候群だった・・・)
ワシワシ食べられる今がとっても嬉しい。
明日は花屋さんでコデマリでも買おうかな。
先日のOMAさんには背丈のある枝モノのクロモジが
ガラスの花瓶に挿してあって、いい感じでした。
枝モノを豊富に売っている花屋さんが近所に欲しい。



2/27水曜日
夕方出掛けた実家でまた、用事そっちのけでおしゃべり。
この頃は、母もかなり目覚めてきたので、夫娘と話すより
よほど充実してます。
政権の国家私物化への怒りまくりから始まり、
母の60代の友人の送ってくれたハガキにあった俵万智さんの短歌が
心に沁みたので お礼の電話をしたら、その友人がイタク喜び、
この歳で心のふれあいが出来たのよ と嬉しい報告をしてくれました。
そのあとドナルド・キーンさんの話になり、
わたしの知っているキーンさんのエピソードと
母が知っているキーンさんのエピソード
(キーン氏の深い知識を前に、司馬遼太郎氏が松尾芭蕉の
終焉の地も知らず、日本人として恥ずかしかったというエピソード)の交換。
本日の母との会話は高尚に推移しました(笑)。



2/26火曜日
飛行機に乗ったのは一年数か月ぶり。
ANAはずいぶん変化していました。
座席の簡易ヘッドフォンが無くなり、
搭乗通路のカゴにイヤフォンが盛ってあって(よかったらどうぞの意味)
機内専用のWi-Fiでアレコレ楽しめるシステムになった模様。
離陸後すぐ始まるアクシデント用ビデオ解説が
歌舞伎仕立て!になってました。
歌舞伎役者は鍛錬しているから動きが確かで大げさで、スキがない。
伝統衣装はキチンとしてて派手。
面白かったぁ。かなり楽しめました。(往復の2度見)
福岡ー羽田便は混んでます。
働き盛りの男性で行き帰り満席。
なぜ福岡に行ったの?は、
ものつくり上どうしても見たいものがあったからなんです。
あるデザイナーの服が見たかった。
男性モノなので見るだけ。
そこのスタッフのかたがモード系の美形男子!
お客が誰もいなかったので長い時間ほぼ独占状態。
いっぱい話が出来て、聞けて、楽しかったのなんの。
そのあと、キュレーターズキューブのMさんに教わった
眼鏡屋さんへ(OMAさん)。
そこがまたよかったのです。
音楽があってケーキがあって、コーヒーがあってメガネがある
変わった眼鏡屋さん。
ふわっとした感じのいい女性がやってる眼鏡屋さん。
一つ買っちゃった。
ランチに立ち寄ったパッパライライというカフェも美味しくて
いい感じだった。
福岡滞在7時間。
よく歩き、しゃべり、充実してました。
疲れと寝不足で、今日あたりはダルオモかと思いきや、
それが不思議、作業がはかどるはかどる。
楽しい時間を過ごすと、こうも違う。




2/25月曜日
9時45分発の福岡行きに乗る予定で余裕の時間配分だったのに、
早朝の中央線のアクシデントの影響で羽田に着いたのが9時35分。
一時は諦めかけたけど、行ってきました福岡日帰り。
見たいものがあったので行ってきました。
まるでビジネスマンのようでした。




2/24日曜日
今日は辺野古の埋め立て県民投票の日でした。
「賛成」「反対」「どちらでもない」という三択です。
この「どちらでもない」という選択肢、
なんだろなぁ・・と思います。
「賛成」と「反対」は一見 対等のフィフティ、フィフティの様でいて、
対等ではない。
「賛成」には政権という強大な権力がくっついているけど、
「反対」はゴマメの歯ぎしり的丸腰。
とんでもなく不公平と思うのです。
だから「どちらでもない」は「反対というほどでもない」という解釈で
「賛成」なってしまう。
「どちらでもない」に投票した本人は
「賛成派してるわけじゃない」の気分にはなる。
う~~~ん。。。
「どちらでもない」の票にモヤモヤしてる、
「反対」に一票をしたい わたくしでした。

