ときどきメモ
4/30月曜日
本日も爽やか連休2日目。
行楽予定は無いけれど、空の下で昼食を食べたくなり、
おにぎりと卵焼きとサラダの簡易弁当を作り、
徒歩5分ほどで行けるちょっといい場所にに出掛けました。
外で食べるおにぎりの美味しいこと!
空気の気持ちよいこと!
明日から5月です。
緊張の個展が控えております。
4/29日曜日
今日初めて、外に出たのは夕方でした。
夕方でも爽やかな風が気持ちよくて、
昼の間に散歩に出なかったことを少し後悔しました。
つかの間の素敵な季節です。大事にしなくっちゃ。
4/28土曜日
始まりましたゴールデンウィーク。
今日は、頸椎を中心に体を整えてもらっている鍼灸院の日だったのですが、
街はトランクを引いている人が多かった。
通い始めてもう一年は経ったか鍼灸院。
もう首を意識することも無く、痛めていた肩もグルングルンに回せるようになりました。
先生との健康話しがいろいろ勉強になるし、
体のメンテナンスはこの年齢になると必須事項なので
しばらくは通いそうです。
帰りは新宿で娘と会って、お昼を食べて、東急ハンズで金属素材を買い、
初めてのNEWOMANを見て帰ってきました。
暑くなく寒くなく、日差しは明るく、この季節最高です。
4/26木曜日
お仕事で上京するときは必ず食べて歌う会を組み込んでくださる
高知のiさん。
昨晩も目白のSさん、吉祥寺のYさん、高知のIさん、わたしの4人で
いつもの会でした。
皆様わたし以上に忙しいのに、この日にスケジュールを調整する。
好きだよねぇ・・・(笑)。。
そう、昨晩も笑っちゃうほど古い歌だらけ。
この日のために仕込んだ新しい歌を披露するSさん以外は
ほぼ全部ナツメロのジャンル。
もちろんナツメロ専科のわたくしは、
ヒョッコリ歌いたくなって「バナナボート」」を入れました。
ハリー・ベラフォンテでなく浜村美智子の方。
♬デーオ!イデデーオ!今月ぁ足りないタリミバナーナ♬と子供のころ
さんざ替え歌したアレ(と言ってもある年齢に達していないと❓と思いますが)。
唄い出したらいつの間にか4人の大合唱。古い歌は悲しいくらい歌えちゃう(笑)。
最後は「青い山脈」を全員大声で。
充分発散して「楽しかったぁ」の笑顔で新宿解散と相なりました。
4/24火曜日
mさんの姉上のお家が最近出来上がり、
「新建築」誌の「住宅特集」に掲載されました。
今日、mさんが本を送ってくれました。
表紙にもなっていて、その写真がアイソメ図のよう でもあり、
エッシャーの絵のようでもあり、すごく凝った都会のお家です。
わたしの父が昔、建築事務所をやってて、建築の本がたくさんあったせいか
平面図を見ながら家を想像するのが好きな子供でした。
平面図を読み取るのは割と得意です。
なのですが、mさんの姉上のお宅は5層になっていて、
吹き抜けと階段が多い。
平面図の読み取りはまるでパズルでした。
とても凝ったお住まいです。
「新建築」誌で思い出すのは、昔この雑誌で取り上げられていた
樹木希林さんの家。(今のお宅ではなく前のお宅)
樹木希林さんは「ガラスはガラスらしく。鉄は鉄らしく。
コンクリートはコンクリートらしく。」という言葉だけで
建築家に依頼したと書いてありました。
こんなカッコいい人いるかしら!と思ったものでした。
今回のmさんの姉上も建築家にアレコレ口を出さなかったと
mさんからお聞きしました。
カッコイイ!!
4/23月曜日
先日の二子玉ではTSUTAYAにも立ち寄りました。
代官山のTSUTAYAもいいけれど、二子玉TSUTAYAもとてもいい!
