ときどきメモ

7/31木曜日
カラリとした夏日が数日続いたけれど、
また本来の蒸し暑さが戻りつつあります。
似たようなトートバッグをまとめて作っています。
単純作業のせいか、午後は眠い・・・。

7/30水曜日
20代のとき、最初にバッグ作りを習ったのは、
下町生まれの父子のバッグ職人さんでした。
お二人とも根っからの職人さんで、しゃべりや体の動きや生活の有り様が
独特で、職人さんのナマの姿をつぶさに観察できるちょっと興味深い数年間でした。
だいぶ経ってから、テレビのドラマでイッセー尾形(さん付け略)が
下町の職人の役をしたとき、その仕草、しゃべり、があまりにも
わたしが観察していたナマの職人さん(先生)にそっくりだったので、
イッセー尾形(さん付け略)の人間観察力にタマゲタことが有りました。
さっき、イッセー尾形(さん付け略)が与謝蕪村の役をして
絵を描いていました。
その姿!まさしく与謝蕪村てこんな感じだったかも・・と思いました。


7 /29火曜日
fudokiのcさんが「是非是非!」 と教えてくださった店「11月」。
sako designのkさんと行ってきました。
先日の札幌での話です。
まさしく「好み!」の骨董店でした。
店主の女性の選んだモノは、その時代その時代の、ごくありふれたもの。
それが長ぁい時間の熟成で、実に味わい深いモノに変化している。
11月の店主の「着眼」が素晴らしくいいのです。
「わっ!これ欲しい!」だらけ でした。
錆びた20㌢ほどの釘を数十本 束ねて立ててある・・・このセンスにビックリ。
なんという現代アート!!って思いました。
素敵なお店でした。
同じフロアにある「紙の店 馬淵」もグッと来る品揃え。
こちらの若い店主がまたスラリおしゃれなかたで、
今どきファッション雑誌のモデルさんの様でした。
札幌は元気!です。

7/28月曜日
fudoki in sabitaは合同展なので
たくさんの作家さんが初日に集合しました。
その夜のsabitaさんのご自宅でのバーベキューパーティは
総勢20人も居たかなぁ・・。
にぎやかでした。
お宅は、札幌の一等地にあるという大邸宅。
玄関にアンディ・ウォーホールが飾ってあったり、
トイレにマチスがあったり、「わお!」なお住まい。
sabitaを運営してる奥様を助けるために ご主人はひたすらBBQの
焼き子に徹していらっしゃいましたが、
後半、焼き子仕事が一段落したあとのご主人の自己紹介が面白かったぁ!
「こんな話は早くやめなきゃ」などと、
自虐っぽさとオトボケ味が噺家さんのようで、
すごくチャーミング。
誰もが聞き入ってしまう巧みなおしゃべり。
ご自身はアーティストでいらっしゃる。
10数年前、北海道に在る絵画・彫刻・建築とそれを制作した日本の第一人者に
ご自身でインタビューした記事を北海道新聞の日曜版に
カラーで連載なさっていた おかた。
北海道もアメリカも歴史が浅い。
(もっとも、元々住んでいた人達の土地に、ゴリ押しで入った人達にとってはネ・・・、
 ってことなんだけれど)
ニューヨークで現代アートが盛んなのは、
歴史的な浅さがあるから、それは北海道に似ている。
(アッ、だからなのかな、sabitaさんのビルの名前がMOMA place
http://moma-place.jp/retara/index.html )
北海道は、現代アートを根付かせるのにピッタリの場所。
ただ、NYと違うのは、行政に全く理解が無い。 
だから、思うに任せないのですねぇ・・・。
というようなことを熱く 語っていらっしゃいました。
いま札幌は、「札幌国際芸術祭2014」という大大イベントの真っ最中。
ここまでの道のりに sabitaのご主人の長年の寄与がとても大きいと感じます。
立派な芸術祭のパンフレットから、
札幌の文化度の高さをヒシヒシ。
札幌2日目、モエレ沼公園というイサムノグチが構想した公園に
行く予定でしたが、ヒドい雨で行けなかった。
だから、「札幌にまた行こう」の理由が出来ました!!


