ときどきメモ

10/31木曜日
親子でオバケの扮装をした団体さんが
我が町でも出たのかしら。
本日(この年齢では)全く馴染みのないハロウィン。
娘は数年前のこの日、山手線内で、たった一人で乗って来た男性が
全身包帯グルグル巻きでドアの横に立ち、
片方だけ明いている目でスマホをいじっていたのを目撃したそう。
今ごろ、きっとそんな人が 出ているんでしょうなぁ・・・。

10/30水曜日
伊勢丹の紙袋が50年ぶりに新しくなる
というニュースが夕刊にありました。
そんなに大きなニュース?と思いながら記事を見ました。
あの袋は持って歩くには派手と思っていたけれど、
新しくなっても、またあの柄はあの柄らしい。
新聞にお伝えしたい。
伊勢丹の紙袋をあれほど大きく取り上げるのなら、
特定秘密保護法の怖さとか、
TPP 参加のデメリットとか、
もっと大きく
もっと分かりやすく
もっと繰り返し 記事にして欲しいでーす。

10/28月曜日
今日仕上がったバッグは、案外 成功だったので
気を良くして、夕方少し足を伸ばして
駅前書店に行きました。
さらっと店内を歩いて、
雑誌を2冊買って帰りました。
「大人になったら、着たい服」と「装苑」。
「大人になったら、・・」は知っているかたが多く掲載されていて、
楽しいページめくりになりました。
昨日、蒲郡のsachiさんから聞いたように
SUSの鵜飼さんが伊勢丹にいらっしゃることも出ていました。
実におしゃれなご夫妻です。
そして、吉本由美さんも!
来月、2年半ぶりに会うことになってます。
すごーく楽しみ。
しかし、由美さんて(今ももちろんかわいらしいけれど)
若い時、キュートだったなぁ。
「anan」だ「クロワッサン」でよく拝見しておりました。

10/27日曜日
やっと明るい太陽の秋がやってきました。
これでなくちゃ、秋は。
娘が不動産屋さんに付き合って、というので
本日、某駅の某不動産屋さんに行きました。
3物件を見せてもらう。
どこまで本気やら・・・。
身内の雑用がアレコレ多いのが主婦です。
帰りに立川に寄りました。
久しぶりにデパートを少し見て、
夫が留守なので外食して帰ってきました。
もうすぐ11月。
16日から熊本のmoeさんで個展です。
今週 来週はラストスパート。

10/25金曜日
ここのところお天気がどうもいけません。
いつもだったら意味も無く華やぐハナキンのはずなのに、
雨で気分までビショビショ。
そんな折り、雨を気にしながら郵便ポストを覗いたら、
夕刊に混じって見慣れない封筒が。
なんかカッコイイ封筒。
字配りがおしゃれ。
あれ?エアメール!
ブルックリンでお会いしたsakikoさんからだった!
ご友人とつくった音楽CDとセレクトして(焼いて)くださったCDを
送ってくださった。
(sakikoさんはミュージシャン)
まだ少ししか聴かせていただいてないけれど、
70%即興ってお手紙に書いてあった。
信じられない。
秋らしい美しく端正な音楽でした。
明日の作業が楽しみになりました!!

10/23水曜日その2
きのう届いた「通販生活」が楽しい。
表紙はクイズになっていて
「どう考えても原発ゼロしかないよ。」
と言っているのは誰でしょう・・・?
答えは裏表紙にあって「私です。」と小泉元首相が
吹き出しで答えている。
弱者にとても冷たい政治をしたのに何故か人気者の小泉さんを
こんな風に起用した通販生活に拍手です。
本の中身も濃いです。
読み専に近い読者ですが、
今回は応援したいから何か買おっ!