充実の品揃えです。
内田鋼一さんの蒐集品の写真集。(実に美しい)
それと100年前の世界の民族衣装の写真集。(実に楽しい)
ついでに世界の可愛い民族衣装と言う本。
ビジュアル本 計3冊買いました。
ひとりの昼休みにじーっくり見るのが至福です。
初めて知ったのですが、TSUTAYAで5000円以上本を買うと
送料無料です。これは嬉しい。
あのスケールのTSUTAYAが近くに欲しいです。
4/22日曜日
昨日も今日もいいお天気だったので、洗濯しまくりでした。
2日で6回!
晴れだと言うのにコインランドリーは大物を乾かす人で混んでました。
皆さん考えることは一緒です。
バッグのほう、そろそろDMを準備しなければいけません。
午前中バッグの撮影をし、午後はDMのデザインを考えました。
まだまとまりません。
4/20金曜日
数日前にストーブをつけたばかりなのに、今日はこの暑さ。
昨日の20℃くらいの気温がちょうどいいですねぇ。
昨日は有給休暇の娘の発案でBILLSという二子玉川のカフェに
朝食を食べに行きました。
2年くらい前、湘南の七里ガ浜で朝食を食べてから2度目のBILLSです。
ここはオーストラリアが本店らしい。しゃれてます。
そのあと新宿に回り、伊勢丹をブラブラして追分だんごで甘いものを食べて、
夕方の歌のレッスンを受けて家に帰ったら、
先日取材していただいた本が届いてました。
恥ずかしながらファッション誌です。
題名が自分の口から言うのが何とも気恥ずかしい・・・
「素敵なあの人の大人服」。(やっぱり自分で言っちゃうのは申し訳ない)
前号でFUDOKIの千里さんがわたしのバッグを持ってくださっていて、
その千里さんのバッグが営業をしてくれたという訳なんです。
地味に全部ひとりでやってるumamibagsとしてはとてもありがたいお話しでした。
4/19木曜日
毎日、判で押したような生活なので
判で押したようなことをここに書くことが多いのですが、
今日は珍しいことが有ったにもかかわらず
パソコンがサクサク動かないので、順延することにいたしました。
4/17火曜日
寒い!です。ゆるんだ体にしみる寒さ。
夕方、傘を差して気分転換の買い物に行ったら、
スーパーの野菜売り場の白菜が残り2個でした。
ナベ日和だったみたい。
ニュースを見ながらコレを書いていますが・・・、
もっぱら、関係がギクシャクしているとの噂だったので
おひとりでいらっしゃるかと思っていたら、
フロリダ行きはお二人一緒でした。
またどんな約束させられるか心配で心配でたまりません。
また財務大臣は、「セクハラがあったと言うんなら出てこいや!」
と言わんばかりの恫喝。
反社会的勢力(893)のかたのようなお顔でした。
そしてまた余計なことを書いてしまいますが、
なにしろ友達のKさんが住んでいる場所ですし・・・。
見つからない逃走犯。
ずいぶんと時間が掛かります。
なぜ警察犬を使わないのだろうと不思議です。
4/16月曜日
今年は花が早いですね。
昨日、市民会館までてくてく歩いたら
なんともう 藤が満開でした。
近所の八重桜並木は終盤です。
いつもだったら八重桜の下はピンクのじゅうたんになるのですが、
ここ数日の強風で花びらがアチコチに分散し、
我が家の前がミニのピンクじゅうたんになってました。
今朝もまだ風があったのでヒラヒラして掃きにくかったけれど、
八重桜のきれいなピンク色は落ち葉とは違う 癒しがありました。
4/15日曜日
昨晩は台風並みの風でした。
今日は早起きをして、午前中作業をして、
早お昼を食べて、午後一番で市民会館で開催される
松元ヒロという人の政治風刺コント「憲法くん」に出掛けました。
政治風刺の「笑い」があまり根付いていない我が国ですが、
この松元さん!レベル相当高いです。面白い!!
