ときどきメモ

Instagram

11/30金曜日
もう晦日。
いよいよ12月が始まってしまう。
今日も個展のための雑用で明け暮れました。
それでも夕方6時半からの歌レッスンは休まず、
そのあとは夫と立川で待ち合わせて、
スープストックで夕飯をかっ込み、8時半の最終上映に滑り込み。
グイーンの映画「「ボヘミアン・ラプソディ」。
やっぱり混んでました。
立川の映画館はスッカスカの入りが多い。
隣に人が座るギッシリはほんと珍しい。
若い人が8割9割。
エンドロールのあと拍手が巻き起こりました。
わたしも連れ拍手。
立川シネマシティの爆音ルームは人気みたいです。




11/29水曜日
ろくに審議もせず、入管法が改正されたり、
水道民営化が可決されたり、この国の行く末が心配です。
一方、こちらは慣れないインスタグラムをしたり、遅れた個展準備で、
本日夕飯は外食でした。寝不足が続いています。
インスタクラムの「イイネ」に励まされます。
フォローされるともっと励まされ うれしい!!です。
ただ「イイネ」の仕方いまひとつわからずにいます。
勉強します。



11/27火曜日
ひとりでのバッグ作りは気ままで自由で実に楽しいのですが、
個展前の雑用テンコ盛りの時期だけはアシスタント募集したくなります。
ただ今 雑用作業の真っ盛り。
散らかり放題の作業部屋。
かなり以前の個展前、忙しがっていたら、まだ70歳前だった母が
「何でも手伝うわよ」と志願して作業に来てくれました。
お願いしたのは、バッグ用の布の巾着袋の紐通し、数十枚。
しばらく作業していたのですが、そのうち
「こんなつまらない仕事じゃないのを手伝いたい」と言いました。
「お母さん!仕事というのはつまらないことの積み重ねなのよ」と
言いませんでしたが、喉まで出かかってました。
専業主婦だった母の初アシスタント、これが最初で最後でした。




11/26月曜日
わけも分からぬinstagram。
オズオズ始めてみましたinstagram。
全面的家族の協力のもとヤットコセ。
feveさんでさせていただくバッグ、50数点を
アップする予定ですが、とりあえず本日は15点。
ハッシュタグを付けない
umamibags で検索していただいたらご覧いただけると思います。
umamibagではなくumamibagsです。




11/25日曜日
数日前の夜、連休前の浮かれ気分で「映画でも」
ということになりました。
「ボヘミアン・ラプソディ」かなぁ・・は夫婦の結論。
立川シネマシティを検索したら、いつもはスカスカの席がほぼ満席。
仕方なく諦めました。
このクイーンの映画は大人気らしく、夫の友人も
昨日の朝いちばんで行ったのに満席に近かったそう。
午後、夫がクイーンのCDを棚の奥から探してきたので
聴きながら手を動かしておりました。
フレディ・マーキュリーって声のいい人だったのだなぁと 改めて。
ここで、、個展の準備作業は遅れ加減ではあるけれど、、、
instagramを始めてみる気になっております。
instagramは勇気が無いのと、写真下手なので、
なかなか一歩踏み出せなかったけれど、、、
自分のバッグの備忘録としても、来てくださるお客様のためにも
個展に出すバッグを個展前にアップしたほうがいいかなと思ったわけです。
数回に分けてアップする予定です。








11/24土曜日
本日も個展準備、昨日の続き。
雑用の合間にDMを出す準備もしたのですが、
過去の名簿の整理を怠っているので、
どうしたものかと途方にくれました。
そんな午後、高尾のすそ野でゆったり暮らしているmさんが
収穫されたユズをどーっさり陣中見舞いにと
届けてくださった。
生き返るような い~い香りです。



11/23勤労感謝の日
今回のDMはこのHPのNEWSの中の(DM)をクリックしていただければ
ご覧いただけます。
(何度もクリックさせてしまって申し訳ありません・・・)
帆布のトートバッグのまとめてペンキ作業がなっかなか終わりません。
薄い色は2~3回塗ればOKなのですが、
黒は乾かしては塗り、乾かしては塗りを5回以上。
立体にしてからの塗装なので表面、裏面が一度にできない。
予定は遅延だけど、さぁて もうヒト頑張りです。
我が地方はだいぶ寒くなりました。
夕方の外出の時、外気が数日前より冬めいているのを感じました