アッ!今ニュースで「反対」が多いと言ってます。
よかった。





2/22金曜日
朝ドラを見ながら始める毎日の軽い体操は約30分。
これだけ。
圧倒的運動不足。
夕刻ちょこっとお出かけの普段は、万歩計の示す数字が3000歩程度。
たまの貯め歩きじゃダメだろうなぁ。
明日は午後ちょっと出かけます。
1万歩行くか行かないか。



2/21木曜日
ネットで仕入れた世界や日本のダークなカラクリを
家族に話しても家族は全然相手にしてくれないので、
もっぱら母を相手に語ります。
母は「へぇ」とか「ふ~ん」とか「そうなのお!」とか
感心しながら聞いてくれるし、
ときどき、年齢の割にラジカルな感想を述べるので
こちらも口角泡を飛ばしながら熱くなります。
母、体は相当くたびれてガタガタなのですが、大きい病気も無く、
脳はいたって若いのがありがたい。
歩ける体を保つためのメンテナンスに週一回リハビリの先生が
来ています。
その先生が、いい先生で、
母の小さなボウズを「さすがいい音ですね」とか、
活けてある花(暑い季節以外わたしが買って運ぶ花)を
「これは何の花ですか?いいですね」とかとか、
母の生活に関心を持ってくださる。(手厚いサービスか)
なので母も、先生が来て下さる日は
首にスカーフなどを巻き 着替えて待っている。
担当のケアマネージャーさんもいいかたで、
たまたま歌舞伎が好き。
話が合うらしい。
スタコラ外に出掛けられなくなった母だけれど、
どこか 運が良い晩年です。





2/20水曜日
インドへ出張に行かれた高知のiさん、
成田からそのままお宅に帰らず東京一泊を加えてくださった。
(インド!一生の思い出になるくらいよかったらしい)
「おかえりなさい会」をs女史とy女史とわたしの4人で
する予定だったのですが、y女史は体調崩して来られなかったから
結局3名で遂行いたしました。
まずは「なるたけ」(ここ美味しい)というおしゃれな和食屋さんで
腹ごしらえをして、そのあと3時間ほどカラオケ。
インフルエンザ以降、歌どころでなく、
回復したら したで、先生のご都合で2月いっぱい休講になってしまって
歌から遠ざかっていました。
とくにs女史は根っからの歌ウマなので聞きほれます。
好きな割に、そうでもないわたしは 精進あるのみだなぁ・・・
と思うばかり。



2/18月曜日
本日の作業も、おともは志ん朝落語でした。
「紙入れ」「もう半分」「鰻の巷間」の三席。
「鰻の巷間」!すごい!何度も笑った!
同じ志ん朝の「付き馬」くらい好みです。
志ん朝さん、あと10年生きていて欲しかった。
残念です。
you tubeで世界情勢や政治モノを好んで聞いていたけれど、
ここで、落語に逃げたくなった?
飽きたのもあるけど、現実逃避かなぁ・・・。
安部首相の「民主党時代は悪夢」発言。
今の方がよほど悪夢なのに・・・。
生命線の日本の水道を外資に売って、農業はモンサントの支配下。
年金運用も外資に託した(ほぼ博打)。
国民への背信行為の限りを尽くしているのに
なんと内閣支持率44%。
支持率が20%くらいならまだわかるけど、44%って・・・。
それでも世界の構造が、今 音を立てて変わろうとしている。
そのアカツキには、日本も変わるかな。




2/17日曜日
いくらか寒さも和らいで、ホカロンを背負うのを忘れています。
本日も作業。
世界情勢のyou tube を聞きながらの作業も少々飽きたので、
今日は古今亭志ん朝の落語を3席ほど聞きながら
手を動かしておりました。
志ん朝落語はどれも聴きごたえがあるのですが、
季節柄「二番煎じ」がグッときました。
旦那衆の可愛さがたまりません。




