ときどきメモ

11/30木曜日
昼間はテレビを見ないので知らないのですが、
9時のNHK ニュースを見る限り、
例の大相撲問題のボリューム、多過ぎではないでしょうか。
この問題、芸能ニュースの範疇では?・・と思っています。
国会で安倍さんが困ると、また北朝鮮がミサイルを飛ばす。
またニュースに有識者が出てきて、北の怖さを煽る。
マスコミが変です。
大相撲問題取材でのマスコミのあの‘しつこさ‘を森友や加計での
政府官庁業者の詐欺行為を追求する‘しつこさ‘に変換していただきたい。
加計さん宅にピンポンして「今回のことをどうお考えですか?」
なんていう図を見たことが無い。
一国民としては、大きな税金が絡んでいるので
大相撲より はるかに気になるのです。



11/29水曜日
東京国際フォーラムで開催中の
ジャパン クリエイションに行ってきました。
ファスナーが目的です。
やはり実物は見なくてはいけません。
見て良かった、素材感。
面白いファスナーが出るみたいです。
楽しみです。
いい材料を手に入れるのはこちらの熱意しかありません。
目的はファスナーだけだったのですが、
いろいろなブースを回っていて偶然、
倉敷の大きな帆布の会社の社長Tさんにお会いしました。
帆布の本を出した時たいへんお世話になったのです。
相変わらず雰囲気の柔らかい紳士です。
美しいお嬢様がご一緒でした。
いい素材は、作り手を鼓舞してくれる。
まずデザインからでなく、まず素材からです。
来月もいい素材を探します。



11/28火曜日
今日みたいな日を小春日和というのかしら。
ホッと明るい一日でした。
今回の京都。紅葉狩りのピークだったみたいで
また一段と混んでいました。
まず、去年の今頃個展でお世話になったイオプラスさんを
表敬訪問してびっくりさせてしまいました。
イオプラスさんに月に2個バッグを納めさせていただいているのです。
その日だったら恥ずかしかったけれどその日でなくてラッキーでした。
スマホに入れた平松洋子さんのエッセイに、たまたま
京都では必ず京大農学部まえの進々堂に寄るとあったので
イオプラスさんを出た後、
タクシーを拾ってその進々堂に行ってみました。
時間が止まったような古いパン屋カフェ。
ブリューゲルの農民の婚宴の絵に確かこんなテーブルとベンチがあったっけ。
そこでカレー・パンセットを頼みました。
(カレーパンのセットでなくカレーと丸いパン2個、ポテトサラダ、コーヒー)
食べ終わってもう一杯コーヒーを注文し、
コーヒー片手に平松さんのエッセイを
平松洋子さんはこんな風?かなぁ・・と想像して読みました。
周りは教授風のグループや静かにノートを開く学生風、
わたしのテーブルの男性二人は本を出す人と出版社の打ち合わせ風でした。
さすが京大前!アカデミックさが力強い。
豊かな一時間ほどを窓際の明るいベンチで過ごした後は
またタクシーで二条に戻り、ソニア・パークさんの
ショップを3軒覗き、草灯舎を覗き、
ひさびさに奮い立つほど素敵な物に出会い、(高くて買えなかったけれど)
「来て良かったぁ」とつくづく思い、出会えたことにこころから感謝し、
夕方の雑踏をかき分け琵琶湖線に乗り込んだ2日目でした。