涙を流して笑ってしまいました。
71才になった憲法くんになりきって憲法の前文を
朗々と語ってくれた時、前文の崇高さに涙が出ました。
泣いたり笑ったり、大拍手したり、大忙し。
充実のこの舞台を無料で催してくれた我が町の「九条の会」や
各種団体の有志の人たちに大感謝です。
4/14土曜日
夕方、少し遠くのスーパーに歩いて行きました。
もうハナミズキが満開でした。
かわいいお花!
花を愛でることが出来る平和がうれしい。
アメリカがシリアを攻撃したニュースがあったので
余計に花を眺める平和をありがたく感じたのかもしれません。
ディープステートの仲間のヒラリーより、仲間ではない
トランプさんが大統領になって良かったと思ったけれど、
ガッカリが続きます。プーチンさんが短気を起こさないことを
願うばかり。
4/13金曜日
いいお天気でした。
ハナキンの夜は恒例ヘッドフォン装着でyou tube night!
歌を聴きたいのです。うまい歌を。
アッチコッチ聴きまわる内に
そのうち「お笑い」の誘惑に負けてしまう。
毎回、「お笑い」でyou tube nightを〆ることが多いのです。
たまに「泣き」で締めくくることもありますが、
週末の夜の「スペシャル」はチョー安上がりです。
※ここ数日パソコンの調子が悪く、更新がままなりません。
4/12木曜日
将棋の対局のニュースで、まだ終ってなさそうなのに、
「負けました」と深々頭を下げる場面をよく見ます。
あの場面を見るたびに、「負け」を素直に認める日本的な潔さを感じます。
一方、この期に及んでもポストにしがみつく政治家からは
まるで「日本的」なものを感じません。
醜さマックス。
さっき、飛行機の轟音が聞こえました。
あれは多分 横田基地へ向かう低空飛行。
横田基地はオスプレイが来てからグッと沖縄っぽくなりました。
羽村の中学校にパラシュートが落ちたばかり。
いやーな感じです。
ただ、困ったことに落ちたパラシュートの画像を見て、
素材として素敵!と思ってしまいました。
軍モノ好き(わたし)は いつも矛盾を抱えます。
4/10火曜日
今朝、朝刊一面を見て「やっとここまで来ましたか!」と
感嘆し、
夕刊の一面を見て、「いよいよだ!」と嬉しさを噛みしめました。
新聞には、加計が早くから首相案件だったとありました。
口を開けばウソしか話さない首相の座が危うくなってきました。
この上は、きちんと弾劾されされますように。
kさんは尾道の向島という風光明媚で犯罪とは無縁そうなところに
お住まいです。
きのうからこの向島がニュースでよく出てきます。
軽くお見舞いメールを出しました。
すぐに返事が来て、
車の渋滞がすごいことになって出掛けられないらしいです。
早く捕まって!と切実でした。
4/9月曜日
今年は季節の移ろいが早く、もう新緑です。
近所に買い物出ても、思わずケヤキやイチョウの大木を見上げます。
初々しい若葉はなんと清々しいことでしょう。
この季節!最高です。
生きててよかったぁ!と思います。
一人で作業をするばかりなので刺激が少ないです。
作業中、社会的刺激はもっぱらyou tubeで仕入れます。
今日は、早めに終わったので、you tube を止め、
考え事をしました。
考え事は静かな中でするに限ります。
ノートを開き鉛筆を動かしていて
ピッとアイデアが浮かぶことがあります。
今日はそれでした。うれしい瞬間です。
4/6土曜日
体を温めることが大切。それには生姜が良いということも
書いてあるお医者さんの本を読み返し、この冬から生姜を刻んで
煮だしてお茶にして飲むようにしています。
慣れると美味しい。
というより、体にいい!と思うとからだが素直に受け入れる
ということかな。
良い土で育った生姜のほうが甘みがあって より美味しいです。
4/4木曜日
夫は何年も花粉症です。
毎年今頃は鼻をかみ過ぎて、
鼻の下に大きな見っともないカサブタをこしらえます。
ところが今年は、ほぼ花粉症の症状が出ない。
オッ!これは無理やり飲ませているサプリメントが効いたか!