2/16土曜日
2度もキャンセルをしたので ひさびさの歯科医院でした。
数か所血が出ました。
いつも褒めていただくことが多いのに本日は残念賞。
それでも先生は励ますことを忘れない。
いい先生なんです。
歯と歯茎の境目に歯ブラシの角を45度に押し当て、
毛先を派手に動かさないように細かく左右に動かすのがコツ。
いつもこの歯科医院で歯ブラシを買います。
市販の歯ブラシは、ほぼ中途半端ぼんやり色で半透明のデザイン。
これが好きになれない。
ここで分けていただく歯ブラシは嬉しいことに、
キリリとしたデザインでビビッドな赤がある。
いつもこれを買います。(明日、写真撮って載せましょ)




2/15金曜日
今日、クロワッサン誌のMOOK「捨てる、収める、片づける。」が
届きました。
去年夏ごろ取材を受けた記事をまた改めて載せていただいたのです。
自分のところはチラリ、あとはわたし以外のかたがたの
きちんとしたお片づけを「わたしも頑張らなくっちゃなぁ」と
シゲシゲ拝見しました。
お片づけMOOKに出させていただいて、
片づけなくちゃと思うのも笑えますが、
そんな感じです。
まずは「捨てる!」からか・・。
家族が居ると‘ままならず‘場面が多い。
気合が要る。
始めたら「鬼」になろうと思います。




2/14木曜日
バレンタインデイですか。
夫は会社人生最後の義理チョコをもらってきました。
くださったかた!申し訳ございません!!
今日も寒かったぁ。
作業を終え、一休みして、気分転換の買い物に出たら、
真上にクッキリ半分の月が出ていました。
正面には白いシリウスが瞬いて、
月の近くには赤い星(アルデバランか)。
もう一つよく見える恒星がありましたが、
星の名前は分かりません。
気のせいか月の隣にスバルも見えるような気がしました。
星の名前ってリゲルとかアルタイルとかプロキオンとかカペラとか、
実にカッコいい。
冴え冴えときれいな夜空は、いつだって「おー寒!」とワンセット。
ちょっとそれが残念です。



2/13水曜日
本日は美容院。相変わらず活気のある美容室です。
担当のNさんに一応「今日はどうします?」と聞かれるので
「前回くらいで」と答えます。
ですが、基本お任せです。
今日は前回よりよりいっそうザックリ。
ちょっと気恥しいザックリ。
ただ、前のカットよりシルエットがくっきりしてる!
彼は形に厳しいデザイナーです。
この美容院に通い始める前「江面さんはNさんがいい!」と
アドバイスをくれた友人Mさんにまた感謝。
一旦家に帰らず、そのまま実家へ。
「咳が出てるうちは来ないで」と言われていたので久しぶり。
咳を恐怖する母のため
飲みたくない咳止めを飲んでいきました。
(ときどき思い出したように出る咳なんです)
今日はお雛様エピソード テンコ盛りのおしゃべりをしました。
「お雛様のおしゃべりが楽しかったわ」と別れ際感謝され、
わたしの無駄バナシ好きも親孝行の役に立ちました。



2/12火曜日
一刀彫の段飾りのお雛様と市松人形さんを
お家に飾られたとイオグラフィックのHPのone dayで
大橋さんは書いていらっしゃいました。
http://www.iog.co.jp/one/
大橋さんのお雛様は数十年前に雑誌で見て初めて知ったのですが、
写真を見たその時は衝撃でした。
好きなもの同じだった喜びと
どうしてあの時頑張らなかったんだ!の無念さがまさに半々。
40数年前、結婚して奈良に住みました。
母が遊びに来て、奈良の一刀彫のお雛様を買ってあげるというので
一緒に奈良の三条通にあった一刀彫専門店に行きました。
わたしは一番小さな段雛を欲しいと言ったのですが
母は「お顔はこっちよ」と譲らず「それじゃそれで」と
段雛に後ろ髪を引かれつつ、立ち雛を選びました。
そのあと、大橋さんの段飾りのお雛様を雑誌で見て、
あのとき、どうして・・・と大後悔しました。
それでも、欲しいものが一緒だったことが嬉しかった。
で、娘の時は迷わず同じ一刀彫店で段雛を選んだというわけなのです。
※先日、我が家の両方のお雛様をinstagramに載せました。