7/27日曜日
昨晩 遅く札幌から帰って参りました。
たくさんの作家さんが ショップに集合して
賑やかで楽しいfudoki in sabita!でした。
特に楽しかったのはsabitaさんの素敵なご自宅での
バーベキューパーティ!
ご報告は次回 ゆっくり。


25日(金)から 札幌「fudoki in sabita 」が始まります!!
http://sabita.jp/
http://fudoki.co.jp/exhibition/201407/index.html
お近くのかた!ぜひぜひお越しくださいませ!!
素敵な場所ですよ!

7/24木曜日
「だからなんなの」と言われてしまいそうですが、
当方 ビルケンシュトック歴は長いです。
もう何足買ったか忘れるくらい。
だから玄関の靴収納にはたいてい2〜3足は入っています。
今朝 娘が「感動しちゃった」と言うので何のことかと
思ったら、欲しくてもお無かった2本ベルトのビルケンのサンダルが
家に「あったー!」だったらしいのです。
あまり履いてないから、気に入ってもらってこちらも嬉しい。
聞くところによるとビルケンシュトックは流行っているらしい。
あの靴は「流行るも流行らないも無い靴」という
解釈だったのですが、そうですか、ハヤリなのですか・・・。

明日、札幌に行ってまいります。
個展ではないので気は楽ですが、
それでもドッキドキです。

7/22火曜日
個展をさせていただくとき、毎回 納品書というものを出さずに一覧表で
ことを済ませておりましたが、
今回の『 fudoki in sabita』展は出展者が多いので
今朝、FAXで納品書をお送りしました。
そのすぐあと、
fudokiのcさんがお電話をくださって、
「今回、クロコは無いの?・・ 残念!」とおっしゃる。
「え〜〜〜!?」とビックリしました。
まさかクロコダイルを期待していてくださったなんて!!
ワニ革のバッグは、わたしは大好きだけれど、
エグイわ、高いわ、クセがあるわ、で万人向きではありません。
「ワニは無いの?」と言っていただき、
なんだかトーッテモ 勇気を得ました。
軽くて、ソフトで、モノが入って、ジーンズにも和服に合うバッグだったら
クロコダイルもいいよなぁ・・・!!と。
材料を買うのは、青息吐息のゼーゼーだけれど また頑張って作ろっ!と
思いました。
cさんのお電話で、 気持ちハレバレ、勇気リンリンです。

7/21月曜日
札幌のsabitaさんにダンボール箱を発送し、ホッと一息。
いよいよ梅雨明けかな?な夕方、近所を散歩しました。
日陰を選べば まだまだ大丈夫な気温です。
ついこの間まで今を盛りに咲いていた紫陽花が
すっかり色あせていました。
「今を盛り」のときの紫陽花よりむしろ
おとな色・おとな風味で断然素敵!と思います。


7/20日曜日
昨晩は神戸のkyoukoさんとお会いし5時間も楽しくおしゃべり。
kyoukoさんはこの夏、神戸にモリスというショップ・ギャラリーを開店されます。
関西方面のかた!どうぞご贔屓に!
(またお知らせしますね)
そして本日は夫の父の3回忌の法事で千葉へ。
墓地で初の蝉しぐれを聞き、立派な入道雲を見ました。
これはもしかして梅雨明けかな・・と思っていたら、
夕方ドドッと雨が降りました。
梅雨明けはもう少し先ですね。
※発売された「天然生活」という雑誌にこの間撮っていただいた
 写真が出ています。
 室内編と室外編があったのですが、採用されたのは室外編でした。
 背景は近所の古い団地です。


7/19土曜日
またマレーシア機がとんでもない目に遭いました。
親ロ派がミサイル発射と新聞には書いてあったけれど、
「2度もマレーシア機がこんなことになるなんて、おかしい!
確かマレーシアってTPPに入りたがってなかったからねぇ、
ウーン!陰謀のニオイを感じる」と夫に言ったら、
「ほらまた始まった陰謀説」と言われてしまいました。


7/18金曜日
来週の札幌sabitaで開催されるfudoki展まであと1週間。
過去、10年以上のわたしの個展に来てくださったお客様の名簿を見返したら
北海道のお客様はたったお一人でした。
あらら・・・心さみしくなりました。
大丈夫だろうか・・・。


