ときどきメモ

Instagram

10/31木曜日
今朝の首里城の火事の画面は衝撃でした。
10月、風(屋根を飛ばされ)、水(氾濫に会い)、土(土砂崩れに見舞われ)
今度は、火(大火事)です。
災害ばかり。
偶然、買い置いていた ワシタのポーク(沖縄のランチョンミート缶詰)と
ゴーヤでチャンプルー風 炒め物をして沖縄に思いをはせました。
首里城、とても残念です。
日本列島辛いことが多すぎます。



10/30水曜日
この頃では実家に行っても用事そっちのけで
おしゃべりばかり。
歌舞伎話、我が家のリフォーム話、政治系話、神楽坂ランチ会話などなど。
母「‘雨男‘発言はついポロかもしれないけど、萩生田さんの
‘身の丈‘発言はひどいわね」
わたし「そう‘雨男‘はポロリだけど
あの‘身の丈‘は貧乏なところの子は諦めろっていう冷たい意味」
「大臣として許せない」と異口同音。
近頃の風潮として、政府が国民に対して
自己責任でやってよ感が多すぎる気がします。
氾濫の起きるところに住んでいる、
生まれた家が貧しい、
働いても働いても苦しい、
全部 自己責任と言わんばかり。
棄民政策はもう要りません。
山本太郎さんじゃないけれど
「総理、いつ辞めてくれるんですか」と聞きたい。



10/29火曜日
このあいだ買った毛皮(と言っても牛なので極短毛)を
始めました。
毛付きアザラシ以来です。
そのアザラシバッグは、20年ほども前、当時担当してくださっていた
本のデザイナーのaさんに依頼され作りました。
ただその後すぐ奥様のものになったと伺いました。
数年前、その奥様のファッションの本で
アザラシのトートバッグを偶然見て、
アーーこれこれ!と懐かしく思い出しました。
毛の付いた革は、妙にイキモノ感がして
(革はみなイキモノなのに)苦手なのですが、
個展のバリエーションとしてたまにはいいか・・・と。




10/28月曜日
乾いた空気が気持ち良い日でした。
外の工事3日目。
家の外だから何の支障も無くbag作業が出来そうだけれど
3人の職人さんが家の周りで働いていると思うと
落ち着かなかった。
今日の工事は、はかどった様子。
今日のお天気のようにカラリとしたいい感じのお兄さんたちでした。



10/27日曜日
「え~~っ!」とビックリして大笑い。
夕方、娘とスーパーに買い物に出ました。
お酒売り場で娘より一歩先を歩いていたら
娘がビルケンシュトックのエコバッグ
(一週間前失くした、まさしくあのバッグ)
をわたしの目の前にニュッと突き出しました。
「アレ!どこにあった?」と聞いたら「ここ」と
お酒売り場の隅の棚を指さしました。
よくまあご無事で!!(二人で喜びの大笑い)
古ぼけていたから落とし物グレード未満だったらしい。
ちょうどいい大きさと使いやすさ。
またビルケンシュトック靴を
買おうかしらとも思い始めていた矢先でした。
(靴を買うと付いてくるサービスバッグなんです)
目の良い娘に感謝。
捨てないでいてくれた店のスタッフさんに感謝。




10/25金曜日
パルシステムという生協で週一回
だいたいの食料を届けてもらっているので
日々の食材の買い物は少な目です。
昨日がパルの日だったので今日は買い物無しDAY。
それでも夕方は気分転換で出ます。
今日は7時まで開いている図書館へ回りました。
それにしても一日酷い雨でした。
家に溜まった泥をやっと掻き出した人たちに
また無情の雨。
氾濫にビクビクしながら暮らすなんて。
農地をダメにしたかた。
収穫したお米を水浸しにしたかた。
新築したばかりの家が
立派なマンションがあんなことになって。
老人の茫然とした姿。
とりどりに酷いことになっていて、
本当にお気の毒で心が痛みます。
武田信玄クラスの治水に長ける行政のトップが欲しいです。