11/21水曜日
本日、来月の個展のDMがドッサリ送られてまいりました。
大人なレイアウト、大人なピンク。
うれしいです!!
引田大さんのお仕事。
今日初めて実物の背景の大人ピンクを見て、
「こう来ましたか!」としばらくウットリしました。
プロのしてくださった仕事です。
明日、ここにアップしますね。



11/20火曜日
ku:nelという雑誌に出会ったのは、わたしの3冊目のhowto本の撮影スタジオで、
その本のデザイナーをしてくださっていた有山さんが
「新しく出す雑誌の創刊号」として見せてくださったのが最初。
しどけなくくつろぐ外国の おじいさん おばあさんの表紙の写真が
衝撃的でした。「え?この写真で表紙?!」と。
当時、ku:nelは画期的に新しい雑誌だったのです。
それから少し経って、革の手芸のページを担当させていただいたことが
ありました。
(さっき見直したら、手も若い、顔は無いけど胴体も若い)
その掲載から11年。
2度目の今回は通りすがりの白髪混じりの一人としてワンカット
出していただきました。
パリのおしゃれさんとご一緒というのは(少々でなく多々)無理がある
わたくしでした。。。

11/19月曜日
カルロス・ゴーン氏が会社のお金を私的に流用したカドで
逮捕されたと、本日のビッグニュースでした。
国民から吸い上げた税金を私的に大々的に流用しても
平然と権力の座に居続ける人物の逮捕は
「いったい いつ!」と叫びたかった。




11/18日曜日
作りこみ作業は帆布の塗装を残すのみになりました。
失敗しないようにもうヒト頑張り。
今日は吉祥寺のfeveで開催されているみどりさんの器の会を覗いて、
そのあと天畠大輔氏に会ってまいりました。
彼は万貴子さんのご子息。
バッグのオーダーです。
おしゃれには相当なこだわりの30代。
博士課程を修了されて、来年度から文科省だったか
(厚労省だったか)のポストドクター試験に受かった。
もう一段ステップアップされる。
彼は中学生の時に医療事故に遭遇され、車いすの生活を
余儀なくされています。
だから使い勝手にいくつかの条件が課せられました。
かなりハードルの高い課題をいただいた感じです。
まず素材を見つけるところから始まります。
見つけるためのウロウロと試行錯誤。
少しだけ困難な条件は「なにか」を生むかもしれません。
こういう時、頭に浮かぶのは、建築家の例え。
土地が狭くて変形で、おまけに予算が無い、
こんな悪条件で才能を発揮できてこそ、存在意味がある!
建築家って。
まずは、バッグの素材探しから始めます。
個展後のお楽しみ。




11/17土曜日
夕方、気分転換に駅前書店で立ち読み、
のつもりだったけど、
このごろいい刺激が枯渇していると感じてて、
立ち読みじゃ物足りない。
雑誌3冊、えーい!と大人買い。
「dancyu」12月号、BRUTUS「CASA」12月号、POPEYE12月号。
どっちかというと男性向き。
どの雑誌もちょっと刺激的。



11/15木曜日
午後6時過ぎ外に出たら 深まりを感じる寒さがいい感じ。
空には半分の月、そばに赤い星がぽつんと。火星かな。
落ち葉溜まりを見れば、つい踏みしめたくなる。
夜だって充分に秋を楽しめる。
晩酌は焼酎のお湯割りがぐっと増えました。
栗の焼酎がここ数年の我が家のヒットです。



11/14水曜日
ちょうど来月の今頃は「あー終わったも同然!」とリラックスいるころです。
今日、カーリンさんがDMのゲラを送ってくださいました。
思いもかけないデザインで嬉しい「きゃー!!」でした。
いつもはDMも自分でデザインしているから、
個展前は雑用で忙しいのですが、今回は素敵なスタイリストさんも
居てくださるし、バッグ以外の部分ではラクチンそのもの。
ただ、慣れているはずなのにドキドキが止まりません。
そのせいか夢をよく見ます。
昨日の夢もひどかった。
友人のhさん夫婦と食事をしてて、どういうわけかわたしが奥さんeの
おかず(鯖)を食べてしまった。
eさんがやたら怒ったので土下座して謝った夢。
朝 夫が「うなされてたよ」と言ってました。



