ときどきメモ

8/31月曜日
「30日は国会前に行こうね」とkさんに誘われていたのに
「ごめん出掛けるの」と断りました。
少し後ろめたかったけれど、あの国会前の俯瞰図を
感動しながら見ました。
首相は「国民に十分な理解をしていただいてない」と言うけれど、
理解していないのはむしろ安倍さんのほう。
国民は安保法案がどれほどのものかよく理解しています。



8/30日曜日
夏休みどこへも行っていなかったので、
一泊の小旅行をしてきました。
急きょ決めたホテルで、平凡な一泊だったのですが、
帰りに立ち寄った東京都現代美術館の
ヨーガン・レールの作品群はこの小旅行一番の収穫でした。
展示会の名前は「ここはだれの場所」という
子供向け企画の展示会のなかで作品は展示されていました。
ヨーガンさんのなんという創造性・想像力。
その美しさにひさびさに感動しまくりました!!
ヨーガンさんと言えば、
地球の色・形・テクスチャーのデザイナー、
地球に戻る素材、地球に溶けるデザイン、
モチーフはいつも「自然」だったように思います。
そのヨーガンさんが住いの石垣島で驚き戸惑ったのは
おびただしい海岸の漂着物。
すべて石油製品、大量生産された極彩色の
雑多なプラスチックの生活用品のゴミ。
彼は来る日も来る日も海辺で拾ったらしい。
持ち帰り、洗い、色別に分けたプラストックから、
見たことも無いほど美しい個性的な照明器具が
彼の手で生み出されたのです。
ツルツルでケバケバしくて何のアート性も見いだせないような
雑多なものが、砂と海水と太陽光線で
古び、枯れ、歪み、壊れ、ヨーガンさんの手で
全く新しい、見たことも無い
ドキドキするほど美しいアートになったのです!
多分、彼は海岸を埋め尽くす極彩色の漂着物を
地球で最も美しくないモノ、
地球を危うくするイヤなモノとして忌み嫌ったはずです。
集めているうちに「何かつくれる」とひらめいたに違いありません。
今回の美術館のキュレーターは
地球をゴミで汚すことへの警告をヨーガンさんが
美しい作品を使って表してくれた・・・という
メッセージを込めた展示をめざしたかなぁ・・・。
本日展示を見て感じたこと。
ヨーガンさんが多分最も嫌ったであろうプラスチックゴミから
衝撃的なほど美しい作品をつくりあげたこと、
そのビックリなギャップにスポットを当てたら、
もっと大人の展示会になったのでは・・・。
あんなに美しいものをつくれるひとは
まず居ない・・・だろうこと
そのあたりにもっとスポットライトを当てて欲しかった。
ヨーガンさんはあの展示でOKを出したかな・・・。
(去年、小前洋子さんが教えてくださったヨーガン作品群でした、
 彼女に感謝いたします)



8/28金曜日
恒例ハナキンyou tube、本日近
尾道のkeiさんに教えてもらった
「ラーメンズ」いろいろ。
すごーく面白い!
「ラッスンゴレライ」なんていうのは
全くダメなんだけど、
「ラーメンズ」はハマってしまった。
コスチュームがあか抜けてるし
舞台装置がキッパリ潔いし、
2人のビジュアルもなっかなかよいのです。
会話の「繰り返し」が聞いていて心地よい。
好みです。
keiさんのご主人sakoさんも好きだとか。
もう一本観てから寝ようとしますかな・・・。



8/27木曜日
また新聞ネタです。
ほぼ週刊誌は買わないけれど、
新聞の週刊誌広告は、つい(しっかり)見てしまいます。
読まなくても分かる見出しがサスガ!です。
本日のある週刊誌の大見出し!!
「エ~~?マサカ!」でした。
驚きつつ、思わずニヤケました。
彼女のファンになりました。
その下にあった
「み~んな病気知らず 歌っている人ほど長生き」の
小見出しにもちょっとだけニヤケました。




8/26水曜日
新聞の中で、わりと国民の側に立っていると感じて
去年、朝日新聞から東京新聞に変えました。
水曜の夕刊に平松洋子さんのコラムがあります。
本日、
「扉に閂(かんぬき)を落とすように、夏はぱたりと終わる」
で始まる文章がありました。
毎年晩夏、わたしも感じる感覚を
うま~く文章にしてくださっていて、
「そうそう!」とうなずきながら読みました。
あれほど暑かったのに、この涼しさは急にさみしい。
就寝時に特に感じます。