10/24木曜日
高齢のわりにオシャレに興味を失わない母に
ときどき雑誌を持っていくのですが、結構重いので
これなら喜ぶかしらとスマホのpinterestの中にある
外国女性のおしゃれスナップをたくさん見せました。
ワァ素敵!素敵!と大喜び。
ただ最後にひとこと、「やっぱり顔ね、顔が違うのよ」とポツリ。
そういうこと、なんですよ。
それを言っちゃーおしまいよ・・・でもあるのですよ。



10/23水曜日
個展まであとひと月。
依頼されたバッグに手間取って遅れた作業。
少々焦りながらエンジンをフル回転しています。
作れる時間があともう2週間欲しいところ。
目的地に向かって走り込む この感じ、
生活にメリハリ感があって、結構好きです。



10/22火曜日
じつは昨晩、夕飯を終えてココに相変わらずのことを
書いてからお風呂に入り、ふと「今はマズいか」と考え直し、
駄文を消しておりました。
昨晩はホッとした気分でヘッドフォン装着you tube。
歌える歌探しで見つけた歌がバート・バカラックの「雨にぬれても」でした。
この曲が大好きなので「よし!」と何回も練習しました。
そんな他愛もないことを書いたのですが、湯船の中で
「この題名って、今は微妙かも」と思ったわけです。
大雨水害で苦しんでいるかたがたのことを思えば・・・。
優しさに欠ける歌のタイトル。
ついでに言えば、千葉で屋根を飛ばされたかたがたを思えば
ボブ・ディランの「風に吹かれて」も そんなタイトル。
ただ、今日になり少し思い直して、
「雨にぬれても」はとても明るい歌詞だし、
「風に吹かれて」はこんな酷い世の中だからこそ歌うべし!な歌詞でした。
と思い直したわけです。



10/20日曜日
本日も作業を終えてから散歩がてらスーパーに参りました。
「ワールドカップ見ながらコレ飲もか」
なんて会話を交わす若いカップルも居て
店内はウキウキとかなり混んでいました。
家から持ってきたビルケンのオマケバッグ(エコバッグ)が
無くなっているのに気が付いたのはレジでした。
どうやらカートからずり落ちたらしい。
仕方なく5円也でレジバッグを買いましたが、
こんなに人が居るのに「バッグが落ちましたよ」と教えてくれる
人が居なかった。
あれだけの人込みで居なかった。
バッグを失ったことより、誰も声を掛けてくれなかったことに
少々淋しい思いをしました。



10/19土曜日
我が家の耐震値はもちろん低くて心配な数字。
家の中から壁に筋交いを入れ直す工事はとても大変なので

外付けの耐震プレートを6個所付けてもらうことにしました。
ついでに基礎部分も強くするために炭素シートをぐるり
巻いてもらう。
その工事が一昨日と本日。
音がうるさくて落ち着かない日でした。
もうあと二日あります。
成果が見えない地味な工事です。




10/18金曜日
肌寒くなりました。
こういう時期はおしゃれのしどき。
重ね着OK、巻物OK。
いい時期に限って雨が多い日本です。
残念!
もっともあまり出掛ける機会はありません。



10/17木曜日
昨日の夕方、実家へ急いでいたら
膝に違和感が・・・。
もうしばらく歩いたら今度は股関節に違和感。
あれー!やだなぁ と思いつつ実家に行って
膝が痛くて・・・と訴えたら「冷えたのよ」と母。
今日になって、ふとアレかもと思い出しました。
昨日・一昨日と頑張ったことがあったのです。
手を使わず胡坐座りをする。その胡坐座りから
手を使わずまたスクッと立ち上がる。

これが出来たらが若いとネットにありました。
案外簡単に出来たので調子づいて何度も頑張った。
ちょっとよろけることもあったけど頑張った。
原因はコレかなぁ・・・。
頑張ったところでトシはトシ・・・ガックリです。





10/15火曜日
我が家に庭は無いのですが、家の周りの木がボサボサに
伸び切ってしまったので、今日、シルバー人材センターに
伐採のお願い電話をしました。
11月後半になるでしょうと言われました。
10分過ぎごろまた電話があって、
「明日はいかがですか」とおっしゃる。
ん?と思ったら、なんとすぐお隣のお家が
庭木の伐採を依頼していて、それが明日だったのです。
明日電話していたらこの幸運は享受出来なかったから
めちゃくちゃツイてました。