「効いたみたいね」と言ったら「さぁ」ととぼける。
けして内助の功を認めようとはしない。
同じサプリメントを母にも無理やり飲ませています。
高齢なのでアチコチがガタガタなのですが、
毎年冬場は特にドライアイで苦しんでました。
「今年はドライアイって言わないわね」と言ったら
「あらほんと!ドライアイを忘れてた」とうれしそう。
「もしかしてあのサプリのお蔭かもよ」と言ったら、
「旨美ちゃんありがと」と素直な反応。
当のわたし、、実はおととい、首の痒みで夜中に目が覚めた。
見たら首がマダラに赤い。
これはもう医者レベルかと いたし方なく
皮膚科に行ったら、「花粉症でしょう」と。
クシャミも鼻水も無いけれど皮膚に出たらしい。
ガックリです。
でも病名がハッキリすればいいのです。
処方されたステロイドや飲み薬に頼らず
わたしのやり方で「治すぞ!」と固く決心しました。
4/4水曜日
昨晩は、「気分転換のために会ってくれる?」と言うtさんと
ひさびさに会って食事してきました。
彼女、先月の雨の日に傘を差して自転車に乗り、
信号が青になったので他の片手運転の自転車と共に横断歩道を渡った時
パトカーに呼び止められた。
意味も分からないまま交番まで行く羽目になり、数時間4人の警官に囲まれ、
あれこれ問いただされ、ご丁寧にも裁判書類を作成され、
「私、○○○○は信号を無視し、自転車の片手運転で・・」
と罪をねつ造されてしまった。
(間違いを指摘して書類を直させたけれど、
裁判所に在ったのはねつ造された書類だった!)
昨日は簡易裁判所の呼び出しDAYだったのです。
「簡易裁判所なんて初めてだからどんな所か見て来るわ」
と面白おかしくメールをくれた時、思わず笑ってしまったけれど、
自転車の片手運転だけで罪を悪く盛り込まれ、ねつ造され、
裁判所に呼び出され、面倒な会話を何度も何度もするという
苦々しい体験をしてきました。
聞いているうちにだんだん怖くなりました。
この分だと誰でも犯人にされる可能性がある!
この7月からだったら、デモでウロウロしているだけでヘタすると、
迷惑防止条令違反で逮捕される可能性がある!
電車の中で「この人痴漢」と言われたら、犯人にされ、
刑務所に入れられる可能性がある!
殺人犯に間違えられ、取り調べのあまりのしつこさに
「私がやりました」と言ってしまうことは、あながちウソでは無さそうです。
身近に起こったこんな出来事に
心底 ゾーッ!としました。
4/2月曜日
4月になり、いろいろ新しくなりました。
暖かくなるとビールの美味しい季節です。
CMも増えました。
我が家はサッポロビール。
ほんとは石川酒造のピルスナーがいいけれど、
こちらは少々お高い。
4/1 日曜日
晴れの日が続いてうれしい!
桜はまだきれいです。
本日吉祥寺まで出掛けました。
久しぶりのfeveさん。
カーリンさんは春らしいピンクをお召しでした。
すごーくお似合い。
feveを出てダンディゾンでパンを買おうと思ったら
パンは売り切れの看板。
相変わらずの人気ぶり。
マーガレットハウエルでお茶をして帰ってきました。
ここのカフェ、小さなとてもセンスの良いブーケが
どのテーブルにも置いてある。
このブーケがどれだけ心を和ませるか、
経営者は知っているのですね。
すてき!!
、