ときどきメモ

1/31火曜日
一月の終わりから2月にかけて革素材の調達月間です。
素材選びはエネルギー。
しつこく頑張ろう!
今日はHow to物の仕上げでした。
その本に合わせるという器用さが無くて・・・。
与えていただいた条件をギリギリクリアして、
あとは好きなことをしてしまいがち。
今回もそんな感じなので、ウケが心配です。

昨日は歌のレッスンでした。
新しい歌。
あまり知らない歌だったので、予習のために
一週間ばかり一生懸命 you tubeで聴きました。
昨日初めて先生から楽譜をいただいて、確かめたら
変に覚えてしまった部分がある。
矯正にまた ひとエネルギーです。



1/30月曜日
一週間ほど前、娘が会社帰りに買ってきたときは
紫がかった薄緑色の松ぼっくりのような形だったけれど、
暖かさでみるみる大きくなってヒヤシンスらしくなりました。
トイレに飾ったら、入るたびにムッとした匂いがします。
この匂いをかぐたびに「春が来た」と感じます。



1/29日曜日
暖かい寒中です。
昨晩は夫婦のホリデイメニューで立川シネマ。
見た映画はCGと音響ばかりがすごかった。
(シネマシティ2のAスタジオはものすごーい)
本日午後は図書館で読書したあと
遠くのパン屋さんに予約してあった食パンを
取りに行き生協で買い物をして帰ってきました。
この一連は散歩を兼ねてます。
暖かくてストレスが無かったからか
考え事の調子がまことに良かった。
「わたしはこれから何をしたい?」と自問自答。
考えるのはバッグのことばかり。
したいことが明快になってとても楽しい考え事でした。
思考は歩きながらに限ります。




1/27金曜日
本日は台東区まで革を買いに出かけました。
目的の革屋さんを出たのがお昼時。
ときどき寄る天ぷら屋さんのカウンターで
サービスランチを終え、外に出たら、
ブラブラ歩きをしたくなるよな暖かさ。
文具店「カキモリ」にふらり。
そこでイラスト地図をもらい、眺めながら歩きました。
寄ってみたいところがかなりある。
ペリカンというパン屋さんが近い!
寄ったけど買えなかった。すごい人気で売り切れ。
もうひとつ寄ってみたかったのが
蔵前神社。ここは落語の演目「元犬」(もといぬ)の舞台。
犬の銅像がありました。
犬にまつわる神社だけど猫が居ました。
また明日にでも志ん朝で聴くかなぁ・・。
「カキモリ」でもらった地図は保存版。
次回またこの地図を手に台東区を楽しむ予定です。
それにしても蔵前界隈、わたしがよく通った
30数年前とはずいぶん様変わり。
楽しいエリアになりました。
そのあと秋葉原で山手線に乗り換え
目白のmonsakataに回りました。
よかった!坂田さんに会ってちょっとおしゃべりが出来た。
彼女とこんなに気軽に会えるのは
高知のgiggy2の石川さんのおかげです。
石川さんはかつて高校の先生をしていらした。
この世界では珍しい経歴をお持ちです。
そのせいか、人と人を繋げるのがすごーくうまい。
彼女のおかげで、「点が線になり線が面になる」
を実感しています。
坂田さんとは‘また歌いましょう‘で別れました。



1/26木曜日
How toの本を何冊かださせていただいたことがあるので
ときどき、雑誌のHow toのお仕事をいただきます。
今日は、その打ち合わせでYさんが来てくださいました。
もう何回かHow toでご一緒させていただいた間がら。
打ち合わせというより、雑談に花が咲きました。
わたしの場合、家の作業場で誰にも会わずコツコツな日々が多い。
Yさんのようにいろいろなかたに会い、
たくさんの刺激を受けるお仕事が
ちょっと羨ましくもありました。