10/23水曜日その1
本日の朝日新聞「ひと」欄に
友人のご子息 天畠大輔さんが載っています。
中学生の時の医療事故で重い障害を負われた。
24時間の介助を必要としながら
障害を負った人のコミュニケーション法の研究者になっていらっしゃる。
この分野の開拓者でありトップランナーでもあるのです。
障害を負ってからの彼しか知らないけれど、
小・中学生の時、某国立大付属でトップの成績だったと聞きました。
つねに彼を追っていたライバル君は今、某国立大学の
障がい者のための医学を専門とする助教授なんだそう。
お母さんから、「もし大輔が障害を負わなかったら・・・」という
後ろ向きの発言をただの`ただの`一度も聞いたことがない!
このお二人のことを考えるといつも背筋がピンとするような気がします。

10/21月曜日
今日も新聞ネタで恐縮なのですが、
天野祐吉さんのコラム「CM天気図」のファンでした。
政府をチクリと批判する具合も好きでした。
つい最近までコラムはあったような気がするのに、
お亡くなりになったのですねぇ。
残念です。
もう30年も前の
天野祐吉著「もっと面白い広告」という単行本は
あまりの面白さで今だに処分出来ません。
戦前の日本の広告アレコレを面白おかしく分析してあります。
(図がたーくさん)
また見たくなってテーブルの上に出しました。
横尾忠則の表紙が豪華なこの本は
読み始めるとズルズルハマってしまうので
危ないのです。

10/20日曜日
朝から雨。
おまけに寒い。
10月も下旬になると、もう冬は目の前ですね。
毎日曜日に入っている新聞の日曜版Globeには
毎回ある人物のインタビュー記事があります。
毎回その人物に「自信のある力」を聞いて
そのランキングが載っています。
これが毎回面白いのです。
・直感
・独創性、ひらめき
・行動力
・運
・協調性
・決断力
・分析力、洞察力
・時代観
・持続力・忍耐力
・体力
・集中力
・語学力
     この中から選ぶのです。
今回の人は、「運」と「独創性・ひらめき」「語学力」
をトップ3にしていました。
見ていると案外「運」をトップにする人物も多いのです。
「運」を味方につけるのも実力の内ということなのか。
「たまたま運が良かったんですよ」という謙遜なのか。

10/18金曜日
夕方ちょこっとtさんと会う。
家が割合近いのはメリットです。
彼女はとても元気な考え方をする人なので、
しゃべっているだけでポジティブパワーがヒタヒタこちらに移ってくるようで
時間を作ってでも会いたくなるのです。
今日もハイタッチで分かれて、
帰り道はこころ楽しかったなぁ。
若い頃は、会えばコロコロ笑いあうばかりの交友関係だったのに、
この頃は とんと明るい話題も少なくなり、愚痴話を一方的に聞くような
そんな「会いましょう」も多くなってきてましてねぇ。
気持ちを立て直しつつの帰り道・・なんてこともあるから、
楽しく会えるのはありがたい。

10/16水曜日
やなせたかしさんが亡くなりました。
娘が大好きだったので、いろいろお世話になったのです。
夕方、スーパーでアンパンマンの箱に入った「アンパンマン ビスケット」を
見つけました。
買ってテーブルの上に置いておいたら、
会社から帰った娘が大喜び。
どういうわけか夫も加わり、
「アンパンマンビスケットでやなせたかしさん 追悼の夕べ」
をしました。
赤ちゃんの味がやさしかった。

10/15火曜日
相当 大きな台風がこちらに来るらしい。
雨が降らないうちに雨戸を閉めたり、
飛んで行きそうな物を取り込んだり、
早めに買い物に出たり、
本日はちょっと防災がらみです。

10/14月曜日
第一面の朝刊に「体力自慢の70代増加」とありました。
そうか体育の日がらみのトップニュースなんですね・・・。
そう言えば目立つのです、ジムで汗を流す70代。
この頃 個展の準備で通えてないジムだけれど、また頑張らなくっちゃ!
元気のいいおばあさんになりたいものです。
元気のいい70代で思い出したのは、数日前の電車でのこと。
リュック型のケースに入ったの重そうなアコーディオンを背負ったおばあさんが
前の座席に座りました。
アコーディオンを隣りに置いたと同時にバッグから楽譜やノートを出し、
点検し始め、それが終わったら、日記のような物を出し、メガネを取り替えて
何やらこまごまと書き付け、それが終わったら、
座席に座ったまま体操を始めました。
膝の曲げ延ばし、くるぶし回し、腕の体操あれこれ、首回し、首倒し、
肩のグルグル回し、あれやこれやのかなりの本格派でした。
これで済むのかと思ったら、
今度は顔の体操!少々下向き加減ではあったけれど、
口を綴じたまま舌を歯の前に出して大きく
グルグル回し始めた。左回り・右回りかなり長いことやってました。
大きなアメ玉が口の回りを駆け巡るかなりの「変顔」。
スゴかったです。
公衆の面前でここまでやるか!で唖然としながら、
このかたの、自分の身を自分で守る固い決意と生きる姿勢に打たれました。
きょうの「体力自慢の70代増加」のニュースは
紛れもない事実と思います。