11/13火曜日
スーパーに行くと、以前は国産を目安に買っていたけれど、
知らないうちに政府がモンサントの遺伝子組み換えの種子や農薬も怖い添加物も
お構いなしに許可してしまうものだから
このごろは、途方にくれています。
買えない食べ物だらけ。
なるべく、週一回頼んでいる良心的な生協でまかなおうとは
思うけれど、なかなか全部とはいきません。
せめてヨーロッパ・ロシア程度にでも政府が国民の体を
心配してくれたなら・・・。
わたしたち日本人はジワジワ殺されているんだと思います。
冗談じゃなく。





11/12月曜日
コートも、セーターも、パンツも、靴も、バッグもアクセサリーも
新品は無しの撮影でした。
全身写真とパーツ写真を撮っていただき、
簡単な質問を受け、一時間ほどで終わりました。
国会の質問とは違ってあらかじめ質問内容が
分かっているわけではないので
質問されては「さぁて」と空を見ることたびたびでした。
どんなかたのファッションにインスパイアされますか?とか
今一番欲しいものは?とか・・。
ただ、どんなファッションを心掛けていますか?の質問に
おじさんのような恰好がしたいんですと答えました。
「おじさんのような」で急に思い出したのは
熊本の吉本由美さん。
彼女は「おじさんスタイル」では先駆者でした。
彼女の場合、お顔がかわいくて華奢だから
オジサンスタイルとのギャップで‘より‘引き立つのですねぇ・・・。
まだ東京にいらしたころ一緒に上野動物園に行ったのですが、
彼女のたっぷりしたステンカラーのおじさんコートとおじさんテイストの
プレーンな毛糸の手袋がとっても素敵でかわいかったです。




11/11日曜日
スナップを一枚という雑誌社のお話を受けて
8月号だったか、半袖のTシャツで載ったことがありました。
その同じ雑誌社からまた一枚スナップをというお話をいただいて、
個展前で忙しいのでお断りするつもりだったのですが、
夫に「話の来るうちがハナよ」言われ、
それもそうよとお受けすることにしました。
今シーズンは大物服を新調することも無かったので
手持ちコートで組み合わせを考えました。
こんなことでもないと、コーディネイトを考えたりしない
ズボラです。
本日、遅ればせながら、古い服も組み合わせで新鮮になることを発見。
明日、数年前のコート姿で一枚 写真を撮っていただきます。
ただアレコレ試した割りに、平凡です。





11/9金曜日
お天気は悪いけど、暖かい11月初旬。
嬉しいことに本日は、たまのご褒美=家族が遅いハナキンです。
夫はシェイクスピア劇を友人と観に行って、
娘は後輩と食事。
わたしは夕方5時に某所に向かい、おさらいを存分にして
7時過ぎに帰ってまいりました。
多少のアルコールと気軽な夕飯を終え、
またyou tube三昧。
本日は古い映画アレコレのツマミ食いです。
「エデンの東」のジェームス・ディーンの母性くすぐり系演技を
また懐かしく見たりして・・・。
そういえばジェームス・ディーンはハムレットをやりたかったと
言っていたらしい。
「エデンの東」のデリケートな演技から空想すると
彼のハムレットはさぞ良かったろうなぁ・・・。
小森のおばちゃまは同志です。



11/8木曜日
ダンボール箱や紙袋でごった返しているところで
帆布のトートバッグを作っています。
出来上がりが分かっている作業なのでノリがイマイチ。
トートバッグのひと固まりを終えて、すべてのバッグの点検をして、
個展の準備もろもろをして初日を迎えるまでが最終の登り坂。
「終わったらどこ行こう」などと想像して
適当な場所のホテルのHPを覗くのが
楽しいオアシスタイムになっています。


11/7水曜日
暖かい立冬でした。
今日実家へコートを着て行って、忘れて帰ってきたくらい暖かかった。
実家の近くは大きなイチョウ並木があって、今 盛んに匂ってます。
踏まれたギンナンの匂いです。
イチョウって
新緑もきれい、黄葉もきれい、葉の全部落ちた後の樹形も きれい、
だけど、そばには住みたくはない。
湿った感じの大量の落ち葉とギンナンの匂いがとても厄介そう。
毎年イチョウ並木のそばのかたに同情しています。