1/25水曜日
IOGのご自身のホームページで大橋歩さんが
新しくリュックをお買いになった話が出ていました。
わたしは前々からリュックを「どう持つか」が課題です。
リュック一個だと貴重品が心配になります。
どうしてももう一個小さなバッグを持ちたくなる。
ただ、リュック+斜め掛けの小さなバッグはどうも、
イマイチ、イマニ。
大橋さんはリュックをどうお持ちになるのか、
それを知れば「どう持つか」の課題が一挙に解決するやもしれません。
そういえば、もう20年以上も前のこと、
恵比寿の三越で個展をしたとき、
大橋さんが来てくださいました。
その時、大橋さんはエルベシャプリエのリュックに(確か・・)
黒いオーバーで襟元には小さなマフラーを小さく巻いていらした。
「あ~こうやってリュックを!こうやってマフラーを・・・」
と感心しまくったのを記憶しています。



1/23月曜日
アポを取り、明日行く予定だった革屋さんでしたが、
行けそうもなくなってしまった。
‘今週末には伺うので目当ての素材を売らずに
とっておいてください‘を伝えるための電話しました。
ちょっと申し訳なくて気持ちはやや重め。
「はい○○です」と出たIさん(女性)の声が
まことに元気よく、明るかった。
「大丈夫です!」のキッパリ朗らかお返事に
すっかりうれしくなってしまいました。
声って大事ですね。




1/22日曜日
「やっぱり行こ!」と決めたのは昨日。
中野芸能小劇場 午前10時の古今亭文菊独演会。
一月の公演なので「初天神」か「二番煎じ」か「うどん屋」
あたりかなと思ったらその通り。
演目は初天神にうどん屋でした。
初天神の おとっつぁん が江戸っ子職人ぽくてうまかったなぁ。
うどん屋は、少し平凡な出来だったかなぁ。
なぁんて・・・古典落語がだんだん味わえるように
なりつつあるか・・私?



1/21土曜日
昨日は大寒、寒さの底ですね。
今月になって始めた湯たんぽは、もう外せないアイテム
になりました。
さて、アメリカ大統領が新しくなりました。
世界がどう変化するかがすごく楽しみです。

本日朝刊の多摩版に
八王子最後の映画館「ニュー八」が今月で閉館
というニュースが載ってました。
生まれも育ち八王子者としてはとても寂しい。
30年代に八王子には7館も在ったのだとか・・・。
思えば映画少女でした。
我が家にテレビが来る前、
父は幼女だったわたしを連れてほぼ毎週のように
近所の「タツミ」(八王子の洋画専門館)に
通ってました。
あの頃は西部劇ばかりだった気がします。
小学生になるとウィーン少年合唱団などの
子供映画が掛かるとランドセルを置いて
50円くらいもらって一人で見に行ったものでした。
東宝専門、大映専門、松竹専門、日活専門、
洋画専門の映画館がすべて徒歩圏でした。
映画館か・・・懐かしい!!




1/19木曜日
数年前、諏訪大社の雪の参道でスッテンコロリンしてから
雪が嫌いです。
眺める雪はあれほど素敵なのに。
いったい何が起こったのか、一瞬分からなくなるほどの
派手なひっくり返りでした。
腰をしたたか打ちました。
明日、どうぞ雪になりませんように!
我がまちに永遠に雪が降りませんように!
今まとめてトートバッグを作っています。
ミシンで縫うところはスイスイ。  ただ、
縫い穴をあけて麻糸で縫うところに力と時間が掛かります。
肩はコチコチ。
鍼灸治療に行きたい!
週末はHow toの雑誌のためのトートバッグを作る予定です。



1/18水曜日
ウィスコンシン大学のアカゲザルでの実験のことが
夕刊に出ていました。
カロリー制限した方が健康寿命が延びるという結果。
栄養を不足させずにカロリーを制限した方が
健康寿命が延び、見た目も精悍。
昔から腹八分が良いと知ってはいても・・・。
お正月以降 飽食気味。
小食で見た目も良くなるなら「ヨシ!明日から」。