11/27月曜
今日は歌のレッスンの日でした。
先生に「声が出ていませんね」と言われてしまいました。
3日続けて平均1万2千歩歩いた上に昨日は娘の買い物のお付き合いで
新宿を歩き回り、疲れ気味だったのが声に出ましたか・・・。
それでも楽しいレッスンです。
今回の旅行、まず行きたかった福井。
旅行をしたいための理由付けとして訪ねたい場所を作りました。
タルクラインというセレクトショップ。
雑誌で見て、尖がり具合が光っていました。
その個性に刺激を受けたかった。
これが福井を選んだ理由です。
置いてあるモノは「作品」と言った方がふさわしい商品ばかり。
タルクラインをしていらっしゃるご夫婦は明らかにアーティストの
香りを放ってました。
そばにmojiというカフェがあってそこも是非訪ねたかった。
ひとりの物静かな楚々とした女性が
そのカフェをデザインし運営していることにかなりびっくりしました。
あの場所に、あのカフェがある!
おいしいコーヒーとスコンをいただきながらフト見れば
キッチン横のウォークイン食品庫(?)の細い観音扉から
中の光が細く漏れていました。
こちら側が薄暗いので、とても印象的な光りでした。
あれは彼女の意図なのか、まったくの偶然なのか。
もし意図してデザインしたとしたら、彼女は
インテリアデザイナーにもなれる人と思いました。
訪ねた翌日、福井出身の佐々木美穂さんから
「私がお礼を言うのも変ですが・・・」という文のある
うれしいメールが届きました。
mihoさんとmojiさんはお友達だったのでした。



11/26日曜日
木金土の2泊3日で小旅行してまいりました。
まず福井に行き一泊。
当初その一泊で帰るつもりでしたが、
せっかく行くのだからもう一泊したらと家族が言ってくれたので
「お言葉に甘えて」と京都の宿のサイトを覗きました。
覗いて ビックリ!
京都のホテル!この季節とんでもないことになっていました。
昔、駅の近くの便利ホテルとして
2回ほど利用したことのあるセンチュリーホテルなどは
昔の値段の10倍ほどになっていました。
エッ!と驚き、15000円くらいはないかしらと探したら、
15000円は なんと2段ベットの相部屋だった。
じゃ大津で・・・ホテルイッパイ。
じゃ近江八幡で・・・ホテル空き部屋無し。
ようやく見つけたのが京都から一時間、琵琶湖のほとり長浜でした。
これも旅情!いいかもしれないと、長浜が2泊目。
知らない町も楽しいものです。
福井に泊まった翌日は朝から京都に向かい、
終日 京都、夜 長浜着、その翌日は電車で近江八幡。
近江商人の街 近江八幡を堪能し、米原経由で帰って参りました。
3都市、充実一人旅でした。
歩きながら なんてたのしいんだろ と何度つぶやいたことか。
どう楽しかったは、またよかったら聞いてください(読んでくださいか)。



11/22水曜日
ちょっと行きたい場所が在るので、明日出掛けます。
行き当たりばったりのひとり小旅行。
過敏性腸症候群っぽいお腹で2013年からずっと悩んでおりまして、
これが無かったらどんなにいいか・・と思い続ける4年強でした。
今回は、旅行で調子を崩す悪いクセが治ったかどうか
様子を見極めるためでもあるのです。



11/21火曜日
この頃のテレビは大相撲のドーシタ コーシタと
自殺願望殺人事件の逐一を事細かに報告するようなのばかり。
もういい加減にして、ちゃんと追いかけなければいけない
問題を追いかけていただきたいです。
シメシメと思っている安倍さんや加計さんや安倍明恵さん。
今朝の東京新聞の風刺漫画「いまだに直っ虎ん」が面白すぎだったので。

髷を結っているのに本人そっくりで大拍手(笑)。
HPに張り付けると写真がいつもボケボケ(溜息)。




11/20月曜日
寒い日でした。
今、吉祥寺のfeveで開催されている
高橋みどりさんの展示会に行ってきました。
行ったら、スカッとカッコいいエプロン姿のみどりさんが
お客様と喋っていました。
元気な茶と白のストライプ。
みどりさんほどには似合わないかもしれないけれど
思わず買っちゃいました。
万古の急須と漆のお盆も。
いい器は家での食事を豊かにしてくれます。
漆のお盆は見たことも無いテクスチャーの漆塗りでした。
古い乾漆像を思わせる黒いつや消し肌。
つくづくいいお盆です。




