ときどきメモ

fudoki in sabitaのお知らせ
札幌でグループ展fudoki in sabitaが開催されます。
8/3~8/8です。

私も少しですがバッグを出品させていただきます。
盛りだくさんな楽しい会です。
お近くでしたら是非是非!
サイトのブルーのDMをクリックしていただくと
詳細が出ています。
http://sabita.jp/ 

7/31日曜日
夏真っ盛りですね。
昨日は神戸morisの今日子さんと吉祥寺でお会いしました。
今回のご出張で、たくさんの人と会い、たくさんの場所に
出向かれるご予定らしい。
この暑さの中・・・。
さすが若い!です。
長めの雑談をして、
そのあと、退院の目途がついた母を見舞い、
夜は友人tさんと従妹のyちゃんと3人でカラオケ。
二人に「上手くなった」と言われテヘヘ・・でした。
今週レッスンだからさっそく先生にご報告しなくては。
そういうふたり!
tさんは謳いを習っているし、yちゃんはジャズをもう5年もやっている。
かなりレベルが高いのです。
もっと頑張らなくっちゃ。
歌はいいですよ。
楽しいことに加えて脳活性や筋肉鍛錬になる。
続けよッ!

本日真田丸が終わったらもう小池さんに都知事が決まっていた。
イメージ戦略が功を奏した?
そのイメージに乗った都民。
彼女のイメージでないコアの部分が怖いです。



7/29金曜日
やっと梅雨明け。
何という美しい日差し!
風はまるで海岸べり。
夏がこんな日ばかりだと「夏大好き」と言ってしまいます。

話は全く変わりますが、

永六輔さんが昔 ラジオで
「人は誰もみーんな、‘老人という障がい者‘になる」と
言っていたことがあります。
すごく納得しました。
優れているものだけが生きる価値があるというナチスのような考えは、
自分が老人(障がい者)になることに気が付かない愚かな者の考えです。
淘汰されるべき考え方なのに、政治家や大企業家にその考えの人が多い。
「みんなちがって、みんないい」
「老若男女、健常者もそうでない者も」
みんな等しく、生まれながら幸せに生きる権利を持っている。
数日前改めて、基本的人権をうたう今の憲法を堅持させたい!!
と思いました。
※相模原事件、犯人には大きな組織的背景があるのでは?とか
 大麻の医療方面への解禁が遠のいたのでは?とか、
 ときどき高齢の母が口にする尊厳死とか、安楽死とかとか、
 いろいろいろいろ考えました。



7/27水曜日
久しぶりに志ん朝の落語を聴きながら作業。
実にいいです。うまいです。
音楽の耳は良い方ではないけれど、
落語の耳はけっこう良いような気がします。
(自分勝手な自己判断)
大昔、幼稚園から帰ってくると
ラジオにかじりついて
落語を聴く子供でした。
隣のおばさんが「変わった子だねぇ」と
言っていたのを覚えています。
当時好きだったのは先代の三遊亭金馬。
漫才は「てんやわんや」でした。




7/26火曜日
この夏はグループ展☝。
わたしのバッグは ともかくも、、
fudokiにゆかりのある作家たちが
一堂に会すビッグな会。
本日やっと札幌に向けて出荷できました。
おととしの夏、初参加して
「まるで文化祭!」と感じました。
会場はお客様なのか出品者なのか分からない賑やかさ。
夜のガーデンパーティ、これが北海道スケール。
素ッ敵なsabitaさんです。




7/25月曜日
夏にしては涼しい日が続いています。
楽で ありがたいのですが、
あまりに梅雨明けが遅いので、
農作物が心配になってきました。
お米、大丈夫だろうか。
娘が保育園だったころ、
米が足りなくなって
パンに味噌汁なんて給食が続きました。
スーパーでタイ米を売り出したこともありました。
タイ米はダメでしたぁ・・・。