7/16 水曜日
本日いただいたkさんのメールに
「おいしい夏野菜で夏を乗り切りましょう」という文がありました。
そうです!モリモリ 夏野菜を食べましょう!ですね。
今年になって出来た青物屋さんが新鮮で安い。
このごろよく行きます。
おととい買ったメロンが甘くて美味しかったので、
昨日また行ったら、一個しかない。
その一個が、残念なことに頭の辺りが少し熟れ過ぎ。
そばに居たお兄さんに「これもう無いの?」と聞いたら、
「お姉さん、100円にするから持ってかない?」とおっしゃる。
お姉さん!!+100円!!は効きましたねぇ!!(ウレチィ!)
「エッ?いいの?」で
ホックホク気分の帰り道でした。
そのお兄さん、商売上手で熱心なのです。
`特`に若い女性にオマケが多いのは知ってました。
すらりとした就活の女子に「どうだった?」と話しかけ、
「ダメだった」と答えたら「元気出しな」とオレンジをあげていたのを目撃。
ピチピチの若いお母さんに、熱心に調理方法を伝授していたのを目撃。
夜、店を終えたらしい帰り道、女子を3人引き連れて駅方面に向かって行くのを目撃。
つまり、いろいろ熱心なお兄さんなのです。
女子とは言えなくなった身には「お姉さん+100円」はよく効きます。
ところでカメラ!
到着しました!
設定して使えるようにするまで、これがヒト仕事。
トリセツをつっかえつっかえ読みながら遅々と進みます・・きっと。
こういうとき、ウッカリ娘に見せると
サササと使いかたをマスターし、
自分のモノのように使い始めるのです。(シャクの種)
しばらくは、娘には見せません。



7/15火曜日
そう言えば、sachiさんがカメラを買ったときも
グラっと来ました。
いやいやわたしは前科者だからなぁ・と買うのをやめました。
小学5年か6年のとき、カメラを
父に買ってもらった・・・のに、ちっとも活用せず
「なんだ使わないのか」とガッカリさせたことがありました。
なので、カメラは家族のでいいか、買っても また使わないか、
もうスマホで充分か、・・・という結論に達していたつもりでした。
が、、komaeさんの月の写真を拝見して、
彼女の写真の巧さに刺激され、それにそのカメラの機能と値段を知って、
これは買うべし!という結論に相成りました。
明日届きます。


7/14月曜日
mさん・kさんから 「当たりましたね」 というメールをほぼ同時に
いただき、笑ってしまいました。
ドイツ1位、アルゼンチン2位・・・。。
ただ 心情的には、ブラジルやアルゼンチンの南米系に花を持たせたかった。
経済力が有る国より、経済的に振るわない国に元気をあげたかったなぁ・・・。
日本がもう少し居残ればもっと楽しかったでしょうねぇ・・。

7/13日曜日
昨日は作業を終えて、夕方5時半から7時まで一人カラオケ。
そのあと、夫と待ち合わせして蕎麦屋でホロ酔いセット。
そのあと、立川の映画館。
あまり気の進まないマレフィセントというディズニー映画。
何となーく映画を見に行くのが週末行事になって、
あまり見たくもないけど マッいいか・・(安いし)で行ってます。
映画館を出て、空を見上げたら満月。
雲に見え隠れする大きな月と湿った夜風が、
むしろ映画よりよかったような気がします。

7/11金曜日
朝から真っ青な空。
ギラギラ暑い一日でした。
始まっちゃったかな、猛暑日。
今朝ニュースで「台風は今、夷隅市を通過中」と言っていたので
海の近くにお住まいのkさんにお見舞いメールを出したら、
拍子抜けするほど静かだったとお返事をいただきました。
自然いっぱいの海辺で陶芸をなさっているkさんのHPは
美しい写真であふれています。
http://www.yokokomae.com/