11/19日曜日
一昨日、帰ったら玄関の自転車のカゴに
ドッサリ花束が(正確に言うと草束が)入ってました。
茶色の油紙とラフィアに包まれたしゃれた草の束。
贈り主はすぐ分かりました、mさん。
忙しいのに、遠いのに、mさん宅で育てたレモングラスの
「草もみじ」を届けてくださった。
ものすごくきれい。
ガラス瓶にドサッと生けたら、二部治身さんを思い出しました。
家の中の自然 = 生き返るような気がします。
いまはウンリュウヤナギもたくさんあるので2倍生き返ってます。


話は変わりますが、
LINEのスタンプにスソさんのイラストを使っています。
スソさん作 丸ガオ・オカッパ・メガネのオトボケキャラのお姉さん。
初めての人にそのスタンプを使うと
「自画像のスタンプ、作ったの?」と言われたことも何回か。
一昨日、そのことをスソさんに伝え忘れた。
次回のお楽しみ。



11/17金曜日
朝からいい天気。
本日のルートは、八丁堀➡六本木➡上野。
15000歩ほども歩きました。
八丁堀のギャラリー。素晴らしかった。
一人の陶芸家の展示会をああいう風に見せてくれるギャラリーが
あるのです。
刺激的でした。ときどき時間を作って行きたい場所です。
うってかわってほぼ日新聞の文化祭のようなお祭りを
六本木ヒルズに見に行きました。
大橋さんの店に寄ったあと、スソさんに会い、シノさんに会い・・。
ひとひとひと!元気な元気な会場でした。
今さらながら、ほぼ日さんの人気者ぶりを再認識しました。
そのあとは東京国立博物館の運慶展。
先日、上野に観に行った娘が「行くべきよ」と言っていたので
行ったのです。
50分待ちの混雑。人をよけながらの鑑賞でしたが、
改めて運慶のすごさに打ちのめされました。
実は、若いころ 東洋美術史が必修科目だったのと、
奈良に住んでいたので、よく仏像は観ていたのです。
好きな仏像は、飛鳥・奈良時代のものが多かった。
鎌倉期の仏像は写実的で完成度が高くて飛鳥奈良時代の仏像より
面白味を感じていなかった。写真で見て知ってるし・・・。
本日、鎌倉期の仏像に思い抱いていた考えをすっかり改めました。
ジワリ涙が出るほど感動するお像を拝見できて、こころからよかったと思いました。





11/16木曜日
先月の個展とその後の風邪で行けなかったので
ほぼ一ヶ月ぶりの歌レッスンでした。
やはりこれだけ空けると高音が出にくい。
上手くなるのは やたらゆっくりなのに
劣化は転がり落ちるような速さです。
ニュースで紅白歌合戦のことを長々と放送していました。
若いころは、「紅白に出るのは昔の懐メロ歌手ばかり」
と思っていたけれど、この歳になったら
「紅白出るのは、今どきの知らない歌手ばかり」です。
「ちょうどぴったり」は いったいいつだったのでしょう。




11/15水曜日
ほんとうに久しぶりに革の束を広げました。
9月に買ったカーフ2種類、バッファロー1種類、黒ばかり3種類。
どれも作りたい気持ちがフツフツ湧いてくるような
素晴らしい革ばかり。
革を触りまくっては目を閉じて、バッグのイメージを膨らませます。
素材がいいと、実に至福の時間になります。
革を見てデザインを思い浮かべる。
変にスケッチをすると思い浮かべていることが
つまらなく固定化してしまうので、
ぼんやりした鉛筆スケッチに曖昧な言葉を添えるようにします。
その方がイメージ通りに作れることが多いです。
久しぶりに革を前に楽しい時間を過ごしました。