7/24日曜日
数日前、母が風邪をこじらせ、
気管支炎になって入院しました。
かいがいしく(自分で言う?)通っていましたが、
昨日あたりからだいぶ元気になったので
今日は行かないで、遅れた作業をしてたら、
母からメール。
「半袖で長ズボンのパジャマを買ってきて」。
行かなければ早速メールがあります。
けれど、メールが来るようになれば、ひと安心です。
わがままで要求が多いのが母の特徴。
伯母とは全然違います。
亡くなる前の数年間、
子供の居ない伯母の入院に何回付き合ったか
きのう数えてみました。
12回(退院を加えると計24回、通院は数知れず)でした。
不満を言わず強い人でしたから、こちらも落ち込まずに
済みました。
母の愚痴を聞くたびに「伯母は偉かった!」と
思います・・・が母の前でこの言葉は禁句です。
母の非常なる不機嫌を招くのです。



7/22金曜日
老婆心ながらポケモンGOの流行、
いかがなものかです。
交通事故が増えそう。
世の中のことを考えない人が増えそう。
本をますます読まなくなりそう。
一億(7億?)総ハクチ化以外の何物でもない。
なのに、もう、夫も娘もダウンロードして、
ふたりで楽し気に会話をしている。
わたしは会話に加わる気持ちなど皆無で
イマイマしいばかり。
その昔、「たまごっち」が流行ったころ、
娘は2個もたまごっちを持っていました。
(買い与えたのは母と夫)
小学校へ行っている間、
娘の強制的依頼でたまごっちにエサをやったり
遊ばせたり、ばかばかしいお付き合いをさせられました。
あのイマイマしさをポケモンGOの本日、にわかに思い出しました。
みんなで沖縄を想いましょうよ・・です。



7/21木曜日
雨が上がった夜9時ごろ、
近所のコンビニに粗大ごみ券を買いに出ました。
しばらく歩き続けたいほどしっとりと涼しくいい気持ち。
梅雨明けが遅れて、涼しいこのごろです。
むかし関西に住んでいたころ、
素足にサンダル、ノースリーブの最も涼しい服で
新幹線に乗り関西から八王子の実家まで帰ったことがありました。
あの時、関西は梅雨明けのジリジリで、東京は涼しい梅雨だった。
今、まさしくその状態な気がします。
あの時の東京駅、レインコートを着た人の中で
浮いた服装が恥ずかしかったです。




7/20水曜日
本日は、とある雑誌の取材DAYでした。
理想と現実のギャップを日々感じながら、
我が家のインテリアに溜息をついております。
出来ることなら新築したい!・・・しかし ままならず・・・
それでも取材依頼があれば「ありがとございま~す」
とお受けしてしまう。
「作業場、相当汚いですから」と言い訳しておりました。
初めてお越し下った記者さん・カメラマンさんは「ぜーんぜん」なんて
言ってくださったけれど「いえいえ、まったく」です。
本日の取材は「工房を訪ねて」的なものでした。
ほそぼそと ひとりでこんなことをやっておりますと
「ありがたい、ありがたい」と思うばかりです。
いつだったか道でバッタリ会ったバッグを買ってくださった
お客様が「まだバッグを作ってますか?」なんて
わたしにしては「え?」なご質問をなさった。
それ以来、雑誌の取材オファーには「はい!」のよいお返事です。
ただ今年はこれ以上は「無理です」・・・なぁんて
ちょっと忙しいフリ。



7/19火曜日
我が地方は梅雨明けしたんだか してないんだか なお天気。
暑いです。
まだまだ暑い夕方、今年になって買った
黒い麻のVネックの長袖を着て
立川駅で娘と待ち合わせしたら、
「お母さん、その服元気そうに見えない」と
辛口ファッションチェックを受けました。
ありがたい辛口チェック。
気慣れないものをいきなり着るのは
オシャレじゃない証拠かな・・・と反省。