1/17火曜日
安倍さんはフィリピンでドゥテルテさんに
ミサイルの提供を申し出ました。断られたそうです。
中国と戦争したい派vsしたくない派。
マスコミはトランプさんの悪口を盛んに言っているけれど、
彼はもう海外に出て戦争を仕掛けるのをやめると言ってる。
これだけでも価値のある存在と思います。
第三次世界大戦になりそうなことが何回かあったけれど
プーチンさんが気が短くなかったから事が済んだ気がします。
トランプ大統領になって、「9.11」の真実が
暴露されることを願います。
これが分かれば、「世界の構造」がクッキリするはずです。




1/16月曜日
きょうは今年 歌の初レッスン。
大声を出すのは非常に気持ちいい。
間が開いたので出来はイマイチでしたが、
それでもボサノバの「おいしい水」を
Mii先生は褒めてくださった。
次回は新しい歌にしましょうということになりました。
ジャズっぽいものにするか、
シャンソンポいものにするか、
・・と言えるほど上手くはないか(笑)。
毎回歌のレッスンのあとは自分の機嫌が
とってもいいのを感じます。
夕飯の支度は毎回ハナウタ混じりです。



1/14土曜日
昼間、雪がチラチラ、グンと寒いです。
本日、家族新年会で都心に出掛けました。
夫はちょっといい所で食事したい、
わたしはそのあとみんなで寄席に行きたい、
の予定だったのですが、
食事はいい所でしましたが、寄席は
人気者が出演するので取りやめ、
(三人並んで座れそうもなく・・)
丸の内散策で帰ってきました。
帰りに一人で某所に立ち寄り一時間ばかり
練習をしてきました。
今年初レッスンは来週。
(年末年始で先生がお忙しかったのでほぼ一か月ぶり)
なんだかグンと下手になっていてガッカリ。
こんなにすぐ劣化するのだ。。。



1/12木曜日
いよいよ冬将軍か!かと思っていたら案外暖かかったです。
家にあったある雑誌の「グリットな人物の習慣」という読み物に
スティーブ・ジョブズ氏の写真がありました。
『「シンプルであること」を信念としたアップルの創業者は、いつも
同じ黒い服を身に纏った。』という短いコメントで
思い出したことがありました。
昔 わたしが勤めていたところの所長は今和次郎の弟子だったひとでした。
お年を召してもどこへ行くのも同じジャンパー姿だった
今先生が、行き倒れでもしたら、身に着けている衣服の粗末さから
雑な扱いをされるに違いないと心配し
「ちゃんとした服装で出かけてください」といつも
言っていたと言ってました。
「衣・食・住」ではない「食・住・衣」だ というのが今先生の持論でした。
スティーブ・ジョブズくらいの有名人なら大丈夫かもしれないけれど
年を取って見た目が衰えたら
「衣」は「食」と同じくらい大切と思います。
いつも同じような格好の自分に自戒の念を込めて。




1/10火曜日
暮れから新年にかけて家の中の整理をして
かなりの量の不用品が出ました。
本日は、新年初の紙ごみと不燃ゴミの日。
今日でかなりスッキリ。
あとは粗大ゴミ一つ、
古本を業者に送る、を
残すのみになりました。
ただ、先日の母のクローゼットの不用品整理で
つい、ステンレスの籠とダイソンの掃除機と
バッグが入っていた桐箱をもらってきてしまった。。。
またゴミを増やすことになったかと、少々反省。




1/9月曜日
今ガラガラと世界の支配層が変化していると
ネットが教えてくれています。
ロシアとアメリカが仲良くなって
平和な世界が来ますように。
戦争で金儲けする世界の支配層が
駆逐されますように。
日本がもっといい国になりますように。
トランプさんが暗殺されませんように。
年初頭の願いです。

昨日、Yちゃんから「ライブどうだった?」とメールが
来たので、いいライブだったことを伝えたら
すごーく残念!の返事が来ました。
Yちゃんのジャズ仲間に遠藤征爾さんが来ることを伝えたら
「まさか!」と信じてもらえなかったとか。
遠藤征志さんテリー水島さんを我が町に呼んだのは
我がボーカルレッスンのMii先生。
こんなヘタな生徒で申し訳なくなりました。