2/10日曜日
昨日から思うと過ごしやすい気温でした。
三連休の中日。
午後、作業をしていたら、夫が散歩でもしない?と
言うので夕方 散歩がてら立川まで出ました。
おもに居たのはオリオン書房。
何となく別行動になり、夫は先に帰り、わたしは書店の後
食料品と青山フラワーでモクレンを買って帰りました。
電車で持ち帰るにはモクレンは ちと大き過ぎでした。



2/9土曜日
3連休・・・なのに大型寒波襲来です。
昨日から、明日は都心も大雪というニュースばかりでした。
どこへ行くというわけではなかったのですが、
美容院の予約をしていました。
美容院は都心。
数年前、雪で転んでからは雪の日の外出はチョー苦手。
人気の美容師さんなのでいつまた予約が取れるか
心配でしたが、昨日早めににキャンセルしました。
幸いなるかな 来週スポットで一コマ空きがあり、
そこに入れていただきました。
ラッキーでした。



2/8金曜日
あまり写真も無く、ダレた我がHPなので
日々の訪問者もそれなりにユルリとしておりました。
なのに、昨日のネットに記事が出ただけですごい数の訪問者!
ビックリしてしまいました。
もっとも、面白みに欠ける内容なのですぐに
また元のようなユルリとした訪問者数となると思いますが・・・。
今回、記事にしてただいたのは嬉しいプレゼントのような出来事でした。
ありがとうございます!
今日アップされた後編は特に不用意なガハハ顔(恥ずかしい)で出ております。。。
もしお時間がありましたら覗いてみてくださいまし。
https://hokuohkurashi.com/note/168078




2/7木曜日
11月だったかクラシコムさんというネットのサイトからオファーがありました。
取材の日がドンピシャに個展と重なっていたので、無理を言って
最大に延ばしていただきました。
ただ延ばしていただいても、個展最終日の翌日はALSの講演会に行き、
その翌日は同級生たちと神楽坂でランチ、夕方は歌舞伎座 夜の部。
インタビュー&撮影の日はアレコレの疲れが溜まっていたのでした。
今日、その日の記事が「北欧、暮らしの道具店」というサイトにアップされました。
https://hokuohkurashi.com/note/168059
していただいたご取材は格別に楽しかったので、疲れもぶっ飛んだのを覚えています。
こちらの「北欧、暮らしの道具店」というサイト、物販セレクトがおしゃれ。
それに読み物も充実しているのでタダで読める女性雑誌のようでお得です。
いろいろ欲しいものが出来ました。
「わぁ!」と思ったのは乳歯のケース。
ヨーロッパにはこんなものがあるのね~とホノボノしました。
娘の乳歯は大事にとってあります。
ときどき眺めては、オキシトシンを噴出させています。
そんな大事な娘の乳歯なのに、カメラのフィルムケースに入れてました。
あのブナの乳歯ケース買おうと思います。
それに、自然に無くなってしまった我が家のカトラリーと同じのがここにありました。
鍵岡龍門さんというかたに取っていただいた写真。
思いもかけない写真ばかりでした。
「え?これ?」な写真も多かった。
たださすがにいい写真なのです。
明日の後編の顔写真などはあまりの無防備っぷりに
自分でガハハしてしまいました。




2/6水曜日
見ていらっしゃらないかたには、しょうもないことを
語ってしまうのですが、朝の体操のお伴にしている朝ドラ。
主人公の義理のお兄さんが画家で、モデルを使って人物画を描いています。
今回のモデルを演じているのが壇蜜さんで
「先生!殻を破るのよ」と変なダンスを始める。
その時の音楽が当時の流行歌だったらしい。
聞いたことのない歌なのですが、これがすごいインパクト。
ただ、自分が年だなぁと思ってしまったのは、
歌っている歌手が、声で分かったこと。
「アッ!雪村いづみ」と。(敬称略)
わたしの幼いころの3人娘は
美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみ(敬称略)でした。
子供心に一番素敵!と思ったのが雪村いずみさんだったのでした。
「まんぷく」という朝ドラ、主人公の表情豊かな演技はさすがです。
ただ、義理のお兄さんの描く絵が
ドラマの最初から なんだかなぁ、手抜きだなぁと感じています。