7/18月曜日
自己流体操のついでに見ているNHK朝ドラ。
「暮しの手帖」誕生のこの頃は なかなか楽しいのです。
今日は祝日だったので朝ドラのあとは
「暮しの手帖」創成期特別番組でした。
「そうだったのか暮しの手帖」!!
どんな状況でも(たとえ戦後の食うや食わずの時でも)
装いを楽しむこと・暮しを楽しむことを
これほど楽し気に提案する雑誌が戦後すぐに
発刊されていたのですねぇ。
思わず本日「暮しの手帖」を買ってしまいました。
本日、全国でどれほど「暮しの手帖」が売れたでしょう。
いつもは平積みのこの雑誌ですが、
夕方、駅前書店には残2冊でした。(その内の1冊を購入)
付録の復刻版「スタイルブック1946夏号」を
母に見せたい!
食い入るように見るかな、懐かしがるかな。
この付録の巻頭の文章は
なんだか泣けちゃいますよ。
※どんなに みじめな気持ちでいるときでも
 つつましい おしゃれ心を失はないでいよう
 かなしい明け暮れを過ごしているときこそ
 きよらかな おしゃれ心に灯をつけよう
 ・・・・・(続く)




7/16土曜日
ここ数日 涼しい。
ありがたい。
3連休だったのですね。
今日は夫の部屋のエアコン取りtけ工事と
家の周りの草取りが重なりました。
あれこれと気ぜわしくて、それどころではないのですが、
家族が休みモードでいることで
ホッとしているような錯覚に陥ります。
けっこう錯覚って大切ですね。




7/14木曜日
もしかして、もしかして、、、。
と少々色めき立ちました。
天皇陛下が生前退位を口にされた。
もし、改憲より先に皇室典範が国会で審議
されることになったら、安倍さんの目論見(改憲)は
しばらくオアズケになる。
もしかして、もしかして、
陛下はそこのところをお分かりになっていて、
参院選後、自民党圧勝のこの時期に
生前退位を口にされた?  としたら感動です。




7/12火曜日
本日、雑誌の取材を受けました。
記者さんのdさんはその昔、 違う雑誌社で何回か
取材していただいた記者さん。
お懐かしーい かたなのです。
当時は独身だったのに、今は2人のお母さんになっていらした。
10年ぶり以上。
なんという時間の速さ!です。
我が家、築40年近い安普請なので、
「すみません汚くて・・」と恐縮しまくりです。
チラリ顔写真も撮っていただいた。
ヘナで染めるのをやめ、グレーヘアになって
初めての雑誌掲載顔写真。(多分小さい写真)
恐ろしい現実を突きつけられるような気がします。
覚悟を決めましょ。



7/11月曜日
憤懣やるかたない昨日でしたが、
初めてのかたが、「同じ気持ちでした」の
共感メールをくださった。
同志を得たようなうれしさです。

永六輔さんがお亡くなりになりましたね。
わたしの‘ある時代‘が終わった気がします。
若いころ、永さんのラジオをたくさん聞いて、
そうだなぁ!と思うことが多かったのです。
原発の危険性を初めて教えてくれたのも
永さん。
「運動は楽しそうにやっているところは成功する」と
おっしゃったのも永さん。
わたし達 学童保育の親たちが、20年ほども前
子供を守るために真面目に反対運動を始めました。
一万二千もの署名を集め、市会議員を丸め込み、
大成功のうちに行政を動かしました。
この親たちの運動が楽しかったのです。
永六輔論の実証でした。
そうそう、ナショナルトラスト運動の講演を聞きに
長野県の大平宿というところにも行ったことがありました。
あの時のお話しも面白かったなぁ・・・。
ありがとうございました!永六輔さん!



7/10日曜日
今、午後9時。
選挙結果にものすごーく不機嫌になっている自分です。
「これでいいのかい!日本人!?」
現実が信じられません。
この選挙、真っ当に正しく行われた選挙だったのか・・・。
ドドーッと疲れが我が身を襲ってます・・・。 



7/9土曜日
夕方、tさんのご子息天畠大輔君が主催する
「Live Painting Show」に娘と行ってきました。
場所はtさん宅。
音楽も即興画も想像以上に素敵でした。
バリバリのプロだから当たり前だったのですが。
ライブ・ペインティングのあとはパーティ。
老若男女、あれだけの人数をあつめて立食パーティをやってのける附け
tさんの奥行の深さに驚きます。
いとも簡単に自宅でやってしまう。
勉強になります。
パーティの醍醐味はやはりおしゃべり。
若い落語家が居たのでちょっとしゃべる。
秋に国立演芸場で独演会をするらしいので
みんなで行きましょうか なんてことにもなって・・楽しい。
仕事をリタイアして今は謡(うたい)と英会話と旅行を
楽しんでいるsさんもちょっと刺激的な女性。
若いころミュージシャンだったtさんのご主人が語る
音楽談義も楽しかったなぁ。
帰り道、雨上がりの風も心地よく、月がきれいでした。
月の横にぽつんと光っていたのは木星だったのか・・・。