11/14火曜日
風が吹くと家の周りが落ち葉だらけになります。
もうしばらくは落ち葉の季節。
楽しみましょ!
靴底で感じる乾いた感触と枯葉色の素敵なグラデーションを!
先日、東京駅から20分ほども歩いてやっと探したギャラリーが
閉まっていてがっくりしたので、
近々行こうと思っている今戸の靴屋さんで
そんな目に会わないよう用心で電話したら、
オーダー会を違う場所でするので
見本の靴が無い状態です とのお返事。
オッと!危ないところでした。電話して良かった。
ここの靴屋さんのクラシックで今っぽい靴を履きたいと
思っているのです。
行ってみたいのに滑らかに行けない場所が二軒続きました。
行きたい気持ちが募ります。




11/13月曜日
3・4日前から夫が、
2・3日前から娘が、風邪っぴきでゴボゴボしています。
わたしの風邪がうつったのなら(申し訳ないけれど)
別段 問題ないのですが、
ひょっとして別のウィルス?かと思うと少々心配です。
(また うつり直しが…)
毎回、個展が終わったら「したいこと」をノートに記します。
今回もいっぱい書きました。
今回は風邪で「したいこと」がスムーズでなかったせいか、、
「したいこと、するよ!絶対するよ!」と
気持ちの盛り上がりが強い!
なにごとも、思うに任せない事情がある方が燃える。
そのいい一例かもしれません。




11/11土曜日
初めて聴いてからまだ何年も経っていませんが、
ひょっとして名人文楽に近い存在になるのではと
勝手に楽しみにしている噺家・古今亭文菊。
行けるときに行ってみようと本日 中野小劇場に行って参りました。
映画「幕末太陽伝」と文菊の「居残り佐平治」の
めずらしい二本立て。
あまり落語に興味を示さない娘を誘いました。
「面白かった」と娘は言っていたけれど、
おごってもらった社交辞令のような気がしないでもない。
落語って、座ったまま、扇子と手ぬぐいだけで
あれだけキメ細やかでおかしみの深い世界をつくれる。
すごいです。



11/10金曜日
家族が居ない金曜日の輝かしくも楽しい夜。
ほんとうに久しぶりにカラオケに行きました。
声で分かった風邪からの完全復活。
帰宅後、健康のため夕食を抜きました。
そういうことも自由にできる気ままがうれしい。
ビールを350ccばかり飲みつつ、
ノートを出して今の自分の考えをまとめたり、
部分照明でジャズを楽しんだり、
金曜夜の一人はモ~たまりません!。



11/9木曜日
ここしばらくの「引きこもり」に飽きて、本日は
ジム・ジャームッシュの映画を観に行き、そのあと
東京駅に出て、プラグマタというギャラリーに行ってみたら休み。
チョーガッカリし、その上の階のうつわノートに行ってみました。
プラグマタとの相性が良さそうな素敵ギャラリーでした。
店番の男子がまぁキレイ!
そのあと東西線に乗って吉祥寺で降り、
ひさびさにカーリンさんにお会いしました。
「ミトン」というご本の挿画とエストニアのグッズの展示会。
絵を描かれた平澤まりこさんと3人で長々おしゃべり。
暗くなった5時ごろ帰って参りました。
ジャームッシュの映画「パターソン」。
若いカップルのおっとりした愛情交換、彼女のペンキの趣味、
演技者なワンコ、彼の毎日の繰り返し、
気が付かないほどの、けれど丁寧なユーモア。
わたしにとって(短編を含めると)7本目のジャームッシュは
なかなかよかったです。



11/7火曜日
数日前、頼んであったソファが届きました。
今のソファをどけて、古いソファと二個でL字型に配置したら、
これがなかなか良くて一家団欒度がぐっと増しました。
しかし、なんとも狭い。置けない。
この間実家へ行ったついでに、ソファの話をしたら
「いただきたいわ」ということになり、届けることになりました。
母の家は我が家より広いのですが、邪魔な椅子がある。
この椅子を主の居なくなった伯母の家に運ぶことになりました。
こういうことをキッカケにガランとした伯母の家が
物置になるような気がして、思いは複雑です。
あさってアカボウさんに頼んで運びます。
先月末からずっと家の中でブラブラしていたけれど
そろそろ本格始動かな。