8/25火曜日
朝早く、熊本に大きな台風が上陸したとニュースで言っていたので、
ネコちゃんと熊本で暮らす由美さんに、
「大丈夫?」メールを出しました。
庭の畑の作物が全滅したり、外ネコちゃん達の食器がすべて壊れたり、
かなりすごかったらしい。
夜中は寝られなかったとも・・・。
彼女、最近はクウネルに2回続けて出演したり、
雑誌でお見かけする機会が多いです。
今のクレアでも村上さんの熊本旅日記をアテンドしたと
書いてありました。
沖縄取材のお仕事もあるとかで、
ご自分のことを「隠居の身」なぁんて言ってるけど、
バリバリじゃぁありませんか!
また、熊本で再会しておしゃべりしたいです。



8/24月曜日
夜のウォーキングに半袖で出掛けたら、
腕のあたりがスースー。
一気に秋がやってきました。
久しぶりに湯船に浸かりました。
耳を澄ますと虫の音が、あーシミジミ
かと思いきや、
お隣の庭のコオロギはまだ小声のソロでした。



8/23日曜日
メリハリ無く作業をしてしまう週末。
もっとも昨日は午後5時から歯科医院、
7時から鍼灸院で、帰ってきたのは9時半ごろでした。
失敗するかもしれない作業をしています。
ハラハラが焚き付けになるのか、、
ついつい作業台に向かってしまいます。
失敗するかもしれない作業は、
気分が先走り、楽しい作業になります。
失敗と分かった途端、ドドっと疲労感に襲われますが・・・。


8/22土曜日
昨日のメモ↓のリンクを見られるようにいたしました。
お時間がありましたら・・・。
8/21金曜日
国会中継を見ていなかったので知らなかったのですが、
19日の山本太郎議員の質問が凄かった!!
www.youtube.com/watch?v=lN9vx4-az4s

13分あたりから特にスゴイ)
昨日のネットで知りました。
http://健康法.jp/archives/4111
こういう本質を突いた質問こそTVニュースで取り上げて欲しかったのに、
どこも取り上げていなかったみたいです。
マスコミはつくづくダメですねぇ。
他の野党議員も厳しさが足りないですねぇ。
山本太郎氏が今後、誰かに刺されたり、冤罪で政治生命を
奪われたりしないか心配です。

本日夕方は、歌のレッスン。
歌のメリハリとか、声の出し方が少しだけ
分かってきたような、ぜんぜん上手くなっていないような・・・。



8/19水曜日
だいぶ日も短くなり、秋の虫も鳴きはじめ、
初秋というには少し早いか、、晩夏かな・・・。
サボっていた夜のウォーキングをまた始めました。
本日は快適でした。
この頃は、ノラちゃんに会えません。


8/18火曜日
本日、一個作り終えたので次のバッグは何にしようかと
絵を描いていて、「そうだ!」とクロコダイルに決定!
本日使用したのは幅72㎝の1級!
クロコダイルは、胴幅4~50㎝までなら多いけれど
70㎝以上で1級は専門店でも少ない。
なかなか買えません。
大きいと傷が多くなりどうしても等級が低くなりがちなのです。
「えーい!」とばかりに買った大判。
ねらいは、普段使いのクロコバッグ。
この景気です。
クロコダイルはリスキーです。
売れ残っても大丈夫なように
自分で使えるデザインにする ⇦  コレ鉄則です。


8/17月曜日
雨音で目覚めるほどの降りでした。
月曜日の雨は好きでなかったけど、
暑さで疲れた体には、恵みの水分に感じました。
明けがた見た夢が、
芸能人がたくさん出てきたり、
赤い色がくっきりしていたり、。
雨の音と関係があるのか、無いのか、
変な夢でした。



8/16日曜日
午前中お墓参りの帰り、隣を走る車の
赤い色がきれいだなと思ったらアルファロメオでした。
しばらく走ったら、斜前の小さなかわいい車に目が留まりました。
白いフィアット。
形もカワイイけど、白い色の「白の具合」が何だか魅力的。
色にコクがあるというか、深いというか・・・。
これって、色彩感覚の差か、塗装に手間ひまを掛けている差か、
わたしの単なる偏見か?・・分からないけれど、
思わず「イタリアよねぇ」とイタリア礼賛をしてしまいました。



8/15土曜日
70年目の終戦記念日。
お昼に黙とう。
以前、さまざまな要因が複雑に絡んで
自然発生的に戦争が起こると思っていました。
違うのですね。
手を汚さず莫大な利益を得る人たちが
戦争を画策して起こすと知りました。
昔も今もそうだった。
そろそろそういう人たちは退散願いたい。
エネルギー・食糧・医療・教育など人類に必要なものが
うまくシェアできる平和な世界が実現しますように!