11/6火曜日
我が町も、11月に入ったら一気にクリスマスのイルミネーションになりました。
毎年 趣向を凝らしてトナカイがいたり、馬車があったり。
目を楽しませてくれてうれしいはうれしいのですが、
もう少し色目をなんとか・・・と毎年思います。
センス無し。
チャカチャカとにぎやか。
激しい緑やブルー、オレンジとかの色が興ざめです。(個人的に)
そんな中、丸の内のイルミネーションは大人っぽくていい感じ。
(今年はまだ見ていないけど)
もっとも、実際に見た中で一番好きなのはイタリアかな。
どんな小さい町も白っぽい単色のチカチカしていない電球が
道に連なっている。
どの町も同じようなデザイン。センスがいい。
あれはシンプルでよかったなぁと思います。




11/5月曜日
朝方 見た夢はひどかった。
ショルダーの革カットをかなりえぐって切ってしまい、
こんな失敗をするなんて!と大ショックを受けてる夢。
来月に迫った個展で もう緊張しているらしい。
今日は、吉祥寺feveさんに行ってまいりました。
打ち合わせです。
feveのカーリンさんが、わたしの個展をより楽しくfeveらしくと
計画してくださいました。
まだfeveさんのHPに告知されていませんが、
素敵な女性をスタイリングのためにご紹介してくださったのです。
カーリンさんが声をかけてくださらなかったら
決してスタイリングしてはいただけないようなかたです。
(引田さんご夫妻の作り手に寄り添うホスピタリティには
毎回感謝しっぱなしです)
今朝の夢はその緊張感からかもしれません。
緊張しいは、なかなか治らないものです。



11/4日曜日
二階にしまってあったバッグを下に降ろして
保存袋から出して見てみました。
すっかり忘れていたバッグもあり、案外新鮮です。
よくやったなぁと思うバッグ、
売れそうもないだろなぁと思うバッグ、
自分ですぐに使いたいバッグ、
個展に出せそうもないバッグ、
平凡なバッグ、
好かれそうなバッグ、
嫌われそうなバッグ、
いろいろあります。
作業場はバッグだらけ。
散らかりました。
あと数週間で帆布のバッグをまとめて作るつもりです。
作業場は、散らかり度マックス。



11/3土曜日
いいお天気が続いてうれしい。
夫はこの素敵なお天気の中、
アチコチ行楽を楽しんでいるけれど、わたしは
それどころではありません。
今日は夫の誕生日。
娘は仲良しのお友達と出掛け、
わたしは近所のライブにひとり参加の予定でした。
明日は夫の誕生日会食の予定が組んであるから
まっいいかと思わないではなかったけれど、
一人誕生日夕飯はいかにも寂しいか・・・と
ジャズライブを誘いました。
たまに夫婦一緒もいいものです。


11/2金曜日
手を動かして作業をしているときはそうでもないのですが、
今月に入ってから にわかに、緊張するようになってきました。
2・3か月くらい先に個展を控えていて、セッセと作っている状態が
精神的には一番いい状態かな。

国会テレビは見ないようにしているのですが、
見なくても溜息が出ます。
期限を切らず、家族呼び寄せOK、片言の日本語で
外国人を50万人受け入れる件。
折しも、韓国との間に起きている戦時中の徴用工の問題と
同じようなことがまた起きるような気がします。
事実上の移民受け入れを見切り発車するなんて・・・。
低賃金・人権無視で働かされる外国人が、
やがてすさんだ気持ちになる。
治安の悪い国になる。
水道の民営化も当初は安いけれどそのうち高騰するとか・・・。
「水と安全はタダ」なんて言われたこともありました。
遠い遠い昔話になりそうです。






11/1木曜日
今年もあと2か月。一年の速さが新幹線のよう。
本日夕方は歌のレッスンでした。
家を出て徒歩10分で到着できる近さがありがたい。
少し前に練習を始めた歌が、長いわ、高いわ、気持ち込めなきゃいけないわ、
で楽しい苦労をしています。
先生がこう歌うのよと見本を示してくださる、そのうまさにウットリです。
昔、絵を習っているときに、一本の鉛筆で抽象的な風景画を描く練習がありました。
先生の鉛筆使いの 線や 点や 太さや 細さや、濃さや 薄さや 力の入れ方や シャープなスピ居てくださるード感や
指を使って鈍くぼやかした面やらの表現の多彩さに
「おぉ!!」と感嘆したことがありました。
今日もあの時と同じ「おぉ!!」を感じました。
















2018/10
2018/09

2018/08
2018/07
2018/06
2018/05

2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10

2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10