11/6月曜日
トランプさんが横田基地に降り立ったことで、思いました。
もし、横田が日本に返還されて、日本の空港になったら
我がエリアの住人にはかなり便利だろなぁ。
なにしろここから成田はもちろん羽田も遠いのです
しかし返還される様子は皆無。
基地のことを考えると「まだ戦後」です。
戦後のまま、「すでに戦前」状態になっている。
日米地位協定があるから北方領土も帰ってこない。
アメリカは日本のどこにでも基地を作れる権限も持っている。
北方領土が返ってきたら基地を作るでしょう。多分。
そのことをロシアは知っている、だから、絶対返さない・・・。
安倍さん、またたくさん税金をアメリカに融通するのかなぁ。
ボヤキばかり。あすはも少し明るく行こ!



11/5日曜日
昨日で熊本gallery moeさんでの個展が無事終了いたしました。
わざわざお越しくださったお客様!!ありがとうございました。
この一週間、ひさびさの風邪でグズグズしておりました。
(まだ歌える喉ではなく、この声で
 ドラえもんのマネをするとウケます)
出掛けたのは昨日マスクをして実家へ熊本みやげを
届けに行っただけ。
せっかくの個展明けの解放感が今回はザンネーン。
用事も溜まっているけれど
行きたいところもたくさんある。
今月中に全部クリアしたいところです。



11/3文化の日
晴れの得意日・文化の日は夫の誕生日。
甘党の夫はケーキ好き。娘が午前中ケーキを買いに行くと言いました。
ケーキが苦手なので
「わたしの分は要らない。アティスウェイなら別だけどね」と言ったら
そのアティスウェイのつもりと娘。
ケーキとクロワッサンを手にするまで1時間半の行列だったとか。
何かに載ったかな。
娘はこの近くに通っていたことがあったけれど、
こんなの見たことが無いと言ってました。
ピスタチオのケーキをだいじにいただきました。

大勝した自民は丁寧に説明し、謙虚に政治を
と口を開けば言っていたけれど、
やってる事、しようとするこ事は傲慢そのもの。
国会の質問時間を与党7野党3にするなんてとんでもないです。
おべんちゃらばかりで質問の形になっていない与党の議員たち。
加計も認可されちゃったし、出るのは溜息ばかりです。



11/2木曜日
先日の熊本路。
木曜日の夜の便でホテルに入りました。
翌日午後は個展の前日の飾り付け。
その前の時間が空いていたので、熊本在住の
吉本由美さんにランチでもいかがとメールしたら
快諾してくださり、お昼にホテルまで来てくださった。
近くのオレンジでおしゃべりランチ。
熊本に引っ越しされてもう6年半か・・。
9匹の猫ちゃんのお世話をしているので
旅行もままならない身の上。
旅行とかしたくない?と伺ったら
若い時にたくさん旅行したし、
モノも見まくったので、「今は家が一番」と
おっしゃる。
「今のうちに旅行した方がいいわよ」とアドバイスをくださった。
そう、このまま歳を取ったら「なんであの時」と後悔しそう。
時間は有限なのですよねぇ。




11/1水曜日

毎年11月になると妙に焦ります。
今年もあと60日しかないのですね。
ひさびさにしっかり風邪をひきました。
熱は無いけれど、咳・くしゃみ・鼻水の三点セット。
溜まった用事も先延ばし。
実家に電話して風邪をうつすといけないから行けない
と伝えました。
母は「温かいものでも作って届けたいけど・・」
なんて言ってました。
歳はとっても母と娘の関係は平行に移動しています。




















2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06

















ときどきメモ

11/21火曜日催されている
高橋みどりさんの

展示



11/20月曜日
寒い日でした。
今、吉祥寺のfeveで開催されている
高橋みどりさんの展示会に行ってきました。
行ったら、スカッとカッコいいエプロン姿のみどりさんが
お客様と喋っていました。
元気な茶と白のストライプ。
みどりさんほどには似合わないかもしれないけれど
思わず買っちゃいました。
万古の急須と漆のお盆も。
いい器は家での食事を豊かにしてくれます。
漆のお盆は見たことも無いテクスチャーの漆塗りでした。
古い乾漆像を思わせる黒いつや消し肌。
つくづくいいお盆です。