8/14金曜日
「お盆はヒマにしてますので夕食でも」というメールをくれたTさん。
「だったら本日いかが?」とメールを返して、
午後6時、立川で待ち合わせました。
彼女はわたしとは比較にならないほど多忙。
時間を作る!ことにしないといつも仕事になってしまうかた。
ちょうどわたしも、作業をしていないと不安になる昨今だったので、
ちょうどよいお誘いメールでした。
キハチで食べて、ビッグエコーでカラオケというコース。
彼女は謡を習っているので声量がすごい。
おまけに踊るし、モノマネするし、
2人でも賑やかだったぁ。
そうそうこの歌を!と思い出してわたしが2曲目に歌った歌。
(戦争法案でざわついているせいと思いますが)
何年か前、加藤和彦が歌って、心に残っていた
「戦争は知らない」。
🎶野に咲く花の名前は知らない。だけども野に咲く花が好き・・・🎶
寺山修司の詩にシミジミでした。


8/13木曜日
夏休みのコアの今、駅に行くとトランクをひく人がたくさん。
我が家は夏休み関係無し、いつも通りです。
革を見てデザインを決めることのほうが多いけれど、
本日はデザインを決めてから在庫の革を探しました。
この時期、革の種類はたっぷり。
さてさてといろいろ革の束を広げてみたけれど
ピッタリの革が無い!
革を広げては片づけるという作業を延々2時間も
続けましたが、ピッタリが無い。
考えてみると、革を見ては片づけるという作業が
多過ぎです。
バッグを作り始めたころ、
方向性を決めるのに非常にお世話になった
F氏に、「革を見たり、触ったりして一日を過ごしてしまう
ことがあるんです」と能率の悪さをむしろ自虐的に
報告したことがありました。
その時、F氏は「その言葉、僕にはいい感じです」
と答えてくださいました。
とても新鮮でした。
あの言葉から30年近く、いまだに能率、悪いです。


8/11火曜日
この猛暑でも電力は足りていて、
福島第一の終息は今も先が見えない。
ことが起きたら、(地震・火山・テロ・事故)
生命が危機にさらされ、故郷を奪われ、仕事を奪われ、
家族はバラバラになる。
安いはずの電力コストは何より高くなり、
将来に取り返しのつかないツケを回す。
それでも再稼働させる安倍政権に
再び「NO!!!」を突きつけたい。
原発との共存は無理です。



8/10月曜日
朝、玄関の外側にアブラゼミが一匹お腹を上にして死んでました。
短い命、ごくろうさん!
ナキガラ(オーバーか)を土に帰してあげようと
ほうきの先で触ったら、
いきなり体勢を整え、
「オッといけね、もうヒトッパタラキだ!ジージー」
っていう感じで飛んでいきました。



8/9日曜日
暑さが一息つきました。
夕方散歩したくなる気温です。
蒲郡のsachiさんは、今ブルックリン。
sachiさんにとって「ただいま~!」の街ブルックリン。
去年は一郎君があちらで彼女に会いました。
ことし会うのは、soma君です。
友人Tさんの甥っ子君。
友達の輪が広がって嬉しい!!