7/8金曜日
吉祥寺で打ち合わせでした。
たまたま同じ雑誌の別々な記者、違う月号のお話しでしたので、
同じ日、同じ場所、一時間半ずつの時間差で済ませましょう
という大ズボラをしてしまいました。
時間は余裕を見ていたのに、前半dさんとの話が弾んで
後半の記者tさんと重なって結局3人で合同打ち合わせ。
いつも一人で、行動しているので、たまに入る「打ち合わせ」は
楽しいひとときです。
終えたらまったく時間的余裕無しで、歌レッスンにスレスレセーフ。
昨日ほどには暑くなく、いい一日でした。




7/7木曜日
知らないうちに汗だく状態でした。
ちょっと面倒なバッグが午後終わり、ヤレヤレ。
そのあとすぐ、来週中に終えたいバッグ数個の段取り。
新しい革を広げると疲れていても鼻歌が出る。
作りたい気持ちがズンズンです。
ただ今月、お受けした取材の撮影があります。
大きい誌面ではないのですが、ふたつ。
とてもじゃないが、今の状態で写真は無理。
週末は掃除です。



7/6水曜日
午前中、用事で母のところへ行きました。
母の家の前には参院選の看板があります。
当選枠は6人だったか、つくづくと眺めます。
今回の参院選で「?」は支持政党なしという政党。
これは間違う人が多いぞ・・・と思います。
もっともそれを見越した政党か・・・。
母の用意したお昼を一緒に食べながら、
政治の話をたくさんして、
終わらせたい作業が待っているので急いで帰ってきました。


7/5火曜日
このまま真夏に突入かしらと思っていたので、
本日の涼しさは恵みでした。
作業をしながらも気になるのはやっぱり選挙。
一人区で野党が統一候補にしているので
少し希望が持てます。
大橋巨泉氏が週刊誌のコラムで遺言として
「安倍晋三に一泡吹かせて」と書いたとか。
少し前発売の「通販生活」でも
「今回ばかりは野党に一票」という記事が
ありました。
今回ばかりは・・・ほんとに。



7/4月曜日
一昨日、寒い寒いと言っている夢を見ました。
目覚めたら、実際にエアコンの風がモロでした。
暑いのはイヤ、ただエアコンも苦手。
昨晩から大きめの段ボール箱でバリケードを作りました。
寝室が避難所っぽい。
天井からカーテンを吊るせば?と家族は言います。
これはこれで入院患者になったような・・・。。
いずれにしても優雅さに欠けます。


7/3日曜日
暑い!
始まってしまいましたね、猛暑日。
これからが長いんですねぇ。
作業の能率が下がります。
なので、出来るときは作業をするようにします。
土日もウィークデイも基本 無し。
友人との暑気払いと、好きな場所に出掛ける
いくつかの計画を立てて、これを楽しみに
この猛暑の夏を乗り切ろうではありませんか。
と自分へ言葉掛け。




7/1金曜日
今月10日の参議院選挙がいつもの選挙の
数百倍も心配です。
安倍さんは経済を進めるか後退させるかの選挙などど
目クラマシを言っているけれど、
目的は憲法改正。
今の政権は、国民に主権があること、戦争を放棄してること、
国民に等しく人権があることが
邪魔で仕方のない危険な政権です。
先日のNHKで稲田朋美政調会長が
主権在民・恒久平和・基本的人権を守り
憲法を改正するなどと唖然呆然とするようなことを
2度もしゃべっていました。
こんなウソが平気で言えるなんて!!
投票率がもし50パーセントになって分母が多くなったら、
3分の2は回避できると思うのです。
ほとんど祈るような気持ちです。




2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12

2015/11
2015/10

2015/09

2015/08

2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01