11/19日曜日
一昨日、帰ったら玄関の自転車のカゴに
ドッサリ花束が(正確に言うと草束が)入ってました。
茶色の油紙とラフィアに包まれたしゃれた草の束。
贈り主はすぐ分かりました、mさん。
忙しいのに、遠いのに、mさん宅で育てたレモングラスの
「草もみじ」を届けてくださった。
ものすごくきれい。
ガラス瓶にドサッと生けたら、二部治身さんを思い出しました。
家の中の自然 = 生き返るような気がします。
いまはウンリュウヤナギもたくさんあるので2倍生き返ってます。


話は変わりますが、
LINEのスタンプにスソさんのイラストを使っています。
スソさん作 丸ガオ・オカッパ・メガネのオトボケキャラのお姉さん。
初めての人にそのスタンプを使うと
「自画像のスタンプ、作ったの?」と言われたことも何回か。
一昨日、そのことをスソさんに伝え忘れた。
次回のお楽しみ。



11/17金曜日
朝からいい天気。
本日のルートは、八丁堀➡六本木➡上野。
15000歩ほども歩きました。
八丁堀のギャラリー。素晴らしかった。
一人の陶芸家の展示会をああいう風に見せてくれるギャラリーが
あるのです。
刺激的でした。ときどき時間を作って行きたい場所です。
うってかわってほぼ日新聞の文化祭のようなお祭りを
六本木ヒルズに見に行きました。
大橋さんの店に寄ったあと、スソさんに会い、シノさんに会い・・。
ひとひとひと!元気な元気な会場でした。
今さらながら、ほぼ日さんの人気者ぶりを再認識しました。
そのあとは東京国立博物館の運慶展。
先日、上野に観に行った娘が「行くべきよ」と言っていたので
行ったのです。
50分待ちの混雑。人をよけながらの鑑賞でしたが、
改めて運慶のすごさに打ちのめされました。
実は、若いころ 東洋美術史が必修科目だったのと、
奈良に住んでいたので、よく仏像は観ていたのです。
好きな仏像は、飛鳥・奈良時代のものが多かった。
鎌倉期の仏像は写実的で完成度が高くて飛鳥奈良時代の仏像より
面白味を感じていなかった。写真で見て知ってるし・・・。
本日、鎌倉期の仏像に思い抱いていた考えをすっかり改めました。
ジワリ涙が出るほど感動するお像を拝見できて、こころからよかったと思いました。





11/16木曜日
先月の個展とその後の風邪で行けなかったので
ほぼ一ヶ月ぶりの歌レッスンでした。
やはりこれだけ空けると高音が出にくい。
上手くなるのは やたらゆっくりなのに
劣化は転がり落ちるような速さです。
ニュースで紅白歌合戦のことを長々と放送していました。
若いころは、「紅白に出るのは昔の懐メロ歌手ばかり」
と思っていたけれど、この歳になったら
「紅白出るのは、今どきの知らない歌手ばかり」です。
「ちょうどぴったり」は いったいいつだったのでしょう。




11/15水曜日
ほんとうに久しぶりに革の束を広げました。
9月に買ったカーフ2種類、バッファロー1種類、黒ばかり3種類。
どれも作りたい気持ちがフツフツ湧いてくるような
素晴らしい革ばかり。
革を触りまくっては目を閉じて、バッグのイメージを膨らませます。
素材がいいと、実に至福の時間になります。
革を見てデザインを思い浮かべる。
変にスケッチをすると思い浮かべていることが
つまらなく固定化してしまうので、
ぼんやりした鉛筆スケッチに曖昧な言葉を添えるようにします。
その方がイメージ通りに作れることが多いです。
久しぶりに革を前に楽しい時間を過ごしました。