10/14月曜日
夕方あたりから少し気温が低くなった気がします。
今までが暑過ぎましたね。
昨晩、夫はテレビ。娘はパブリックビューイングで
都心に出掛けていました。
わたしはヘッドフォンで歌you tube。
娘はキルト着用のスコットランド人と観戦して
楽しかったらしい。
我が家のにわかラグビーファン達にも呆れます




10/13日曜日

ソスマホはしょっちゅうピロピロ鳴るし、
朝からひどい雨だし、母からまた電話で
「今回はハリケーン並みよ」と脅されるし、
で昨日は落ち着かない時間を過ごしていました。
我が地方のピークは午後9時ごろでした。
いよいよ来るか!と気を引き締めていた午後8時半。
外は いやに静か。
知らない間に台風の目に入ったのかと思いました。
台風の目に入ったまま
フェードアウトした感のある今回の19号台風でした。
テレビ、スマホのあの騒ぎは、いったい何だった?な今回19号だった。(わがまちでは)
けれど朝起きて、ニュースを見てひどい氾濫に見舞われた地方のなんと
多かったこと。
これはお気の毒過ぎます。
もし、自分の家が泥水に浸かり、命カラガラの怖い体験をしたら・・・、
と想像するだけで恐ろしい。
お見舞い申し上げます。
あの風景を見て、あれはもう個人単位で自分の生活を元通りに
出来る範囲を超えていると思いました。
アメリカの言いなりで中古の兵器を高値で買ったり、
要らないトウモロコシをドカと買ったり
何兆円もの税金をODAに使わないで、
日本人のために税金を使ってよ!(キックバックは無いけれど)
安部さん。
数年前、来日したトランプ大統領の娘イヴァンカさんに
税金57億円をポンと拠出した安倍総理。
その太っ腹を自国民に是非見せて!!!と思いました。




10/11金曜日
今回の台風は真剣に怖い。
ソワソワ落ち着きません。
作業はそっちのけで、買い物に出たり、
濡れては困るミシンや剥き機にポリ袋をかぶせたり、
革にもポリ袋をかぶせたり、雨戸を閉めたり、
大わらわでした。
毎年こんなのが来るかと思うと、
どうしたものかと考え込んでしまいます。
雨戸の無いガラスにユニオンジャック状にテープを
貼りました。
まるで戦時中のよう。




10/10木曜日
毎週水曜日の夕方は実家に行くことにしています。
昨日水曜日の午前中、母から電話がありました。
「あなたはテレビをあまり見ないから知らないかもしれないけれど、
今度の台風は大きいのよ。作ったバッグを非難させた方がいいわ」と心配電話。
そのあと母と会ったときはそのことを特に話さなかったら、
また今日、母の家の2階に運ぶよう電話がありました。
母の家はコンクリート系の二世帯住宅で、我が家より頑丈。
二階は今は亡き伯母の家だったところ。
空き家になっています。
そこまで言うならと、かなりの数のバッグを傷付かないように紙袋に詰め
ポリ袋にまとめ、車で運びました。
結構 面倒な作業でした。
玄関先で運び終えたことを報告したら、
危険を感じたら二階に避難をしに来なさいと忠告もしてくれました。

伯母の家は空き家ですが、電気と水道は通じていて
いつでも避難できるようになっています。
親は どこまでもいつまでもありがたい存在です。



10/9水曜日
今日は実家へ。
先日の歌舞伎座で買った今月の筋書きと
富貴豆(そら豆の煮豆)を持ってゆきました。
筋書きをパラパラ見ていた母は中に在った面長の役者の浮世絵を見て
「あらこの顔 粗品にそっくり」と言いました。
何のことかと思ったらお笑いタレントのことでした。
母的に注目株らしい。
歌舞伎談義から横道にそれお笑い談義になりました。
好きなお笑いが、サンドウィッチマンとナイツで一致。
母とわたし、趣味がよく似ているので、
粗品さんのこと知らないけれど、好みかもしれません。
そのあと少々落語談義。
帰り際、桂枝雀の「かぜうどん」をyou tubeで絶対見てね!と
宿題を出して帰ってきました。