7/9水曜日
すごい目を持った台風が九州の西で、
照準をピタリ日本に合わせ、こちらにやって来る。
心配です。


7/8火曜日
今月25日(金)から札幌のsabitaさんというショップで
「fudoki in sabita」 http://fudoki.co.jp/exhibition/201407/index.html
という催し物があります。
グループ展に初めて参加させていただきます。
だいぶ先・・・と思っていたら
そうそうのんびりもしていられない時期に突入しました。
今 追い込みです。
「fudoki in sabita」・・ 夏の北海道 & 知っているかたとお会いできる & 夜のパーティ
などなど個展では味わえないお楽しみ満載!
25日の午後には伺う予定です。
もし札幌にお住まいのかたがいらっしゃいましたら、
是非おこしくださいませ!←←←営業



7/7月曜日
近所の和菓子屋で新商品「七夕麩まんじゅう」を娘が手みやげに買ってきたので、
「あっ!そうか」・・・。
本日は七夕だったのでした!
先日、電車の中で、
「七夕に一人って淋しくない?」
「七夕ってそんなに重要だったっけ?」
と 相づちを打つ若い子の会話を聞いて、
日本の習慣も案外 廃れてないのかも ・・と感じました。
 ※ 七夕麩まんじゅう=いつもの麩まんじゅうのポリ袋に
   セコい七夕シールが貼ってある。


7/6日曜日
あまり熱心に見ている方ではないけれど、
さすがベスト8ともなると実力伯仲です。
今朝のコスタリカ・オランダ戦!観戦にも力が入りました。
いよいよベスト4。
このあいだ三島の和菓子屋さんで、ワールドカップ予想が当たると
お菓子をくれるというイベントをやってました。
一位ドイツ、2位アルゼンチンと根拠無しで書きました。
なんとその2組残ってるでないですか!
こうなったら予想を是非当てたい。

7/5土曜日
「きょうは歯医者さんだから」と軽く断りました。
それでも夫は一人でBUNKAMURAのデュフィ展を見に行きました。
おみやげに買って来た図録を見て、
「案外デュフィを知らなかったなぁ・・」と大いに反省。
絵は今までたくさん見てきたつもり と思っていたけれど、
これは大いに不遜な態度なのでした。
デュフィのテキスタイルや木版や手掛けたモードなんて全く知りませんでしたから・・・。
当時すごーく斬新なデザイナーでもあったのでしょうねぇ・・デュフィ。

7/4金曜日
梅雨の最中、
tさんに誘われて、初めてのはとバスツアーを体験しました。
行った場所は富岡製糸場。
この時期、涼しくて見学しやすかったです。
座席はゆったり、暖かい飲み物やけっこうな焼き菓子をサービスされ、
ヘッドフォン貸し出しやスリッパ、ブランケット、ポーチのおみやげまで付いている。
近頃のバスツアーはとても進化しています。
わたしたちが老人になった時は、もっと充実のバスツアーも出現するでしょうね、きっと。
車椅子でもゆったり行ける「はとバス」ツアーなんてね。
アンケート用紙が配られたので、そんな提案をしようと思います。


7/2水曜日
日差しがまぶしい朝でした。
洗濯機を2度 回しました。
ほぼ庭の無い家に住んでいますが、
家の回りは雑草だらけ、スゴいことになってます。
今年も草取りをシルバー人材センターに頼みました。
この季節、依頼者が立て込んでいるらしいです。

7/1火曜日
集団的自衛権は閣議決定してしまいました。
何かに取り憑かれちゃったのでしょうか、安倍首相。
怒り心頭な本日でしたが、
一方で、うれしいことがありました。
mさんが志らくのDVDを送ってくださった!
以前お会いした時に志らくのDVDを持っていらっしゃると
おっしゃってましたっけ。
ただ単に送ってくださったというのでなく、
彼女の場合、パッケージの仕方、切手の貼りかた、色の選びかた、文章、
すべてシャレているのです。
パッケージをやぶくのがもったいないから写真に記録しました。
志らくのDVD!うれし〜〜〜!!
そしてもうひとつ。
このあいだ、元気をなくしているあるかたに
お返事の期待 100%ゼロで、
プレゼントを贈りました。
そしたら「キャッホ〜〜〜!!カワイイ♪」という書き出しの
それはそれは元気なお手紙が届きました。
なんという想定外!!
ウルっとするほどうれしかった!!
本日、やったり取ったり 幸せ2題でした。






 

 

 

 

 

 

 

 


2014/06
2014/05

2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05