11/14火曜日
風が吹くと家の周りが落ち葉だらけになります。
もうしばらくは落ち葉の季節。
楽しみましょ!
靴底で感じる乾いた感触と枯葉色の素敵なグラデーションを!
先日、東京駅から20分ほども歩いてやっと探したギャラリーが
閉まっていてがっくりしたので、
近々行こうと思っている今戸の靴屋さんで
そんな目に会わないよう用心で電話したら、
オーダー会を違う場所でするので
見本の靴が無い状態です とのお返事。
オッと!危ないところでした。電話して良かった。
ここの靴屋さんのクラシックで今っぽい靴を履きたいと
思っているのです。
行ってみたいのに滑らかに行けない場所が二軒続きました。
行きたい気持ちが募ります。




11/13月曜日
3・4日前から夫が、
2・3日前から娘が、風邪っぴきでゴボゴボしています。
わたしの風邪がうつったのなら(申し訳ないけれど)
別段 問題ないのですが、
ひょっとして別のウィルス?かと思うと少々心配です。
(また うつり直しが…)
毎回、個展が終わったら「したいこと」をノートに記します。
今回もいっぱい書きました。
今回は風邪で「したいこと」がスムーズでなかったせいか、、
「したいこと、するよ!絶対するよ!」と
気持ちの盛り上がりが強い!
なにごとも、思うに任せない事情がある方が燃える。
そのいい一例かもしれません。




11/11土曜日
初めて聴いてからまだ何年も経っていませんが、
ひょっとして名人文楽に近い存在になるのではと
勝手に楽しみにしている噺家・古今亭文菊。
行けるときに行ってみようと本日 中野小劇場に行って参りました。
映画「幕末太陽伝」と文菊の「居残り佐平治」の
めずらしい二本立て。
あまり落語に興味を示さない娘を誘いました。
「面白かった」と娘は言っていたけれど、
おごってもらった社交辞令のような気がしないでもない。
落語って、座ったまま、扇子と手ぬぐいだけで
あれだけキメ細やかでおかしみの深い世界をつくれる。
すごいです。



11/10金曜日
家族が居ない金曜日の輝かしくも楽しい夜。
ほんとうに久しぶりにカラオケに行きました。
声で分かった風邪からの完全復活。
帰宅後、健康のため夕食を抜きました。
そういうことも自由にできる気ままがうれしい。
ビールを350ccばかり飲みつつ、
ノートを出して今の自分の考えをまとめたり、
部分照明でジャズを楽しんだり、
金曜夜の一人はモ~たまりません!。



11/9木曜日
ここしばらくの「引きこもり」に飽きて、本日は
ジム・ジャームッシュの映画を観に行き、そのあと
東京駅に出て、プラグマタというギャラリーに行ってみたら休み。
チョーガッカリし、その上の階のうつわノートに行ってみました。
プラグマタとの相性が良さそうな素敵ギャラリーでした。
店番の男子がまぁキレイ!
そのあと東西線に乗って吉祥寺で降り、
ひさびさにカーリンさんにお会いしました。
「ミトン」というご本の挿画とエストニアのグッズの展示会。
絵を描かれた平澤まりこさんと3人で長々おしゃべり。
暗くなった5時ごろ帰って参りました。
ジャームッシュの映画「パターソン」。
若いカップルのおっとりした愛情交換、彼女のペンキの趣味、
演技者なワンコ、彼の毎日の繰り返し、
気が付かないほどの、けれど丁寧なユーモア。
わたしにとって(短編を含めると)7本目のジャームッシュは
なかなかよかったです。