8/8土曜日
夕方、わたしは鍼灸院、夫は一人で映画、娘は花火。
帰りに一人カラオケでもと思ったけれど、
一人カラオケするには少々時間が遅かったので、
そのまま帰宅し、ひとりyou tube。
あれこれ聴いた中で、本日のイチオシ。
拓郎の「夏休み」。
ぶっきらぼうな拓郎の歌い方が
かえって懐かしさを膨らませます。
ウルっとします。
名曲です。
拓郎は広島出身なのです。


8/6木曜日
実体験を語るひとが少なくなった70年目の夏です。
戦争体験をしていないわたしたちは想像力をたくましくして
改めて戦争のむごさを自分のモノと感じなければ!!
戦争はどんな場合もNO!です。
今朝の新聞の隅にあった俳句。
「トーストの焦げ削り食う原爆忌」。
トーストの焦げに、焦土と化した広島が重なる句。
日々、これくらいの想像力が無くちゃね!と思いました。



本日夕方、歌のレッスンでした。
大きな声を出し過ぎて、メマイ?かしらと
思ったら、地震でした。
先生はピアノからすぐ離れ、
非常口を開けました。
教室は4階に在ります。




8/5水曜日
ローカルな東京新聞に変えてそろそろ一年。
「なみじゃない杉並」なんていう広告もよく出ますが、
本日、「福生七夕まつり」の大きな広告がありました。
(遠くのかたは知らないと思いますが、
 福生はフッサと読むんです)
東京新聞に親しみを感じます。
このあいだから平松洋子さんのエッセイも
始まりました。
楽しみです。
平松さんの顔写真、
あれ?先週の写真はメガネをかけていたのに、
今回はメガネ無し?
間違い探しみたい。


8/4火曜日
今週は夏休みで夫が家に居るので、
いつもは見ない国会中継の音声が
イヤでも耳に入ってきます。
ピチ!パチッ!コメカミのあたりが
怒りでヒビ割れてきそうです。
目は怒りで血走っている気がします。
お仲間議員のヨイショ質問、
安倍首相の馬鹿の一つ覚えと嘘八百ばかりの答弁・・・!!!!
ヒビ割れ音、one more ピシ!
2016年度のアメリカの国防予算は、すでに
縮小しているとか。アメリカ兵士は4万人削減とか。
戦争するつもりでも予算縮小。
このニュースだけで、日本の自衛隊がアメリカ軍の代わりを
するということがよく分かります。
けして後方支援でなく、戦地そのもの。
若者を戦地に行かせたくない。
18歳の選挙権、マイナンバー制度は戦地に若者を行かせるための
準備政策では・・・。



8/3月曜日
モーレツな暑さです。
我が家は古い一戸建て。
暑いときはより暑く、
寒いときはより寒い。
ほぼ仮設住宅並みか。
エアコンしてても、作業の「キレ」は悪く、
今日も、カーフ2枚使って一個のバッグをカットしたら、
どうも革のシボが合わない・・・。
このドジは暑さのせい?
なので、やり返しました。
カーフを一枚無駄にしてしまった・・・。
ガクゥ・・・。



8/2日曜日
朝7時前、暑かったけど散歩に出ました。
朝散歩はいいですねぇ、
季節の移ろいを肌で感じます。
緑地で目立ったのはセミの抜け殻。
手に取ってシゲシゲ見ました。
茶色の半透明、精巧なプラスチック製ブローチのよう。
自然の造形はスゴイです。


8/1土曜日
代わってくれる人が居ないので、夫はここ数年
自治会長を続けています。
夫が今年初めて「近くの公園で子供花火会を開催します」と回覧板を
回しました。
夏休み真っ盛りの本日は隣の市では大きな花火大会もあるし、
近所の公園では盆踊り大会もある。
わたしは「はたして来るの?」と思いつつ、夕食後
花火の入った大袋とバケツを提げた夫を一人公園に
送り出しました。
娘も留守。
さてさて・ウヒヒの至福の時間。
you tubeのエンゲルベルト・フンパーディンクのThe last waltzを
い~い調子で練習していたとき、
夫から「誰も来ないので、一袋やってから帰ります」と電話。
さすがにこれは侘しいか・・・。
「行くわ」とパソコンを切り、出掛けました。
夫とふたりで
「中国製の線香花火はダメね」なんて言いつつ、いろいろ
花火をしていたら、
ワンちゃん散歩中の一人の老婦人が
「あらあらおふたりで花火ですか?」と近づいてきました。
ご一緒にどうぞ!と花火を渡して、
熟年3名で花火。
別れ際、老婦人は「いい思い出が出来ました」と
丁寧にお礼を言ってくれました。
わたしたちも結構、いい思い出になったかもしれないな。
ちょっと笑っちゃう間抜けな思い出だけど・・・。













2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11

2014/10
2014/09
2014/08