1/8日曜日
今日は夫の実家のお墓参りに出掛けました。
車からぼんやり外を眺めれば、
葉を落とした木々がセピア色。
樹形の美しさがグレーの空によく映える。
大人の風景だなぁ・・・と。
昨晩は、近所でのジャズライブでした。
遠藤征志さんのピアノにテリー水島さんのボーカル。
ジャズは詳しくないけれど、この出演者を
ジャズを習っている従妹のYちゃんに伝えたら
「是非行きたい」との返事。
ところが彼女は急に行けなくなって、わたし一人で出掛けました。
出演者が有名だったせいか、聴きに来る人の
レベルがなかなかでした。
左隣にいたおじさまは若い時からジャズを聴いている
通のようでしたし、
右隣りのおじさまは、「イェイ!」の声掛けや
低音でテリーさんとハミングする声が
まことに上手い。
落語や歌舞伎で感じるのは
観客のレベルが高いとその舞台の雰囲気全体が
レベルアップすること。
まさしく昨晩のライブはそんな域に達してました。
楽しかった!!
またYちゃんを誘ってジャズを楽しもうと思います。



1/6金曜日
本日は去年から約束の、母のクローゼット整理の日。
午前中から出掛けました。
まず毎週のわたしのワークになっている生協の配給物資の仕分け作業。
一人では買い物に出ない母が頼んでいる
生協一週間分の食料を納めるところに納める手伝い。
それを済ませて昼食をとってから、
とんでもないことになっているクローゼット整理
を始めようとして、またわたしのおしゃべりグセが出てしまった。
ついアメリカやロシアや日本の政治の話を
アウトプットしたくなる。
母が面白がるのでついつい調子こく。
2時半ごろやっとこ腰を上げました。
2畳ほどのウォークインクローゼットなのに
ウォークインできない状態。
とてもじゃないが「ヤル気」を焚き付けてからでないと
ヤル気のしない場所でした。
まず要るもの要らないモノ仕分け。
「ほぼ捨てるよ」のつもりでいたら
母はそばに張り付いて、「あっ!それ要るのよ」の連発。
結局全体の半分の作業も出来なかったけれど、
出たわ出たわゴミの山。
分別してすぐ出せるようにして帰ってきました。
あと一日で何とかカタチにしたい作業です。
それにしても母はわたしの素晴らしき反面教師です。




1/5木曜日
淡々といつものトートバッグの作業を進めています。
いつもの作業なので頭はヒマです。
本日させていただくことに決めたテキスト本の
How toもののバッグ。
手を動かしながらそのHow toバッグのデザインを考えたり、
政治社会系のyou tubeを聞いて、安倍の政治は全くろくでもない!
と怒ったりの「通常業務」がすっかり戻ってきました。



1/4水曜日
作業始めの本日でした。
作業場には、年末に整理した分別ゴミがたくさん置いてあります。
あと数日の我慢。
ほんとうに久しぶりに父の夢を見ました。
亡くなった当時の若さで背広姿で、
二度もぎゅっとハグした夢でした。
お正月早々こんなにうれしい夢を見るなんて!!
数日前のアルバム整理で、見たい見たいと思っていた
最後に父と二人で陣馬山へ行った時の明るい顔の
亡くなる5か月前の父の写真を見つけて
ちょっと泣いてしまったから。
この夢が昨日だったらなぁ・・・。
最高の初夢だった?



1/2月曜日
きれいな晴れ。
気持ちの良いお正月。
大学駅伝などを横目に最終段階の整理。
古いアルバムを解体し、残すものを決めてました。
懐かしの古写真、おもわず見入ってしまいそうになる。
ボツボツ始めた老前整理です。
テレビではときどき所ジョージさんと妻夫木さんのCMが入ります。
このCMがいい感じ。
このお正月のCM一等賞。
夕方は母のところでカニ鍋の新年会。
材料・支度・後片付けオールこっちでします。
また来年も と思います。




元旦日曜日

あけましておめでとうございます。
年の始めは真面目に自分の一年プランをデザインしなくては。
掛け声倒れと言われても
掛け声だけは大きく高く!か。
掛け声を掛けているうちに実現するかもしれません。













2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12