10/13日曜日
夜、娘は出掛けていたし、夫は2階で何かしているので、
歌でも歌いますか で パソコンを開き、ひさびさにドップリ安直ミュージックタイム。
少々飽きたので今度はyou tube に回り
アッチへ行ったりコッチへ行ったり。
時計を見たら2時間も経ってました。
今回 なかなかの掘り出し物と思ったのは80年代の加藤和彦の音楽。
知らなかった。
よかったです。

10/11金曜日
きょうは落語会でした。
家族用の夕飯をチャチャッと用意して、ひとり立川へ。
志らくの古典に感心し、
彦いちの新作にゲラゲラし、
楽しい週末のお始まり。
家では始終落語は聴いているけれど、
やはりライブは楽しいです。
ゲラゲラ笑いながら免疫力グイグイアップ。

10/10木曜日
もう20年も前だったか、実家のテーブルの上にあった作品集で
初めて知ったお名前。
掛井五郎という彫刻家のお名前。
「いいでしょう、掛井五郎」とその時 母は言いました。
好きなアートがよく似ている母は、
好きなアートにいちばん同意を求めやすいわたしに
「いいよねぇ」とよく同意を求めます。
そのあと何回か掛井五郎展に足を運んだことはありますが
作品を手に入れたことはもちろんありませんでした。
今回、その掛井五郎さんのアクセサリーが手に入る!
アートを身につけられる幸せ!
これは是非とも!と駒沢大学のIOギャラリーに行ってきました。
かなりインパクトのあるアクセサリー。
いちばーん掛井五郎さんらしいと思った一つを申し込んできました。
楽しみです。

10/9水曜日
10月もそろそろ中旬というのに蒸し暑い毎日。
ビールの陽気。
ときどきエアコンつけてます。
それでも、
スーパーには俄然 鍋物の材料が増えていましたし、
夜はますます早いし、
西の空にクッキリの三日月が雲に見え隠れしてました。
秋ですね・・・。

10/6日曜日
そろそろ個展のDMを考えないとといけません。
もっとも熊本のmoeさんの2階には素敵なグラフィックデザイン事務所があるので
なんだか心強いです。
女性お二人でなさっているデザイン事務所で、お二人ともすごくおしゃれ。
moeオーナーの荒木さんとともに、5年と数ヶ月ぶりにお会いするのが楽しみです。
DM、、かなり以前は「なにこれ!」を言ってもらいたくて
「こんなの売れるわけないでしょ」の変なバッグのDMをよく作りました。
かなり変だったのはDee`sHallでさせていただいたときのDM。
このバッグをどんなかたが買ってくださったのかがいまだに気になります。
初日はありがたいことにお客様が多くてご挨拶できなかった。
当時、Dee`s Hallの土器さんも
「どんなかたか見たかった」とおっしゃってくださった。
勇気のあるお客様だったと思います。

10/5土曜日
きょうの夕飯後の映画鑑賞は松本人志監督「R100」の予定です。
「しんぼる」がかなり好きだったので今回も楽しみなのですが、
夫は「見たかぁない」と言ってます。
毎回わたしが「見たかぁない」に付き合っているので
たまにはいいでしょう・・・。

10/4金曜日
元首相の脱原発発言。
どうせだったら現役の時に言って欲しかった!!
この先、デモででも演説してくれたら大評価しちゃうけどな・・・。

10/2水曜日
いや〜蒸し暑い10月です。
あとひと月もすれば朝起きるのが辛くなって、
ストーブをつけたくなったりするから、
この陽気で結構結構。

10/1火曜日
街にカボチャオレンジが目立つ頃になりました。
娘が小さかったころはハロウィーンだなんて
これほど騒いでいなかったような気がします。
近所のスーパーで子供用の変装衣装がたくさん
ハンガーに掛かって売っていました。
こんなに安っぽくて変なもの誰が買うの?
と思っていたら、いつの間にか半分ぐらいになってました。
「へぇ!」とビックリ。









 

 

 

 


2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04

2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09