2/5火曜日
昨日は鼻の頭が汗ばむくらいだったのに、
またしっかり寒くなりました。
お財布をそろそろ変えた方がいい時期に来ています。
使い勝手はいいし、気に入っている現在の財布ですが、
2・3年に一度くらい変えた方が「金運」にいいらしい。
今のお財布の唯一の欠点は重いこと。
だんだん重いものを持ちたくなくなってきたので
軽くて使い勝手のいい財布ヤーイ!です。
今、どうだろうと思っているお財布が二つあります。
どちらも今のお財布よりは軽そう。
財布は春に取り換えるのがいいと聞くので、
早いところ財布を買わねば。



2/4月曜日
新聞代金は毎月ピタっと25日に取りに来ていたのに
今月は10日ほども遅く、忘れたころにやってきました。
「すいません遅くなって、具合が悪かったので」と若い男子が言いました。
「インフルエンザ?」と聞いたら普通の風邪だったとのこと。
「お客さんでも多いです」とやりとり。
身近にあるインフルです。
今日も9時のNHKニュースはまた腹立たしかったぁ。
伝えなければいけないニュースとは思うけれど、
イヤに詳しく初っ端で14分!もやる必要があるのだろうか・・と思います。
(助けられなかった女の子のニュース。まるでワイドショーのよう)
そのあとの国会の、数字改ざんのニュースは野党の追及と
厚労大臣の答弁を含めても5分で終わった。
先日のNHKの番組で安倍首相が、辺野古のサンゴは他の場所に移していますと
真っ赤なウソを言って、そのウソはインタビューしたNHK側が
明らかに違うことを言っていると知っていたにもかかわらず
その番組中もそのあとも安部さんを擁護しかしなかった。
ほぼ大本営発表化しているNHK!!腹立たしい!!
ただ、NHKでなければ見られないだろうなと思う番組。
「世界ふれあい街歩き」この番組はトビキリ最高です。さすがです。




2/3日曜日
インフルエンザでキャンセルしてから、ひさびさの鍼灸院の日でした。
毎回 脈を見ていただくのですが、
はやり呼吸器が弱まっているようです。
念入りに体中の凝りを取っていただいたら
かなりくたびれました。
帰りに立川のデパートで恵方巻を買って帰りました。
あるお寿司屋さんが行列だったので、つられて並びました。
わたしの後ろに並んだ初老の婦人が「こんなの食べる習慣は昔は無かったのに」
とブツブツ独り言言っていたので、こちらも「そうですよねぇ」の目線で
愛想笑いをしました。




2/1金曜日

明るい日差しがうれしい一日でした。
お雛様を出して、一気に気分が春めきました。
前回の個展の時は先に革のバッグから始めたけれど、
今回は帆布のトートバッグから始めています。
自分用の帆布のトートがもうボロボロなので
ついでに自分用も作ろうと思います。
このトートバッグ、自分で作っているせいか
とても使いやすい。1・2泊の旅行もこれ。
ただ、体が華奢な人には少し大きいかもしれないし、
肩に掛けて使いたい人には不便かもしれません。
上京するときも必ずこれです。
中にペットボトルの水、手ぬぐい、マスク、小さな非常食、
靴ひもの予備などをいつも入れて出かけます。
丈夫な帆布なので、もし上から何か降ってきそうな時は
頭にかぶり、地べたに座らなければいけない非常時は
このバッグを敷こうと思います。
帆布は好きな素材です。























2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09

2018/08
2018/07
2018/06
2018/05

2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10

2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10