11/7火曜日
数日前、頼んであったソファが届きました。
今のソファをどけて、古いソファと二個でL字型に配置したら、
これがなかなか良くて一家団欒度がぐっと増しました。
しかし、なんとも狭い。置けない。
この間実家へ行ったついでに、ソファの話をしたら
「いただきたいわ」ということになり、届けることになりました。
母の家は我が家より広いのですが、邪魔な椅子がある。
この椅子を主の居なくなった伯母の家に運ぶことになりました。
こういうことをキッカケにガランとした伯母の家が
物置になるような気がして、思いは複雑です。
あさってアカボウさんに頼んで運びます。
先月末からずっと家の中でブラブラしていたけれど
そろそろ本格始動かな。



11/6月曜日
トランプさんが横田基地に降り立ったことで、思いました。
もし、横田が日本に返還されて、日本の空港になったら
我がエリアの住人にはかなり便利だろなぁ。
なにしろここから成田はもちろん羽田も遠いのです
しかし返還される様子は皆無。
基地のことを考えると「まだ戦後」です。
戦後のまま、「すでに戦前」状態になっている。
日米地位協定があるから北方領土も帰ってこない。
アメリカは日本のどこにでも基地を作れる権限も持っている。
北方領土が返ってきたら基地を作るでしょう。多分。
そのことをロシアは知っている、だから、絶対返さない・・・。
安倍さん、またたくさん税金をアメリカに融通するのかなぁ。
ボヤキばかり。あすはも少し明るく行こ!



11/5日曜日
昨日で熊本gallery moeさんでの個展が無事終了いたしました。
わざわざお越しくださったお客様!!ありがとうございました。
この一週間、ひさびさの風邪でグズグズしておりました。
(まだ歌える喉ではなく、この声で
 ドラえもんのマネをするとウケます)
出掛けたのは昨日マスクをして実家へ熊本みやげを
届けに行っただけ。
せっかくの個展明けの解放感が今回はザンネーン。
用事も溜まっているけれど
行きたいところもたくさんある。
今月中に全部クリアしたいところです。



11/3文化の日
晴れの得意日・文化の日は夫の誕生日。
甘党の夫はケーキ好き。娘が午前中ケーキを買いに行くと言いました。
ケーキが苦手なので
「わたしの分は要らない。アティスウェイなら別だけどね」と言ったら
そのアティスウェイのつもりと娘。
ケーキとクロワッサンを手にするまで1時間半の行列だったとか。
何かに載ったかな。
娘はこの近くに通っていたことがあったけれど、
こんなの見たことが無いと言ってました。
ピスタチオのケーキをだいじにいただきました。

大勝した自民は丁寧に説明し、謙虚に政治を
と口を開けば言っていたけれど、
やってる事、しようとするこ事は傲慢そのもの。
国会の質問時間を与党7野党3にするなんてとんでもないです。
おべんちゃらばかりで質問の形になっていない与党の議員たち。
加計も認可されちゃったし、出るのは溜息ばかりです。



11/2木曜日
先日の熊本路。
木曜日の夜の便でホテルに入りました。
翌日午後は個展の前日の飾り付け。
その前の時間が空いていたので、熊本在住の
吉本由美さんにランチでもいかがとメールしたら
快諾してくださり、お昼にホテルまで来てくださった。
近くのオレンジでおしゃべりランチ。
熊本に引っ越しされてもう6年半か・・。
9匹の猫ちゃんのお世話をしているので
旅行もままならない身の上。
旅行とかしたくない?と伺ったら
若い時にたくさん旅行したし、
モノも見まくったので、「今は家が一番」と
おっしゃる。
「今のうちに旅行した方がいいわよ」とアドバイスをくださった。
そう、このまま歳を取ったら「なんであの時」と後悔しそう。
時間は有限なのですよねぇ。




11/1水曜日

毎年11月になると妙に焦ります。
今年もあと60日しかないのですね。
ひさびさにしっかり風邪をひきました。
熱は無いけれど、咳・くしゃみ・鼻水の三点セット。
溜まった用事も先延ばし。
実家に電話して風邪をうつすといけないから行けない
と伝えました。
母は「温かいものでも作って届けたいけど・・」
なんて言ってました。
歳はとっても母と娘の関係は平行に移動しています。




















2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06