10/8火曜日
今に始まったことではないけれど、昨今も関電の
ニュースを見聞きして、体質の酷さに怒りを飛び越えて
塞ぎこんでおります。
そんな中、
今日の東京新聞を見て、またまた頭から湯気が出ました。
伊藤詩織さんの訴訟の記事。
彼女はかつて山口敬之という男にレイプされた。
性暴力の裁判は二重三重に辛い苦しいものなので普通の女性は
躊躇するらしい。
その辛さを押して裁判を起こしている勇気のある女性です。
官邸のアイヒマンという異名を持つ警察官僚 北村や
安倍首相とごく親しい山口は、当時逮捕状が出ていたのに逮捕されなかった。
その山口はあろうことか!伊藤さんに対して一億三千万円の損害賠償訴訟を
今 起こしているのだとか。
怒りで頭湯気でした。
伊藤詩織さんは、昨年アメリカで開催されたフェスティバルで
ドキュメンタリー映像部門で銀賞を獲得しました。
30歳のうら若い女性が「孤独な死」と言う名の社会性の高い作品を出品し
評価されたことは日本人としてとても誇らしい。
それなのに日本のマスコミはこの嬉しいニュースを
チラとも放送することは無かった。
なんという忖度。
マスコミは腐りきってます。




10/7月曜日
歌のレッスンは先生のご都合で場所が変わりました。
時間も変わって、午前10時半からになりました。
本日のレッスンはこの時間帯になって2回目でした。
今はあまり自覚は無いけれど、
歳と共に滑舌が悪くなるから要注意!
ハキハキと声を出すためにも歌のレッスンは要継続です。
ただ、個展の準備が立て込んでくる10月後半から11月下旬までは
残念だけれどお休みかなぁ・・・。
本当は、習い事を歌以外にもう一つぐらい始めたいけれど
定期的な個展があるので ままならずです。



10/6日曜日
来月が個展で、作業は少々遅れ気味なので
集中しなければいけない時期なのですが、
本日はmさんと歌舞伎座 夜の部に行ってきました。
その前にmさんの姉上の東京のお家の見学会。
(まだお住まいではない)
新建築の住宅特集の表紙を飾ったお宅なのです。
「ほう!」とか「わぁ!」とか感嘆詞ばかりを発するような
すごいお宅でした。
歌舞伎がはねた後は、歩きたくなるような最適な気温。
丸の内口の東京駅までオシャベリしながら歩き、
特別快速で帰ってまいりました。



10/4金曜日
今日も暑かったぁ!
昨日は、大学の同窓会とお仕事で上京した高知のIさんと
目白のSさんとで、食事&歌う会 at 新宿。
3人とも昼間充分に活動して結構疲れているはずの夜なのに
歌になると元気そのものです。
Sさんは必ず一曲はイマドキの歌をマスターして参加します。
今回も全く知らないイマドキの歌を披露してくださった。
見習わねば!
わたしの場合、
イマドキの歌は100回くらい聞かないと歌えるようにはならない・・・
わが年齢が悲しい。
Iさんは毎回踊りが加わる⇒からだがとても軽い。
今回、わたしが「東京ドドンパ娘」を歌ったら
ドドンパのステップを踊りながら教えてくださった。
さすがです。
「また近いうちにね!」とハイタッチで別れました。
歌はたのしいのです!





10/2水曜日
実家からの帰りは午後7時半過ぎになってしまうのですが、
通り道の居酒屋さんはいつも混んでいます。
なのに今日はガラガラでした。
1万円で税200円アップだけれど、やっぱりチリツモ。
気分はしぼむのですよ。
大企業で法人税を払っていないところも多い。
大企業の法人税をお目こぼしして消費税アップは
どうしても納得できないです。




10/1火曜日
10月が始まりました。
10月になるとお正月はあっと言う間!と言うのが
毎年の印象です。
それにしても暑い10月。
10月1日は赤い羽根共同募金とかをやる時期で、
昔はこの時期ははウールのセーターを着ていたような
覚えがあります。
































2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09